今週のBGMはここをクリックしてください

前の週へ ◆ 次の週へ
2018/4/30 (月)
昨年大葉を植えていたプランターに、大葉がびっしりと 生えて来た、これはちょっと間引きしないと、まともに育ちそうも無いので、大きくなった大葉を抜いて根の部分切り落として収 穫して見ました。
1回程度食べられるくらい収穫出来たので、サッと茹でてポン酢で食べて見ました、大葉のお浸しって感じですけど、それなりに 風味も有って、なかなか美味しかったです。
プランターはまだ、雑草のごとく大葉が生えているので、もう数回収穫が出来そうです。
Top
2018/5/1 (火)
今度は洗濯機が壊れて水漏れが発生してしまいました、 何処から漏れているのか色々調べたら、洗剤と柔軟剤を入れて置いて、ドラムに水で流し込む部分の、接続部分が外れてしまった のが原因で、修理するにはかなり分解しないと出来ないし分解して修理しても、またすぐに外れる可能性も有ります。
対策としては自分で分解して直すか、メーカーに手配して直すか、新しい物に買い替えるか、選択し3つなので、どうしようかと 思って買った時期調べたら7年前でしたし、洗濯機は毎日使う物なので、相棒達が新しい物を買うと言うので、接続部分に隙間 テープを張って、数回は使える様にして、相棒達がお気に入りの物を買ってくる事にしました。
Top
2018/5/2 (水)
お休みです。
Top
2018/5/3 (木)

新しい洗濯機をゲットして来ました、近くの家電量販店でゲットした機種は HitachiBW-V90Bで、次の日の昼頃に配達とセットしに来ました、一応セットが完了し水も流して 確認し、古い洗濯機は引き取って行きました、機種は同じメーカーで9K洗濯出来るもので、容量も前と同じも のですが、重さは少し軽く幅もちょっとスリムな様です。
(画像をクリックすると大きく見れます。)
Top
2018/5/4 (金)
プランターの空が沢山有るので、何か野菜でも育ててみ よかなと思って、100均でサニーレタスとミニトマトの種をゲットして来ました。
この2袋で100円でした、野菜の種何て余り買った事が無いんですけど、歳と共に単純な遊びの方が楽なので、ちょっとガーデ ニング真似事でもしてみます。
後でプランタに石灰や有機肥料でも混ぜ込んで、土作りをして種蒔きでもしようと思っています、あくまで気が向いたらの話です けど。
Top
2018/5/5 (土)
お休みです。
Top
2018/5/6 (日)
グルメ街道で紹介した近くの店が色々変わったので、新 しくなった店を見て回って来ました、最初に紹介するのは、以前は「長崎ちゃんぽん」でしたが現在は「東京トンテキ」と言うス テーキ屋さんに変わっていました。
建物は以前の建物の改装なので所々面影が残っています、勿論周りの景色は変わっていないので、店が改装されたのが解りますよ ね。
ステーキは好きなので、その内昼飯のサラリーマン向けの、安いステーキセットでも食べに行って見ようと思います。
Top