今週のBGMはここをクリックしてください

前の週へ ◆ 次の週へ
2024/12/2(月)
現用機2台 の他に普段使っていない Windos10と Windows11のパソコンが4台あるんですけど、時々OSの更新をして置かないと、更新が沢山溜まっちゃって、更新が終わるまでに何回も再起動したり して、結構時間かかります。

そんな訳で 半日かけてすべての Windows系のパソコンのOSを最新状態にしました。
これで又暫 く安心ですが、Windows10は先が無いので Windows11に更新出来ない、パソコンはそろそろ廃棄も考えないといけません。
Top
2024/12/3(火)

木枯らしの季節となりましたので、だいぶヨレヨレになったセーターの代わり を新調しました。
ゲットしたのは、アクリル70%ウール30%で、洗濯機で洗濯出来ると言う物です。

暖かさはウールの多い物の方が温かい様ですが、洗濯機で洗濯出来るのが、安上がりかなと言う事でポチってし まいました。

ハンカチは送料が無料になる様にする為にゲットしたものです。
購入価格は 1,980円 x 2個ハンカチ 128円でポイント 88円利用して、支払い金額は 4,000円でした。
Top
2024/12/4(水)
お休みです。
Top
2024/12/5 (木)
嗜好品のアルコール飲料が、少なくなったので調達して 来ました、今回もゲットしたのは金麦糖質 50%オフでアルコール 4%物です。

いつもの近くのスーパーで買って来ました、今回はお正月も近いのでもう1箱くらい買っておきたいので、近い内にもう1度ゲッ トに行こうと思っています。

今回も自分好みの摘みも若干ゲットして来ましたので、ちょっと晩酌が楽しみですね。
物価高だし雑用は沢山あるけど、年金生活者の楽しみはこんな事くらいしか有りません。
Top
2024/12/6 (金)
最初の売値はたしか 4190万だったと思いましたが、今回新しいパンフレットが出ていて 3990万になっていました、これに諸経費が150万くらいはかかるかもしれませんね。
まあいずれにしても、完成した家はもう土地の価格でも上がらない限り、安くなる一方ですから、早く売りたい所なんでしょう ね。

敷地は約 30坪で玄関は北東なので、冬の日当たりは我が家と同じでいまいちですが、土地の形は四角だし、赤土で安定した土地で高い場所なので、液状化や水害は無い 場所なので、その点は少し安心です。
Top
2024/12 /7(土)

今年もそろそろ年賀状を準備しないとと言う事で、枚数はだいぶ少なくはなり ましたが、買って来ました、早速準備でネットからテンプレートもダウンロードし、絵柄も決定しました、なる べくプリンターのインクを使わなくて、各色が平均的に使われる様な絵柄を選びました。

更にテンプレートも6種類準備したので、後は出す人によって、色々文面も変えた物を作れば、準備は完成で す。
今年は昨年こちらが出した年賀状が届いてから、出して下さった方は止めたいと思っていらっしゃるんでしょう から、もし来たらそれから出す事にします。
Top
2025/12 /8(日)

年末の大仕事レンジフードの掃除を終わらせました、腰痛ですがやらないわけ にもいかず、腰に張り薬をペタペタと張って腰に巻くバンドもして、万全の準備をして始めました。

まず洗浄液を、ぬるま湯で作り外せる部品を外して漬け置きしてから、フード部分の内部を洗浄スプレーを吹き かけながら掃除を済ませ、次に漬け置き部品を洗って、ベランダに干しました。

乾燥する間に昼食を食べて、腰痛の傷みが出て来たので痛み止めも服用して、後は組み立てだけなので素早く終 わらせ、養生の新聞紙も丸めてゴミ箱に廃棄し、すぐに横になっちゃいました。

その後は痛み止めの薬が効いて来た様で、夜までたいした傷みも無く過ごせました、大仕事が終わって、ちょっ とほっとしています。
Top