|
お休みです。 |
2019/3/20 (水) |
娘が夕食の準備で野菜などを洗って切っていると、ティ
アラがつまみ食いしようと必死にシンクをの覗き見します。 時々娘が野菜の切れ端を上げると、机のしたに持ってきてバリバリ食べます、主に食べる野菜は白菜、キャベツ、青梗菜、人参な ど、たいていの物は食べます。 もちろん食べさせてはいけない、ネギ類などは与えません、白菜の葉一枚程度ペロと食べてしまうので、本当にすきなんですね。 |
2019/3/21 (木) |
相棒達がコストコにいったので、大きなテラミスを買っ
てきたので、ここ2日はおやつはこれでした、甘み控えめで結構おいしかったです。 飲み物はもちろんコーヒーですが、甘い物食べてコーヒーに砂糖を入れて飲む人がいますけど、味に変化が無くてあまり美味しく ないのでは思いますけど、皆さんコーヒーには、砂糖とかミルクとか入れる派ですか、Pearun は絶対ブラック派です。 |
2019/3/22 (金) |
毎日3杯程度コーヒーを飲んでいるので、フィルターも
結構使います、買い置きが少なくなったので、また100均で調達して来ました、いつもと同じ無漂白の国産日90枚いりです。 計算すると1日3杯飲んだとして1ヶ月30日とすると、月に1袋づつ使う事になりますね、コーヒー豆は一袋50杯なので、2 袋で1ヶ月ちょっとですかね。 在庫は後1袋有るので、そろそろ調達しないといけません、新しいコーヒー豆の販売サイトが無いか調べて、無かったにまた1番 安いサイトからでもゲットしょうかね。 |
2019/3/23 (土) |
我が家のプランター栽培の花もようやく少し咲き初めま
した、ヒヤシンスは昨年土つくりをして植えなおしをしたんですけど、その割に花が貧弱ですね、これからボリュームが出て来る
のかな〜〜。 春蘭はまあまあだれど、花の色が緑っぽいですね、もう少し黄色になってくれるといいのにね。 スズラン水仙も花数が少ないですね、葉の方は元気なんですけどね。 やっぱり一番の原因は日当たりなのかも知れませんね。 |
2019/3 /24(日) |
お休みです。 |