今週のBGMはここをクリックしてください

前の週へ ◆ 次の週へ
2019/1/21 (月)
お休みです。
Top
2019/1/22 (火)
今回はR1ヨウグルトを作って見ました、種菌に飲む ヨーグルトを使いましたので、作業は驚くほど簡単なので、皆さんのコメントに有った様な面倒な事が、ほとんどしなくて済みま す、手順は成分無調整牛乳と飲むR1ヨーグルトをゲットして来ます、紙パックの牛乳の注ぎ口を開けて、100cc(R1ヨー グルトと同じ量)ほどをコップに取り分け、減った紙パックにR1ヨーグルトを全部投入します。
後は開けた紙パックの牛乳の注ぎ口に、テッシュ折ってのせクリップで止めて、取れない様におさえながらシェイクします。
後はヨーグルトメーカーにセットして温度と時間をセットすれば、出来上がります。
今回は温度43度、時間は10時間でやって見ましたが、滑らかさはLG21の時よりいい感じに出来上がりました。
Top
2019/1/23 (水)
お休みです。
Top
2019/1/24 (木)
お休みです。
Top
2019/1/25 (金)
自転車置き場の監視装置をAC電源にしたので、ティア ラに齧られて感電するとまずいので、ティアラの悪戯防止柵を追加しました、緑で囲った部分が追加した金網です。
当然100均物です、取り付けには結束バンドを使っています、この網と結束バンドを使うと色々の物が出来るので、棚なども 作って便利に使ってしています。
網を違う用途に使う時も結束バンドですから、ニッパーでパチパチ切って、又違う物を作る事も出来るので、中々面白いです。
Top
2019/1/26 (土)

電波時計の秒針が時々止まるのと、液晶表示の一部が時々表示されない状態に なったので、新しい時計をゲットしました、大きさは同じ程度の物です、購入製品と価格はMAG(マグ) 置き時計・掛け時計 ホワイト φ33.8×5cm 3122円でした、古い物と違う所は温度と湿度の表示がある事と、使用電池が古い物は単二2本でしたが、単三2本です、夜 の10時から朝の6時まで秒針が停止し、コチコチ音がしない様になっています。
(画僧をクリックすると大きく見れます。)
Top
2019/1 /27(日)
お休みです。
Top