![]() ![]() |
|
さて、めちゃくちゃ良い天気に恵まれましたテストデー。ここでセッティング詰めちゃうぞということに。とりあえず9時から走れるのですがサイバーエボ滝沢さんがまだ未着。滝沢さんが到着し次第テストを始めるということに。 「おはよ〜」 お、到着した。んでは滝沢さんが一息ついたらテストでも始め・・ 「どう、エンジン掛かってる?もう走れる?不具合は?山田さん呼んで」 うは、到着後既にフルブーストですな。 |
|
![]() |
今回使用するガソリンはエルフのガス。安いのが魅力。アルコール系らしく、熱量が異なり排気温度が上がりません。 滝沢さん「もっとブーストかけちゃうぜ」 この時までは盛り上がってたんですけどねぇ。 |
![]() |
着々と走行準備を進めます。 |
![]() |
一足先に東名キャロッセさんが走行開始。 多少の不具合が生じているみたいです。大変だなぁと人事のように思っていました。この時点では・・。 |
いざサイバーもテスト走行へ。 軽く走行している分には問題がなく、好感触でした。 他のマシンが概ね1分35秒〜36秒で走っていたのですが、サイバーは軽く走って丸々1周せずにピットロードに入ったあたりで35秒でしたので、こりゃイケるとホクホクでした。 でもペースを上げていくと・・山田さん「上で吹けないんだよね」 むぅ・・直前の富士のテストでは全く問題無いのになぜ!? これのトラブルシュートで時間をかなり割くことになりました。 その間トラブル直った東名キャロッセさんの車両に山田さんは乗り込み精力的に走りこんでました。 |
|
![]() |
日本勢以外での最大のライバル、SIERRA-SIERRAのエボが出火。幸い軽いダメージで済んだようです。 |
![]() |
トラブルシュートしている間にウイングを作成する中嶋さん。 「今装着しているウイングよりダウンフォースあるでぇ。フロントを強化したからこれでバランス取るんや」 |
色々と調べていくと原因はポンプっぽい。なぜ突然死するかはさておき、主催者であるHI OCTONE RACINGの知り合いが偶然サイバーと同じポンプを持ってるとのこと。しかも2つ。サイバーも必要なのは2つ。奇跡!ってことでサーキットまで持ってきて頂いて装着しました。サクっと装着。練習走行残り時間20分。間に合った!いざ発進! 実はこの間に東名キャロッセさんのインプのミッションがブロー。サーキットで載せ換え作業を開始してます。 うわ・・大変だな・・とまたもや人事のように・・。 ピットロードを猛然と加速するサイバーエボ号。 滝沢さん「吹けてる!やったぞ」 よっしゃ、ここから忙しくなるぜ!とタイムアタックに備えます。 最終コーナーを立ち上がって・・あれ?ピットロードへとステアリング切ってます。嫌な汗が・・。 KAZ「・・エンジン切れてるな」その瞬間鍋島、関田両メカが車へ向かってダッシュ。 ピットまで押して戻ってきました。マズい、ガス欠か・・。なんせこのガス、めちゃくちゃ燃費悪いんです。リッター1キロとか。やっちまったかぁ・・。ん?オイル臭いぞ・・。 ボンネット開けてみると・・。 |
|
![]() |
MIVECのカムが根本でポッキリ。始めて見ました・・。 終わったかな・・。バルブもピストン突いてるはずだし。 |
![]() |
諦め切れないチームサイバー。 KAZ「無いと思うけど・・ちょいとカムとか探してくるわ」 関田「その間にバラしてみるっす」 鍋島「・・・」 三者三様ですが、走らせたい気持ちは一緒。なんとか復活を図ります。この時点で17時過ぎ。 |
![]() |
KAZ「カム、GETしてきたぞ。なんかわからんメーカーのだけど・・今持ってる人がいたから売ってもらった」 鍋島「とりあえずここまでバラしたけど、ヘッドが使えるか、だな」 |
![]() |
祈るような気持ちでヘッドばらしてみると・・。 ああ・・バルブ突いてる。ピストンにダメージ、バルブガイドも曲がってるからヘッド使えないや・・。 終わった・・。 トントン・・ ん?誰か知らんが今忙しいぞ。 「ヘッド持ってるよ」 !!マジ? NOTARASというお店の方がディスプレイ用にエンジンを持ってきていて、そのヘッドを譲ってあげる、という申し出でした。 滝沢さん「やれるだけやってみよう」 |
![]() |
というわけでディスプレイ用エンジンをばらしてヘッドをGET。ホントに見世物エンジンだったようで、ピストンも無ければカムも無く、ヘッドボルトも4本のみしか立ってませんでした。 思えば・・この時点検すべきでした・・。悲劇の始まりです。 あ、ちなみにヘッド売ってくれた方はとっても良い方で、悪気は全く無いですし、恩人ですよ。 |
というわけでヘッド交換の始まり。ガスケットやベルトなど必要パーツは現地で仲良くなったIS MOTOR RACINGのIndyに聞いてみたら「持ってきてあげるよ」とのこと。ありがたいです。上手くいけば夜中にはホテルに帰れるかなと。長い夜の始まりでした。 | |
準備編 19日編 20日編 21日編 22日編 Party おまけ |