あかね書房 〈少年少女世界推理文学全集〉
少年少女 世界推理文学全集 あかね書房 1963〜1965
全20巻
監修=川端康成・中野好夫・阪本一郎
ブックデザイン=沢田重隆・鈴木康行
A5変型・函入
1 『モルグ街の怪事件』 ポオ 久米元一訳 後藤一之・林宏樹=絵 1963
こがね虫→「黄金虫」 (創元推理文庫 『ポオ小説全集4』
所収)
モルグ街の怪事件→「モルグ街の殺人」 (『ポオ小説全集3』
所収)
ぬすまれた手紙→「盗まれた手紙」 (『ポオ小説全集4』 所収)
黒ネコ→「黒猫」 (『ポオ小説全集4』 所収)
ちんばガエル→「跳び蛙」 (『ポオ小説全集4』 所収)
落し穴と振り子→「陥穽と振子」 (『ポオ小説全集3』 所収)
細長い箱の秘密→「長方形の箱」 (『ポオ小説全集4』 所収)
2 『シャーロック・ホームズの冒険』 ドイル 白木茂訳 横尾忠則=絵 1963
バスカービルの魔の犬→『バスカヴィル家の犬』 ハヤカワ・ミステリ文庫/他
まだらのひも→「まだらの紐」 (『シャーロック・ホームズの冒険』 所収、ハヤカワ・ミステリ文庫/他)
赤毛クラブの秘密→「赤毛連盟」 (『冒険』 所収)
3 『赤い家の秘密/黄色いへやのなぞ』 ミルン/ルルー 神宮輝夫訳 三輪しげる=絵 1964
赤い家の秘密 (ミルン)→『赤い館の秘密』 創元推理文庫
黄色いへやのなぞ (ルルー)→『黄色い部屋の謎』 創元推理文庫/集英社文庫/他
4 『アルセーヌ・ルパンの冒険』 ルブラン 那須辰造訳 和田誠=絵 1964
奇岩城→『奇巌城』 創元推理文庫/他
水晶のせんの秘密→『水晶の栓』 創元推理文庫
5 『ふしぎな足音』 チェスタートン 前川康男訳 原田維夫=絵 1964
青い十字架→「青い十字架」 (創元推理文庫 『ブラウン神父の童心』
所収)
ふしぎな足音→「奇妙な足音」 (『ブラウン神父の童心』
所収)
飛ぶ星→「飛ぶ星」 (『ブラウン神父の童心』 所収)
スマートさんの金魚→「飛び魚の歌」 (創元推理文庫 『ブラウン神父の秘密』
所収)
霧のなかに消えたグラス氏→「グラス氏の失踪」(創元推理文庫 『ブラウン神父の知恵』
所収)
古城のなぞ→「マーン城の喪主」 (『ブラウン神父の秘密』
所収)
6 『魔女のかくれ家/二つの腕輪』 カー 内田庶訳 後藤一之=絵 1964
魔女のかくれ家→『魔女の隠れ家』 創元推理文庫
二つの腕輪→『死者はよみがえる』 創元推理文庫
7 『ABC怪事件/恐怖の旅客機』 クリスティー 塩谷太郎訳 駒崎晶子=絵 1963
ABC怪事件→『ABC殺人事件』 創元推理文庫/ハヤカワ・ミステリ文庫
恐怖の旅客機→『大空の死』 創元推理文庫/『雲をつかむ死』
ハヤカワ・ミステリ文庫
8 『エジプト十字架の秘密/十四のピストルのなぞ』 クイーン 亀山竜樹=訳 横尾忠則=絵 1964
エジプト十字架の秘密→『エジプト十字架の謎』 創元推理文庫/ハヤカワ・ミステリ文庫
十四のピストルのなぞ→『靴に棲む老婆』 創元推理文庫/ハヤカワ・ミステリ文庫
9 『恐怖の黒いカーテン/アリスが消えた』 アイリッシュ 福島正実訳 原田維夫=絵 1963
恐怖の黒いカーテン→『黒いカーテン』 創元推理文庫
アリスが消えた→「消えた花嫁」 (創元推理文庫 『死の第三ラウンド』
所収)
10 『学園の名探偵/スパイの秘密』 ヒルトン/モーム 高橋豊訳 駒崎晶子=絵 1964
