今週のBGMはここをクリックしてください

前の週へ ◆ 次の週へ
2021/6/21(月)

スリムDVDDを古いパソコンのDVDDと取り替えました、元々付けていた DVDDは韓国LG製で、すぐにベルトが伸びてしまいトレーが出なくなっちゃいました、品質の悪さを物語っ ていますね、今回付けたのは、スリム型なのでノートパソコンと同じ物を、マウントアダプターを使って取り付 けましたので、トレーが出なくなる事は無いので、その点は安心出来ます。
Top
2021/6/22 (火)
お休みです。
Top
2021/6/23 (水)

汎用型のソープディスペンサー買って、それまで使っていた、買い置きカート リッチの洗剤を使っていたんですけど、洗剤が無くなってしまい、何か代用出来る洗剤は無いか探して、駄目元 でゲットして来たのが、画像上の洗剤です、取り合えず入れて使って見て、濃すぎたら水で薄める事も考えで、 使って見ました、結果は問題無く、カートリッチ物の洗剤と同じ様に使える事が判ったので、これは素晴らしい 発見です。
(画像をクリックすると大きく見れます。)
Top
2021/6/24 (木)
相棒達が梅を買って来て、なせか鍋に入っています、梅 干しを作るには変だなと思っていたら、何と作ったのは梅ジャムでした。
沢山有ったので仕事場の人達にも上げた様ですが、Pearun も少し頂いてパンに付けて食べて見ました。
今までのイチゴや柑橘系のジャムとは、ちょっと違う梅の香りと酸味が効いていて結構美味しかったです、今ままでに梅ジャムは 初めてですけど、毎年作ってほしい一品でした。
Top
2021/6/25 (金)

先日 2.5→3.5インチ変換マウンタも手に入れ、準備も出来たので、古いパソコンの 3.5インチ 170GHDDを 2.5インチ SSDと HDDに取り替える作業をしました、予定としては SSDを C:ドライブににして、HDDを D:と E:にして使う予定です、容量的には、SSDが 120Gで HDDが 320Gになります。
この際ですから OSもクリーンインストールする予定で、USBメモリーに作っておいたんですけど、何と USBメモリーからのブートが出来ず、DVDで作らないと駄目な様なので、再度作り直しをしないとならなく なりまいました。
Top
2021/6/26 (土)
170GHDDから 120GSSDと 320GHD2基搭載に変更した、パソコンの SSDにWindows10をクリーンインストールをしました。
最初 USBメモリーにインストールメディアを作っていたんですけど、どうしても USBメモリーからのブートが出来ず、再度 DVDのインストールメディアを作り直したので、ちょっと遅れてしまいしまたが、何とかクリーンインストールして立ち上げる事が出来ました。
OSが正常に立ち上がったので、早速当面使うソフトを何本かインストールしたり、壁紙を夜景の綺麗な物に替えたりして、親し みが持てる感じにしました。
立ち上がりは HDDの時と比較すると、格段に速くなりましたけど、元々 CPUの能力が低い物なのでネットを楽しんだり、文書作り程度に使うのが精いっぱいですが、子供の玩具程度にはなりそうです。
Top
2020/6 /27(日)
お休みです。
Top