Windows Vista
マシンを現用化するため、先日ゲットした320GのHDDを使える用にパソコンに仮接続して、フォーマットしました、新しいHDDはまだ
Windows で使うのか Linuax
などで使うのか決まっていないのでこの作業が必要で、1時間前後かかりました、フォーマット完了した320G
のHDDと、付いていた80GのHDDを取り替え、後は Windows Vista をクリーンインストールするだけです。 (画像をクリックすると大きく見れます。)
HDDを320Gに取り替えたマシンに
Windows Vista
をリカバリーDVDからインストールしたら、初期バージョンでしたので、SP2とSP3をダウンロードしてインストールし、更にIEが古かったので、これ
もIE9にUPして、更に Windows の更新ファイルとフリーの便利なソフトも少しインストールして、何とか形になって来た。 (画像をクリックすると大きく見れます。)