今週のBGMはここをクリックしてください

前の週へ ◆ 次の週へ
2018/10/1 (月)

町会の回覧用資料を印刷しようとしたらインクが無くなって、枠がかすれ ちゃったので、買い置きのインクカートリッチに取り換えたが、これが何とインクが出ないんです、買ってから 2年以上経過しているので流石に、ヘット部分が乾燥しちゃった様です、購入した価格は送料込みでポイントを 501ポイントを使い、1600円で手に入れました。
(画像をクリックすると大きく見れます。)
Top
2018/10/2 (火)
台風24号の爪痕です、家の前の道路は数軒先の家の金 木犀の花が散って、葉と一緒に沢山飛んできていました。
寄せ植えのプランター周りにも、沢山葉や花などのゴミが飛んできていました。
玄関前にも沢山のゴミが飛んで来ていて、植木鉢は全部転倒していましたが、起こしました。
車の下まで飛ばされた植木鉢も有り、車を動かしたら発見されました。
南天の木も風にあおられて、曲がって風呂場の格子の所に引っかかっていましたので外しました。
風は夜の0時頃〜3時頃までが一番強風で、ドン何て感じに家が響いていたので、夜中に起きて外を覗いたら、木の枝がワサワサ といままで見た事の無い揺れ方をしていました、それでも致命的な被害は無かったので助かりました。
朝は起きてすぐに、これらの掃除と片付けで、2時間ほど格闘しました。
Top
2018/10/3 (水)
お休みです。
Top
2018/10/4 (木)

強力な台風り洗礼を受けた、先日設置した3Fの排水改善フィルターはどう なったのか気になったので、見て来ました。
あれだけの強風が有ったのに、場所的にはほとんど移動しておらず、設置したままに近い状態に有りました。
その周りに飛ばされて来た木の葉が数枚、雨の水で流されて来て散乱していました、勿論排水改善フィルターの 中の、本来のフィルターには木の葉一枚付いていなかったので、計画通りの結果となり、苦労して作った甲斐が 有りました。
Top
2018/10/5 (金)
今回もティアラのおやつは梨です、もう待ては諦めて始 め〜カメラを準備して置いて、あげると同時に写真撮影に挑みました。
夢中で食べていますね、好きなんですよね、他に林檎も柿も好きなんですよね、更にカシューナッツも好きだし、何でも食べる感 じですけど、サクランボを上げたら食べなかったですね。
一応ネットで調べて良くないと言う物は上げてないけど、その他の物は何でも食べる感じですね、相棒達はキャベツなんかも上げ てますからね。
改めてワンコは雑食性何でなと思っちゃいます。
Top
2018/10/6 (土)
もう数回晩酌のつまみにしているけど、この昔人間 ギャートルズに出て来る様な骨付き肉は、噛めば噛ほど味が出て来るって感じで、酒のつまみには最高に美味しいですね。
酒はこの所ちょつと拘っている、アルコール4%糖質70%カットのベルギー産ビールです、呑む量も特別な事の無い時はいつ も、これ1缶と決めています。
この歳になって透析何て事になるのはいやですからね。
Top
2018/10/7 (日)

これは何でしょうね、冬瓜ですかね、先日から玄関ホールの脇に転がっている んですけど、いつ料理するのか知らないけど、今まで見た事のない、感じの物です。
多分冬瓜の色の濃い物の様ですが、定かですは有りません、まあその内に料理すると思いますので、その時に解 るかも知れません。
ティアラが散歩で出入りするたびにクンクンやってますので、ティアラも気になるんでしょうね。
Top