fonルーターを使って見る 戻る
 
FON Lafonera(ラ・フォネラ)ソーシャルルーターは FON専用の物で自分のネットワークの一部をパブリックネットワーク
として使って貰う事により、自分も他のパブリックネットワークを無料で使う事が出来る サービスです。
詳しくはこちらをご覧下さい。     http://www.fon.ne.jp/guide/index.html                  2008/12/12


1.980円のfonルー ター販売パッケージ
fonルーター稼動状態
FON はユーザが自宅やオフィスなどの無線APを開放し、世界中のユーザと共有することで公衆無線LANを構築するコ
ミュニティ型のWiFiネットワークです、 発祥の地はスペインで 2006年12月4日 から日本で本格運用が開始され、現在の
アクセスポイント(AP)は下記をご覧下さい。
FONの会員数/AP数
・世界: 1,180,858人/314,066箇所
・日本: 100,186人/52,099箇所 (2008年11月10日現在)

実際にご自分の家の近くのAPを探して見ましょう。
http://labs.ceek.jp/fon/   
外部からの反応や見方、使用上の注意など。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070705/276799/?ST=network   
アクセスポイントも多くなり実用的なサービスとなって来たし、専用ルーターも1980円と安く手軽に手に入りますので試
して見る事にしました。
fonルーターは通常売られている無線LANのルー ターと大きく違う所は、公開用のパブリックとプライベート用の2種類
の ESS-ID を送信すると言う事です、したがってこれを設置すると家庭内も無線LAN接続が出来る様になります、見方
を変えれば格安の無線ルーターって事も言えます。

勿論パブリックとプライベートのセキュリティは保たれ ていますし、パブリックとして開放する帯域幅の設定も出来ますの
で、取り付ける回線速度を考慮して5〜10%程度設定するとよいでしょう、住宅街なら使わ れる事は年に数回有るか無いかの状態と思いますので、通常使うスループットに影響はほとんど無いと思います。

余談ですが、無料のAPが使えるとなると、無料の Skypew電話も使えるしモバイルパソコンに無線LAN位置情報ソフト
などを入れると、位置情報も無料で出来るって事です、未来に夢が有る1000円 ルーターですね。
Wi-Fiフォンセット
http://www.geocities.jp/hibiyank/kon/2008/312pana.htm
PlaceEngine
http://www.placeengine.com/   
fonルーターを本来の目的として利用するには、fonのメンバーに登 録する必要が有りますので、まず以下のページにア
クセスしてfonkメンバーFonero(フォネロ)にメンバー登録をします。
http://www.fon.ne.jp/guide/index.html   
Fonero(フォネロ)には3つの種類が有りますが、日本ではLinus(ライナス)だけがサービスされています。
また FON_FREE_INTERNET からのアクセスの推奨環境は以下となります。
Microsoft Windows XP SP2 / Windows Vista SP1 IE6(IE8ベータ除く)以降、Firefox 1.5以降
Mac OSX 10.4以降   Firefox 1.5以降
iPodtouch・iPhone・Wii・PSP


fonルーターの設定はルーターのインターネットポ
ートに直接パソコンを接続するか、又はルーターを
接続した同じLANに接続されたパソコンからリモ
ードコンフィグレーションのIPアドレスにアクセスし
て設定します。

WAN リモートアクセスIP: http://169.254.255.1/

ルーターアクセスするとこの画面が表示され 設定
の際は、IDとパスワートが必要です。

ログインID: admin
パスワード: デフォルトは無しです

無線LANのIPアドレスの初期値は:
http://169.16.10.1/


              CHの使用状況

早速ゲットした「fonルーター」を使って見ました、 今
回設定で特に気を使った所は以下の項目です。

まずルーターのパスワード、これは当然変更して桁
数も 多くして置いた方が安全です。

次に MyPlace 側の暗号キーでこれも変更して桁数
を多くして置いた方がよりセキュリティが強化出来ま
す。

参考ですが、無線接続用暗号キーは、標準設定で
は、 WPA TKIP となっておりますので、 WEP を使っ
た旧製品はうまく接続できない事が有るかも知れま
せん。

【問い合わせた回答は】
「弊社製品はWPA/WPA2-PSK対応となってお り、現
在のところWEPでは安定運用が出来ません、何卒、
ご了承下さい。」

次に SSID は誰にでも見れる物なので、変えても意味が無いので取り合えずそのままで、CHは近くに同じCHを使った
機器が有ると競合してしまうので、接近する場合は 5CH離して設定します。

今回近くの家庭で1CHと7CHを使っているのと、我 が家で6CHを使っているので、11CHに設定しました。(画面では
1CH使用者が電源offしていた様で受信されてません。)
無線LANも多くなってくると、ご近所とCHの取り合 いになりますね、まあ電波が弱ければCHが接近しても、それほど
影響は無いですけど。

fonルーターを設置したら、無線LANでアクセス可能なパソコンでパブリックのSSID、 FON_FREE_INTERNET(暗号化無
し) に接続して fon のサーバーにログインし、アクセスポイント情報などを登録します。
これで、めでたく稼動できメンバーの種類も、Alien(エイリアン)からLinus(ライナス)に変更されますので、以後世界中
のアクセスポ イ ントを無料で使える事になります。   http://www.fon.ne.jp/   
もう1つのSSID、MyPlace が家庭内で使う無線LANのアクセスポイントになりますので、こちらは設定した暗号化キー
を設定して接続して使いますので、通常の無線LANと変わる所は有りません。

FONソーシャルルーター「La Fonera(ラ・フォネラ)」 を家庭内LANで使う為の参考に、主な機能を載せて置きます。
無線部仕様
ワイヤレス規格: 
IEEE802.11b
IEEE802.11g
セキュリティ: WPA
WEP
WPA2
有線部仕様(WAN側)  インターネットポート:RJ-45(10/100Mbps Ethernet)×1
ルータ機能
対応WAN回線:
FTTH
ADSL
CATV

WAN設定 :
IPアドレス自動取得(DHCPクライアント)
固定IPアドレス
PPPoE機能、PPTP機能
セキュリティ : アドレス変換 NAPT(IPマスカレード)
ローカルサーバ機能 ポートフォワード機能
DHCPサーバー(有効/無効)
リモードコンフィグレーション
ダブル無線信号 :ダブルSSID
FON_FREE_INTERNET
MyPlace
ハードウェア仕様 :LED POWER
LAN
WLAN
ルーターとしての機能はシンプルで、フィルターなどのセキュリティ機能 は有りませんので、直接プロバイダーに接続し
て家庭用 ルーターとして使うには、ファ イアウォールのソフトを兼用するのが良いかと思います。

スループットは解かりませんが、IEEE802.11g がサポートされているので、それなりのスループットは有ると思います、又
ポートフォワード機能も有りますので、ホームサーバーなどにも対応出来そうです。

参考ですが無線のセキュリティで、WEP に付いて FON Support に問い合わせた結果、「弊社製品はWPA/WPA2-PSK
対応となっており、現在のところWEPでは安定運用が出来ません。何卒、ご了承下さい。」何て 回答も有りました。

接続個所のイメージです。

ONUやMODEMの後に付ける場合は、PPPOE
などで接続して動作させます、又ルーターの後に
付ける場合は、DHCP や固定接続で接続して使
います。

最近はブロードバンド接続をしている、ほとんどの
家庭にルーターが付いていると思うので、この製
品で直接プロバイダー接続をする使い方は少なく
DHCP 接続でルーターの後に接続し、無線LAN
のアクセスポイントとして使う事がほとんどなので
そんな使い方ならフィルター機能は無くても問題は
無いでしょ う。