|
天気が良かったので、エアコンの室内機の掃除をして、
暖房に切り替え試運転をして見ました。 暑い時期には連日エアコンを使っていたので、フィルターの掃除も暫くしてなかったから、埃を溜める所には凄い量の埃が溜まっ ていました。 綺麗に掃除して洗える部品は洗って、ベランダで乾燥させました、乾くまでの間に本体側のファンなどの埃を固めのブラシで掻き 落としたり、熱交換機の部分には洗浄スプレーを吹き付け暫く置いて、水を拭きかけて綺麗にしました。 ドレン水のパイプの中もブラシを通して、綺麗にしました、これで年末までに掃除しなければならない仕事の一つが片付けまし た、後はレンジ部分の掃除をすれば、年末にする事は少なくなります。 |
|
お休みです。 |
2022/10/27 (木) |
フレッツ光メンバーズクラブのポイントをいつもは、
NTT東日本サービス料金支払いへのポイント利用をしていたんですけど、小遣いが金欠になって来たので初めて、Amazon
ギフトに変換して見ました、ただし150ポイントの手数料がかかります。 やり方は簡単で、下記の様に進めると即時に変換できます。 フレッツ光メンバーズクラブ、にログイン → 交換できるアイテムあれこれ → インターネットサービス → EJOICAセレクトギフトID → 交換可能な種電子マネーなど、確認して交換可能でしたら、1番下で金額を指定し、交換に進みます。 同意して交換する、を押すとすぐにEJOICAセレクトギフトIDが表示されますので、その下のURLにアクセスして、変換 したいアイテムを選択して、画面の支持どおりに進めるだけです。 今回はAmazonギフトを選択したので、すぐにAmazonギフト券番号が表示されましたので、この番号必ずコピーか控え て置いて下さい、消しちゃったら2度と発行されません。 後はAmazonでギフト券番号を入力して受け取るだけです。 希望するアイテムに交換出来たかは、ポイント交換済みコード一覧で確認出来ます。 |
2022/10/28 (金) |
お休みです。 |
2022/10 /29(土) |
不用品無料回収のチラシが入っていたので、先日壊れた
低スペックのパソコンを廃棄する事にして、付いていたSSDやHDDを外して、保存しているHDDの中から容量の1番少ない
80GのHDDを探して、すべてのデーターを削除の為オール0を書き込んでから、取り付けました。 後はDVDを付けていたので、処分に困っていたCDRを取り付けて、見かけ上動きそうなパソコンが出来上がりました。 後は中古パソコンに付いて来たワイドでない古い規格のディスプーに、100G以下のHDDや壊れたHDD、古い掃除機や壊れ た時計や電卓、蛍光灯の安定器、自転車の発電機などなど、要らない物を色々段ボールに入れて、不用品回収に出す準備をしまし た。 |
2022/10 /30(日) | ||
|