|
CyberEvo号アメリカ遠征
バージニアインターナショナルレースウェイ(VIR)
アメリカ上陸2日目(イベント初日)
|
|
|
イベント初日(練習走行) |
|
|
1日目は練習走行。
10:00〜10:50に1回目、15:00〜15:50まで2回目の練習走行があります。
この日はこれでおしまい。
|
|
|
 |
さて、早速セットアップを・・
って雨じゃん!
・・まあ練習走行だからいいか・・
つ〜かでかいなあ、このサーキット。はじっこまで見えません。
|
|
|
 |
なには無くともまず一服、というわけで飲み物を頂きました。
ペプシとお茶どっち?というのでお茶を。
・・
・・・お茶?これお茶?
確かにGREEN TEAって書いてあるけどさ。
下のほうに
「WITH CITRAS」って。
お茶にシトラス入れないでしょう〜。
ちなみに結構美味でした(笑)
|
|
|
 |
まずは各自色々仕事を始めます。
スポンサーさんのステッカー貼っていきます。
ちょっとは締まって見えるかな?
|
|
|

 |
SUNオートさん、ルブローレンさん、テインさん、パワーエンタープライズさん、クスコさん、MKスポーツさん、HRSさん、ORCさん・・
|
|
|
 |
はい、この通り。
・・まだ白くて走行会に参加する車みたい?
速けりゃいいじゃん!
|
|
|
 |
サイバーエボ号の空力アドバイザーのVOLTEX中嶋さんはサイバーエボ用のデカいカナードを装着。市販品みたいですが、めちゃデカいんですよ。
これ以外にも網やボンネットのルーバー、エアロの取り付け確認など細かな仕事までして頂いちゃいました。 |
|
|
 |
ほれ、デカいでしょ?
いかにも効きそうです。
デカ過ぎてトルクレンチかけづらい・・(笑)
|
|
|
 |
とりあえず10:00からの練習走行は小雨も降っていたのでキャンセル。
よっしゃ、15:00からのは頑張るべぇ!
・・大雨降ってきました・・
走行自体は数周行いましたが新品SタイヤにVIRの路面は全く食いません。(日本の、しかも筑波の路面と一緒にしてはイケません)
あの山田さんが「ブースト落とせる?」って言ったくらいですから、
相当食わないんだろ〜な〜と思ってました。
(後でインカー見てビックリ!普通は帰ってこれません)
|
|
|
というわけでこの日はまともに走行すら行えませんでした。
もちろんタイムなんてど〜でもいいのですが、この日のトップタイムはサイバーではありませんでした。
状態の良い午前中に走ったアメリカの方のインプレッサでした。
(一応1日目TOP!ってことで自慢になるかも・・なんてね)
天候ばかりは仕方が無いです。
そんなに雨が続くとも思えないので明日に期待ですね。
|
|
|
 
 
 
|
|