今週のBGMはここをクリックしてください

前の週へ ◆ 次の週へ
2021/5/10(月)

中古パソコン をゲットしてしまいました、購入したのはデスクトップ型で DELL OptiPlex 9010 SFF Core i7 3770 3.40GHz 8GBメモリ 500GB Sマルチ Windows7 Pro 64bit 搭載 正規リカバリーディスク付属 動作保証30日間と言う物で、価格は 22,920円でしたがギフト券やポイントを使って 21,500円で手に入れました、決めては光学ドライブがマルチだったのと、ディスプレイ変換アダプタ2種 DisplayPort → ミニD-SUB15ピン、DisplayPort → DVI-D、が付いていたので、ハードウェアに重点を置きました。
(画像をクリックすると大きく見れます。)
Top
2021/5/11 (火)

購入した中古パソコンの SSD化と OSを Window7から Windows10にしました、Windows10のインストールメディアは、USBメモリーの16Gに作って置いたので、購入パソコンが動く事を確認し てすぐに分解し、 500Gの HDDを外してその場所に、120Gの SSDと 320Gの HDDを乗せました、ハードウェアが組み終わったら、次に OSのインストールです、事前に作ったインストール メディアの USBフラッシュメモリーをパソコンに挿して、電源を入れUSBフラッシュメモリーから立上げます。
後はどんどん指示に従ってインストールすれば 15分程度で完了です、最後にプロダクトキーの入力の所は有りませんを押してインストールを完了させます。
Windows10が立ち上がったら、スタート/設定/更新とセキュティ/ライセンス認証/プロダクトキー の変更/で筐体に張って有る、Windows7のキーを入力してやります。
これで Windows10のクリーンインストールが、完了です。
(画像をクリックすると大きく見れます。)
Top
2021/5/12 (水)

9日の日曜日は公園愛護会のメンバーが集まって、公園に飾っていた鯉のぼり を撤去して片付け、簡単に草取りと掃除をして、最後にお茶して雑談して解散しました。
天気も良く暑いくらいでした、コロナ過でしたが外の作業だし、楽しく作業して、少しは運動になったのと、 色々と雑談して、ストレス発散にもなった感じでした。
Top
2021/5/13 (木)
お休みです。
Top
2021/5/14 (金)
今年初めてのスイカをゲットとして来たので、ティアラ ちゃんと美味しく頂きました、昨年食べてから1年ぶりなんですけど、スイカの味を憶えているんですね。
何のちゅうちょも無く、種を取ってあげたら写真撮影の間も無く、いきなりパクパク食べちゃいました。
ティアラは普通初めての物などは口に入れたり出したりして、暫く警戒してから食べるんですけどね、そう言えば盲導犬などは小 さい時にボランティアで育ててくれた、人などを10年ぶりでも覚ている何て動画を見ましたので、こんなのは当たり前なのかも 知れませんね。
Top
2021/5/15 (土)
この前種蒔きした大葉のプランターですが、余り種を蒔きすぎてびっしりと発芽して、窮屈そうなので、少し間引きしました、大 きそうなのを抜いて根を切って、食べられる様にするのが結構大変で、これだけで1時間近くかかってしまいました。
早速綺麗に洗って軽く火を通し、昼にお蕎麦の薬味として食べましたが折が有って美味しかったです、まだまだ密集しているの で、後数回は間引きしないとね。
Top
2020/5 /16(日)

そろそろこんな物が必要なじきになりましたので、ホームセンターで纏め買い して来ました、様とは主に押し入れの中の除湿とカビ防止で、全部で1881円でした。
毎年この類の物は入れていますけど、効いているのか気休めなのかはっきりしませんが、コロナ過でめったに着 ないスーツも着る事があるかも知れないので、カビなど生えてしまっていたら大変ですからね。
Top