トップページ

  会長挨拶
   
 栄町社会福祉協議会の中澤でございます。日頃より町民の皆様には、当会の事業運営に格別のご理解とご協力を賜り、心より感謝申し上げます。
 コロナ禍の影響が続く中、万全を期しての感染対策を行いながら、今年に入り、すべての事業が通常通りに実施できるようになりましたが、社会に目を向けますと、少子高齢化の加速とそれによる家族機能の低下、孤立や生活の困窮、貧困などの生活不安、また、コロナ禍による生活不安など当会にとりまして様々な課題が山積しております。
 私ども社会福祉協議会では、誰もが住み慣れた地域で安心して暮らしていただける様、地域の課題にしっかりと向き合ってまいります。
 皆様方におかれましては、引き続き、当会の事業運営に更なるご支援を賜ります様お願い申し上げます。
  社会福祉協議会概要
 
社会福祉協議会とは、社会福祉法に基づく公共性、公益性の高い民間非営利団体で、住民が安心して暮らせる福祉コミュニティづくりと地域福祉の推進を目的とする組織団体です。    
栄町の社協では、ノーマライゼーションの理念とした 「誰もが、安心して暮らすことのできる福祉の町づくり」を推進し町民の複雑多様化する福祉ニーズに応じた事業に積極的に取り組んでいます。
   
  栄町社協へのアクセス
     住所はこちらです
〒270-1515千葉県印旛郡栄町安食台1丁目2番
Tel 0476-95-1100
Fax 0476-95-3456
 栄町社協は、JR成田線安食駅から徒歩10分、栄町役場の2階西側フロアーにあります
         クリックすると 地図の詳細が出てきます
   
     栄町社協の理事と評議員 
     
栄町社会福祉協議会役員
 会 長  中澤 一夫  副会長  中村 光夫
 理 事  弘海 高顕  理 事  齋藤 純子
 理 事  横堀 修  理 事  岡本 雅道
 理 事  鈴木 敬一朗  理 事  伊藤 寧章
 監 事  大久保 雅從  監 事  三池 嘉江


栄町社会福祉協議会評議員
 田中 惠子  石澤 國治  竹内 喜美雄
 澤根 孝之  近藤 彩子  磯岡 和之
 富山 映子  畠山 直樹  木 彩美
 阿部 恵美子  眞田 幸夫  梨 幾太
 伊藤 正孝  篠田 伸洋  西城 猛
 高野 秀代  薄田 信子  神野 タキ子
 萩 初枝  石川 幸枝  石川 京子


トップページへ