今週のBGMはここをクリックしてください

前の週へ ◆ 次の週へ
2021/6/14(月)
おやつは今シーズン初物のトウモロコシでした、まだ ちょっと若い感じで、粒は小粒で柔らかな感じがありましたけど、甘みはそこそこ有って美味しかったです。
今回は蒸し器で蒸して食べましたが、新鮮な物だと、薄皮1枚残しラップをして電子レンジ温めるだけで食べられますので、手軽 におやつにする事が出来ます。
Top
2021/6/15 (火)
コロナ過で暫く無かったんですが、草やゴミが多くなっ たので久しぶりに、公園愛護会の掃除が有ったので、行ってきました。
花などが好きな人や、こちらの様に暇つぶしと運動代わりに参加している人など、さまざまですが、気の合った人達なので、色々 雑談しながら掃除をして来ました。
久しぶりだったので、結構沢山のゴミ袋が出来てしまいましたが、市の公園なので沢山ゴミを出しても、ちゃんと持って行ってく れます。
掃除が終わった後は、冷たい物とお茶菓子を食べて10時半頃に帰って来ました。
Top
2021/6/16 (水)

密集していた大葉を少し間引きして、綺麗な葉を選んで収穫しました、収獲し た葉は良く洗って、水気を取ってジップロックに入れて冷凍します、こうして置くと3ヶ月くらい食べる事がで 来ます、食べる時は凍った葉を袋ごと少し曲げると、細かく割れますので、細かくなった大葉の葉を、お蕎麦の 付け汁などに入れてたり、サラダの上に蒔いたりして、風味を楽しみます。
Top
2021/6/17 (木)
お休みです。
Top
2021/6/18 (金)

暑くなって体を動かす汗をかいてしまい、下着を着替える事が多くなって来た ので、少し買い置きをと言う事で、しまむらでインナーと靴下をゲットして来ました、下着類は個人的に拘りが 有って、暑くても汗を吸収してくれる素材の物が好きなので、いつも自分でゲットしています、価格は全部で (税込み)2.178円でした、上に着る物はМサイズで、パンツはLサイズの物が好きなんです、靴下も出来 るだけ同じ物を調達する様にしています、片方に穴が開いても流用出来ますからね。
Top
2021/6/19 (土)
この前廃品のクリスマスの飾り物から取り出した、ソー ラライトをちょっと落としたら簡単にソーラパネル部分の取り付け個所が折れてしまいました、もうかなりの期間放置していた物 なので、プラスチックも劣化していた様です。
応急処置で接着剤で付けて見ましたが、またすぐに取れてしまいました、そんな訳で今回も暇つぶしに、使い物になる程度に直す 事にしました。
裏蓋を止めているネジを少し長い物と交換して、そこに金属製の板を取り付けて、固定して見ました、何とか実用に耐えそうな感 じに修理出来たので、もう暫くは使えそうです。
Top
2020/6 /20 (日)
玄関先の花もだいぶ寂しくなって来たと思ったら、又相 棒達がハイビスカスとか他にも数点ゲットして来たようだ、紫陽花はもう少しづつ散り始めているし、もう数日したら、ぜんぶ 散ってしまうかも知れない。
ハイビスカスは赤と黄色の様でつぼみが沢山あるので、咲いたら結構綺麗かも知れない、他は寄せ植えでも作るんですかね、何だ か名前は知らない花と言うか、葉の様な物ですけど。
Top