ADSLで複数PCを使うには 戻る
 

もっともシンプルな接続で、ADSLモデムに直接パソコンを接続する場合です、 DASLモデム〜PC間はストレー
トのケーブルを使います。
フレッツADSLの場合にはパソコンにフレッツ接続ツールをインストールして接続先のプロバイ ダーの選択が必
要になります、フレッツ以外のADSLでは必要ありません、これは接続先のプロバイダーが固定 されていて選
択の必要が無いからです。
IPアドレスはプロバイダーから割り当てされた、アドレスがそのままパソコンに到着しますの で、ネットワークの
TCP/IPの設定は、サーバーが割り当てたIPアドレスに設定します。
ADSLモデムの後にルーターを付けると、複数のパソコンを接続出来る様になります。
HUB内臓ルーターを使う場合、ケーブルはすべてストレートケーブルで接続します、又ルーター とHUBの構成
ではHUB〜ルーター間は、HUBにリバーのスイッチやコネクタが無い場合はリバースケーブル を使います。
使用するルーターはフレッツADSLの場合はPPPoEのプロトコルをサポートしている必要が 有ります、フレッツ
以外のADSLでは、このプロトコルは必要有りません。
フレッツADSLの接続はルーターが行いますので、ルーターのIPアドレスのWAN側の設定 は、サーバーが割
り当てたIPアドレスに設定します。
LAN側のIPアドレスは、ルーターのDHCPサーバー(IPアドレスの割付機能)を使う設定 と、固定でIPアドレス
を設定する方法が有ります。
DHCPサーバーを使う場合は、パソコンの設定はサーバーが割り当てたIPアドレスに設定しま す。
固定IPの場合は、それぞれのパソコンやルーター、無線ポートにそれぞれローカルのIPアドレ スを設定します。
固定に使うIPアドレスは、192.168.xxx.xxx などを使います。
無線ルーターを設置して、すべて無線接続にする場合で、この場合もルーターはフレッツ ADSLの時はPPPoE
のサポート等、前の例と同様です。
接続はルーターが行いますので、パソコンに接続ツールをインストールする必要は有りません。
無線ルーターでは、近くの家庭等と無線のCHが競合する事が有りますので、注意が必要で、競合 が確認され
た場合には5HC以上空ける様にします。
又、SSIDと暗号化キーの設定もします、SSIDと暗号化キーは同じ無線ルーターを使う全部 のパソコンに同じ
値を設定します。
ADSLモデム内臓のルーターで、機能が集約された形ですので設定は前の例と同様で す、このタイプのモデム
内臓のルーターには、4ポートHUBも内臓されているケースが多いので、HUBを新たに付ける 必要が無い場合
も有ります。
HUBをカスケード接続する場合で、標準ポートのみのHUB同士の接続は、リバース ケーブルを使います、拡張
用のボートや、レバース用のスイッチがある製品も有ります。

■.取り付けられた装置のタイプ

ADSL回線を契約して設置した時に、回線に取
り付けた装置がモデムなのか、ルーターなのか
解らないなんて方は、以下の手順で調べてくだ
さい。

・スタートからファイル名を指定して実行で、
 command と入力してOKをクリックします。

・コマンドのウィンドウが開くので
 ここで、ipconfig とタイプして、
 Enter すると、パソコンが現在
 使用している、IPアドレスが表
 示されます。

・このIPアドレスを確認して、以下
 の値になっている場合はローカ
 ルアドレスが設定されている事
 になりますので、ルータータイプ
 が設置されている、可能性が高
 いです。
 192.168.xxx.xxx

・更に確認の為、情報確認サイト
 を使って、割り当てられている
 IPアドレスを確認します。

 情報確認サイト(確認くん
 http://www.ugtop.com/
 spill.shtml
・情報確認サイトにアクセスすると
 現在プロバイダーから割り当て
 られている、IPアドレスを確認で
 きます、赤線のところに表示され
 たアドレスを確認して、これがロ
 ーカルアドレスで無ければ、ル
 ーターによって、アドレスが変換
 されている事になりますので、
 設置されている装置は、ルータ
 ーと言う事になります。