まだ松の内でしたけど、川越に出かける用事があり、午前中で終り天気も良かったので、その後川越の名所散策をして 来ました、暖かな日差しで平日なのにまあまあの人出でした、のんびりと名所を5箇所ほど回って来ました。 散策した場所を地図で確認 2005/01/12 |
![]() |
![]() |
仙波東照宮で、ふだん中に入れないので、門から撮影しま した。 |
仙波東照宮の境内で、昔懐かしいダンゴやさんが有りまし た。 |
![]() |
![]() |
喜多院の方に行った所の鐘尽き堂です。 |
境内は暖かな日差しいっぱいで、懐かしい甘酒の店も有り ました。 |
![]() |
![]() |
喜多院で、お正月はお参りの人で、いっぱいになります。 |
喜多院に有るお堂です。 |
![]() |
![]() |
成田山別院の正面の門で、ここを入って突き当たりが別院 です。 |
市内の色々の所に小江戸川越を思わせる、人力車が有り 気軽に利用出来ます。 |
![]() |
![]() |
昔の蔵作りの家並みが保存されている地区です。 |
ここも観光名所の一つ、時の鐘です。 |
![]() |
![]() |
昔懐かしい駄菓子などが売られている菓子屋横丁です。 |
帰りにショッピングをした、川越駅近くの繁華街です。 |