今週のBGMはここをクリックしてください

前の週へ ◆ 次の週へ
2019/1/28 (月)
芽が出始めたスズラン水仙とヒヤシンスです、我が家の 駐車場脇の場所は日当たりがあまり良くないので、植物の成長がおそいんですけど、それでも春を感じたのか、小さな目が出て来 ました。
スズラン水仙は年々少しづつ増えていますが、ヒヤシンスは何年も放置状態でしたので、昨年の暮れに土を耕して肥料などを、混 ぜて大きな球根を選んで植え付けたので、今年は少し綺麗に咲いてくれるかも知れません。
Top
2019/1/29 (火)

洗面台から水漏れしていたので、水漏れ箇所の特定に格闘し、洗面台の中の止 水弁の所から水が漏れいている様なのでパッキンを取り換えましたが、次の日の朝に確認したら、まだ水漏が有 り、パイプの上側で漏れてパイプを伝わって止水弁の所に水が溜まっていた様なので、パイプを外して上の部分 のパッキンを取り換えましたて、水漏れは無くなりました。
止水摘まみの根本からも漏れている様なので、ここはちょっと増し締めして、漏れはなくなりました。
Top
2019/1/30 (水)
お休みです。
Top
2019/1/31 (木)
ヨーグルトメーカーを使うのにコンセントまでのケーブ ルがちょっと短かったので、100均で延長コードをゲットして来ました、長さは1.5mで容量的には1500Wまで使える物 です。
以前はこの程度の物は100円でしたけど、今はしっかり200円取られてしまいました。
100均もみんな値上がりしていますね。
所でこれを買いに行って気が付いたんですけど、ダイソーは写真撮影OKの案内が貼って有りました、今まで気が付きませんでし た。
Top
2019/2/1 (金)
壊れた電波時計を分解して見ました、直せる物ならと言 う下心ですが、そう簡単には行きません。
秒針を動かしている歯車部分は分解して見たら、油が固まって黄色くなっていたので、取り除いたら、一応今の所正常に動く様に なりました。
液晶表示の部分は接着剤で止めてあるので、無理して外すと壊れそうなので、今回はここで止めて置きました、その内暇な時に又 いじってみようとおもいます。
Top
2019/2/2 (土)
先日から目がゴロゴロする状態が続いていたので、 ちょっと高い目薬を買って来たんですけど、付けても更に目が沁みる様な感じになるし、爽やか感が無いので、今度は安い目薬を 買って来ました。
今度は爽やか感はあるけど、付けた時は暫くは症状は治まりますが、段々良くなっていく感じが無いので、その内医者に行って来 る事にします。
根本的な原因はパソコン画面を見過ぎなのかも知れません、1日10時間以上眺めている事もありますからね。
Top
2019/2 /3(日)
お休みです。
Top