学園の名探偵 (ヒルトン)→『学校の殺人』 創元推理文庫
スパイの秘密 (モーム)→『アシェンデン』 ちくま文庫/『秘密諜報部員』
創元推理文庫
11 『のろわれた沼の秘密』 ホイットニー 白木茂訳 三輪しげる=絵 1964
原題 Mystery of the Haunted Pool (1960)
12 『マギル卿さいごの旅/チェーンの秘密』 クロフツ 内田庶訳 沢田重隆=絵 1965
マギル卿さいごの旅→『マギル卿最後の旅』 創元推理文庫
チェーンの秘密→『フレンチ警部とチェインの謎』 創元推理文庫
13 『エジプト王ののろい/スコッチ・テリアのなぞ』 バンダイン 伊藤富造訳 黒田征太郎=絵 1964
エジプト王ののろい→『カブト虫殺人事件』 創元推理文庫
スコッチ・テリアのなぞ→『ケンネル殺人事件』 創元推理文庫
14 『あかつきの怪人/暗黒街捜査官』 チャータリス/チャンドラー 福島正実訳 灘本唯人=絵 1964
あかつきの怪人 (チャータリス)→『聖者対警視庁』 日本出版協同・絶版
暗黒街捜査官 (チャンドラー)→「ヌーン街で拾ったもの」 (創元推理文庫
『雨の殺人者』 所収)
15 『X線カメラのなぞ/マルタの鷹』 ガードナー/ハメット 亀山竜樹訳 山下勇三=絵 1965
X線カメラのなぞ (ガードナー)→「レスター・リースのX線カメラ」 (《別冊宝石》 113号所載・絶版)
マルタの鷹 (ハメット)→『マルタの鷹』 創元推理文庫/ハヤカワ・ミステリ文庫
16 『非常階段/シンデレラとギャング』 ウールリッチ 常盤新平訳 木村輝年=絵 1965
非常階段→「非常階段」 (ハヤカワ・ミステリ 『私が死んだ夜』所収)
シンデレラとギャング→「シンデレラとギャング」 (集英社文庫 『ホテル探偵ストライカー』
所収)
17 『名探偵シャーロック・ホームズ』 ドイル 白木茂訳 つだこう=絵 1965
青いルビー →「青いガーネット」 (『シャーロック・ホームズの冒険』 所収、ハヤカワ・ミステリ文庫/他)
口のまがった男→「唇のねじれた男」 (『冒険』 所収)
恐怖のオレンジの種→「五つのオレンジの種」 (『冒険』 所収)
消えた名馬 「しろがね号」→「シルヴァー・ブレイズ号事件」 (『回想のシャーロック・ホームズ』所収)
秘密書類事件→「海軍条約文書」 (『回想』 所収)
六つのナポレオン像→「六つのナポレオンの胸像」 (『シャーロック・ホームズの復活』
所収)
18 『ジキル博士とハイド氏/自殺クラブ』 スチーブンソン 飯島淳秀訳 伊坂芳太良=絵 1965
ジキル博士とハイド氏→『ジーキル博士とハイド氏』 岩波文庫/他
自殺クラブ→『自殺クラブ』 福武文庫/他
19 『人工頭脳の怪/ノバ爆発の恐怖』〈SF編〉 シオドマク/ハインライン 内田庶訳 松下勲=絵 1965
人工頭脳の怪 (シオドマク)→『ドノヴァンの脳髄』 ハヤカワSFシリーズ・絶版
ノバ爆発の恐怖 (ハインライン) →「深淵」 (ハヤカワ文庫SF 『ハインライン傑作集1/失われた遺産』 所収)
20 『暗黒星雲/生きている首』〈SF編〉 アシモフ/ベリヤーエフ 福島正実訳 真鍋博=絵 1965
暗黒星雲 (アシモフ) →『暗黒星雲のかなたに』 創元推理文庫
生きている首 (ベリヤーエフ) →『ドウエル教授の首』 創元推理文庫

|