今週のBGMはここをクリックしてください

前の週へ ◆ 次の週へ
2019/11/4 (月)
お休みです。
Top
2019/11/5 (火)

暖房が必要になってきたので、エアコンを掃除しようと100均で何か便利に 使えそうな掃除道具は無いかさがし探し、スキマのヨゴレ落としと回転式ブラシをゲットして来ました、スキマ のヨゴレ落としは先が柔らかく曲がるので、空気の吹き出し口の奥の方のヨゴレを落とすのに使えそうだった し、回転式ブラシは刷毛に適度な硬さが有り、ファンにこびり付いた埃を書き落とすのに良さそうと言う事で、 ゲットして来ました。
Top
2019/11/6 (水)
ニラも放置していたら花が咲いて実が出来たので、せっ かくですから種採りをしてみました。
種になった部分を切り取って、数日出窓の所で乾燥させたら、黒い種でポロポロと外れて、結構沢山種採りが出来ました。
気が向いたら来年にでも、プランターに種蒔きして見ようと思います、今あるニラはもう3年目くらいになるので、そろそろ根も 株になって、老朽化しているかも知れないし、ニラは種蒔きした年は収穫出来ないですから、駄目になる前に次の代を育てて置か ないとね。
Top
2019/11/7 (木)

出来上がって工具箱に、サンダーをかけて、表面ざらつきをツルツルにしまし た、やはり文明のりきですね、アッと言う間にざらついていたのがツルツルになりました、塗装に使いかけのス プレーが有ったので、塗料が玉になってプツプツくっついて、流石にこれは駄目だと言う事で、ペーパータオル でペンキ塗りの様に、全体に延ばして、何とか塗装らしくしましたが、これは最後で失敗作にしてしまいました ね。
Top
2019/11/8 (金)
お休みです。
Top
2019/11/9 (土)

エアコンの掃除をしました、頑張ってカバーをほとんど外し表示パネルも外し て、FANの埃の塊を掻き落としたり、熱交換機にエアコン用の洗剤スプレーを吹き付けて暫く置いてから、ア ルコールスプレーの空き容器に詰めた水で洗浄しました、序にドレン水のパイプの掃除もしました、今年の暑い 夏の夜の21時過ぎに、いきなりエアコンの中ほどから水がポタポタと垂れて来て、夜にエアコンを分解して、 ドレン水のパイプの掃除を2時間もかけでやった、苦い経験があったので。
Top
2019/11 /10(日)
今日は地域の防災訓練が有ったので、避難場所に指定さ れている小学校に行って来ました。
それなりの人の挨拶の後、備蓄品の使い方などのDVDを見て、怪我の応急処置の方法などを実践しました。
その後、災害用倉庫などを見学したり、ペットなどを連れて避難出来る教室なども見学したり、非常用の発電機の運転実習などし て来ました。
帰る時には、非常用備蓄品の期限が切れそうで入れ替えになる、水と保存用パンの缶詰などいただいて来ました。
Top