|
||
|
2021/12/22 (水) |
寒さで皇帝ダリアの上の部分が垂れ下が蛾り、お化け屋
敷の飾りの様になっちゃったので、急遽撤去することになり、連絡が来たので行って来ました。 皇帝ダリアは背が高いし幹も太く、中には水が入っていたりで、根本から鋸でカットして、更に短く切って束ねたり、葉や凍結し た蕾などはゴミ袋に入れたりして、全部片づけました。 今回は作業量が少なかったので、数人で1時間ほどで片付ける事が出来ました。 |
2021/12/23 (木) |
使った薩摩芋は昨年から、お気に入りになったシルクス
イートです、紅はるか程柔らかく無く蜜も少ないので、オーブントースターも汚れなく、掃除もほとんどしなくて済むのでお勧め
です。 紅あずまはホクホク感が有りますが、それより柔らかで甘みも、ちょっと強いかも知れません。 前は安納芋とか紅はるかなどをを焼いていたんですけど、蜜が沢山出てヒーターなどに付いて、煙がモクモク出て、オーブントー スターがひどく汚れて、掃除が大変でした。 |
2021/12/24 (金) | ||
|
2021/12 /25(土) |
孫達家族も来ていたので、昨日の晩ご飯は、すき焼きで
した、例によって机は満杯で座る所も無いので、Pearun
はパヒコンの横の机で、焼き上がった、すき焼きを器に盛って貰って、夕食を済ませました。 何処かの地鶏の鶏肉や、ケーキを作る様で材料は買って有るんですけど、子供達のお父さんの仕事の都合で今日の夜に食べる様で す。 子供たちえのプレゼントも買ってあるので嬉しそうに、はしゃぐ顔が楽しみですね。 |
2021/12 /26(日) | ||
|