ホームサーバーのWebソフト、BlackJumboDog環境でPHPを動かして見ました、PHPサイトの Windows Binaries には zip package と installer が有りますが簡単なテストには、 installer だけでも可能ですので、今回インストールしたのは バージョン4.3.11の、PHP 4.3.11 installer だけでテストしました。 より高度な環境を作るにはモジュール関係が入った、PHP 4.3.11 zip package もダウンロードして、解凍したフォフォル ダの内「dlls」と「extensions」と「sapi 」の3個のフォルダを中のファイルごと、PHPをインストールしたホルダー c:\php に コ ピーします。 2005/05/26 |
手順は 1.必要なPHPプログラムパッケージをダウンロードして、インストールします。 2.インストールした c:\php ディレクトリにある php4ts.dll を Windows2000 の場合、c:\WINNT\system32 へコピーし ます。 3.インストールで出来た、c:\WINNT\php.ini を編集して動く様にします。 4.Windows環境変数を編集し、php.exe のあるドライブレター、ディレクトリ C:\php を登録します。 5.BlackJumboDogのCGIとして認識する、拡張子に php を登録します。 インストールと環境設定が出来たら、簡単な test.php 作ってテストしましょう。 |
![]() |
■.PHPソフトウェアのダウンロード ・PHPサイトにアクセスし、上の downloads をクリックして、ダウンロードページに移動し ます。 PHPサイトからダウロードします。 |
![]() |
・ダウンロードページに移動したら、中ほどの PHP 4.3.11のWindows Binaries に ある次のファイルをダウンロードします。 PHP 4.3.11 installer ・より高度な環境を作るには次のモジュール関 係が入った圧縮ファイルもダウンロードして置 くと良いでしょう。 PHP 4.3.11 zip package |
![]() |
■.PHPのインストール ・PHP 4.3.11 installer でダウンロードした、 php-4.3.11-installer.exe をダブルクリックし て実行します。 ・ウェルカム画面が表示されるので、Next を クリックします。 |
![]() |
・セイランス承諾画面表示されるので、I Agree クリックします。 |
![]() |
・インストールオプションは、standard(標準)を チェックして、Next をクリックします。 |
![]() |
・インストールホォルダーの指定で、C:\PHP そのままで、Next をクリックします。 |
![]() |
・SMTPサーバと管理者のメールアドレスの指 定画面で、それぞれ指定しますが、後から 変更できるので、そのまま Next をクリックし ます。 |
![]() |
・Webサーバのソフト選択の画面でですが、 今回使った、BlackJumboDog はリストに無 いので、一番下の None を選択して、Next をクリックします。 Windows 2000 Pro,Windows XP Pro のOS でWebサーバーを作る場合は、IIS 5なので MicrosoftIIS 4 or higher を選択する様です けどします。 |
![]() |
・インストールの確認画面ですので、Next をク リックします。 |
![]() |
・セキュリティ機能が自動的に可能にされましたと言う警告画面で、これ がウェブサーバで問題を起こすなら、php.iniファイルの中で無効にする ことが出来ます、さらに詳しい明細についてはinstall.txtファイルを見て ください。 と言った様な事が書いてあります ・Webサーバのソフト選択の画面で、特定ソフトを選択していると、スクリ プトマッピング完了を示す別の画面が表示されます。 |
![]() |
・インストールの完了画面で、OK をクリックして終了します。 ここまででPHPのインストール完了です。 |
■.php4ts.dll のコピーと php.ini の編集 .インストールした c:\php ディレクトリにある php4ts.dll を Windows2000 なので、c:\WINNT\system32 のホルダーの 中にコピーします。 ・インストールされた、c:\WINNT\php.ini をテキストエディターで以下の部分を編集します。 ---------------------------------------------------------------------- ; cgi.force_redirect is necessary to provide security running PHP as a CGI under ; most web servers. Left undefined, PHP turns this on by default. You can ; turn it off here AT YOUR OWN RISK ; **You CAN safely turn this off for IIS, in fact, you MUST.** ; cgi.force_redirect = 1 下の様に変更する cgi.force_redirect = 0 --------------------------------------------------------------------- ・cgi.force_redirect を有効にして、値を 0 に設定します。 |
![]() |
■.Windowsの環境設定 ・マイコンピュータ/プロパティ/詳細の環境 変数を開き、システム環境変数の、Path を マークし編集をクリックして、パスの最後に以 下のPHPをインストールした、ドライブレター、 ディレクトリを追加し、OK をクリックします。 ;C:\php ・これでPHPが動く環境になったので、サーバ ーパソコンを再起動して、コマンドラインから以 下のコマンドを打って確認します。 >php -h PHPのヘルプが表示されれば、正常です。 |
![]() |
■.BlackJumboDogのCGI登録 ・WebソフトのCGIを使用するにチェッ クを入れて、CGIとして認識する拡張 子に以下を追加し、OK をクリックしま す。 ,php |
![]() |
■.最終動作確認をしましょう ・BlackJumboDogのWebサーバーのドキュメ ントのルートディレクトリ、c:\home_root 等 各自が設定した、ルートディレクトリの配下 に、以下の内容の、test.php を作って、この ファイルをブラウザでアクセスし確認ます。 例) http://localhost/php/test.php PHPの設定内容画面、左が表示され れば成功です。 test.phpの内容 ------------------------------- <?php phpinfo(); ?> ------------------------------- |
・PHPをアンインストールしたい方は、手順を次のページに載せてありますので、ご覧下さい。 |
今回構築した実験用ホームサーバーにアクセスして見る。(13時〜17時、22時〜8時の頃は停止しているかも。) |