東高校大ファンOB 2007.3.22
閉校式に行って参りました。
とても東高校らしい最後でした。
(最後の大切な所で参加者のヒャックリが一声、そして場内が大爆笑・)
上映された過去から現在の【施設や行事や衣装など】の変遷には年代ごとの反応が様々で同じOBなのにオカシナ気持ちになりました。
その上映の内容は
その昔の制服姿
ヨット部の存在
若かりし頃の対馬先生の風貌
プールの存在
マラソン大会の存在
旧校舎の存在
食堂の存在
第一、第二、第三?体育館、武道館の存在
(現在はトレーニング室などもあります。)
応援団の存在?(在校生が驚いておりました)
東高校OBの最近の若い先生方の在校時の写真(場内はキャーキャーでした)
歴代の 行灯行列 作品
入場時に校歌のCDと式次第等をいただきました、が、上映されたVTRが一番欲しいものです。(たぶん皆も同じ意見と思います)
参加者は 正直少なかったもののわざわざ、平日に参加しに来たOBの皆さんは全員感慨もヒトシオだったことは間違いないと思います。
 (管理人:正に同感。管理人もわざわざ休暇をとって、行った甲斐があったという想いです。)
当日の会場の様子が入手出来ましたら、送ります。
では また、色々とありがとうございました。
お陰さまで参加することが出来ました。
(地元の朝刊に当日 告知されたので、皆は知りませんでした、そういう状況です。)
2007.3.22
|