|
||
|
|
街道の銀杏並木は結構大きな木が有って、前は銀杏の実
つく木が1本有って毎朝早く行くと拾っている小父さんを、見かけた事が有りましたが、最近危険だと言う事で、実が付く木は
切ってしまった様です。 そんな訳て、今はこの時期になると、銀杏の落葉が街道を黄金の絨毯を敷いた様になり綺麗ですが、午後に行ったので葉は全部車 道の端に飛ばされていました。 それでも黄色の帯状になっているのが綺麗ですね。 |
2021/12/15 (水) |
お休みです。 |
2021/12/16 (木) | ||
|
2021/12/17 (金) |
2022年(令和4年)
の年用年賀はがきの、受付開始は2021年12月15日(水)からで、
12月25日(土)までに投函すれば、元日に届くようですので、そろそろと言う事で宛名印刷をしました。 今回は1枚も失敗は無かったので、後は投函するだけですが、年賀のご挨拶遠慮します何て葉書は、もう来ないと思うけど、もう 少し待って、投函する事にします。 と言う事で年賀状の準備も整ったんですけど、夕方ポストを見たら何と知らない名字の方から、喪中の葉書が来ていました、本文 を読んだら何と一人暮らしだった友達本人が天国に旅立って、そのお姉さんからの葉書でした。 友達の訃報でちょっとショックです。 |
2021/12 /18(土) |
今年最後の医者通いで、歯医者に行って来ました、コロ
ナリスクの多い医者ですけど意を決して行って来ました。 4ケ月に1度の歯の掃除で歯垢をとったり、コーヒー渋などを磨いて落として貰って来ました。 最近はケチった様でフッ素などは塗ってくれなくなりました、患者の座る椅子も一つ置きにしている様ですし、受付では体温も測 られました。 帰りにはいつも通りお土産がありました、中には歯ブラシ、歯間ブラシ、サンプルの歯磨きが入っていました。 |
2021/12 /19(日) |
御休みです。 |