![]() |
![]() |
2004/05/07 家の外壁に足長蜂が巣を作り始めた。 |
2004/06/06 巣も少し大きくなって蜂も2匹になった。 |
![]() |
![]() |
2004/06/15 急激にはちの数が多くなった。 |
2004/07/25 巣の形も少し変わって来た。 |
![]() |
![]() |
2004/08/14 蜂の数も10匹前後になった。 |
2004/09/07 蜂が少し元気が無くなって来た。 |
![]() |
←2004/09/18 蜂がいっぴきもいなくなった。 5月7日に家の外壁に足長蜂が巣を作り始めた のに気づいてから、約4ケ月間、蜂の1年のドラ マです。 全部いなくなった蜂はどうなったのか、気になっ てインターネットで生態を調べた所、オスは晩秋 の頃になると全部死んでしまい、メスはまるまる 栄養を蓄えてから、木材の隙間とかで、静かに 冬をすごし、春になると、このメス蜂が始めに一 匹で巣作りをして、卵を生んで沢山育て、又次の 年にメス蜂が越冬すると言ったサイクルで、子孫 を残している様です。 こうして、今年の蜂のドラマも幕となりました。 |