今週のBGMはここをクリックしてください

前の週へ ◆ 次の週へ
2024/8/5(月)

8月3日と4日に上福岡の七夕まつりが有りましたので、見に行って来まし た。
午後のちょうど1番暑い時間帯に行ったので、さすがに人出は少なかったですが、夕方になって少し涼しくなっ て、阿波踊りでも始まる時間帯になると、道路は人であふれる感じになると思います。

こちらは写真撮影が目的だったので、あちこち急いで回って写真を写して帰って来ました。
昔は知り合いと涼しい頃になって出かけて、屋台でビールなど飲みながら阿波踊りなど見ていたんですけど、こ こ数年は暑い中出かけて行く元気の有る人はいなくなっちゃったのは、ちょっと寂しいですね。
Top
2024/8/6(火)
お盆も近いので、まだ少し有りますが、ストックも多め にという事で、また嗜好品のアルコール飲料をゲットして来ました。
今回も糖質 75%オフ、アルコールも 4%もので、体にも優しいものです。
健康診査で尿酸値が高いと言われたので、糖質やアルコールは、なるべく少なくしています。
子供達も来ると思うけど、あまり呑まないので、大丈夫でしょう。
Top
2024/8/7(水)
お休みです。
Top
2024/8/8 (木)

8月6日本格的工事が始まった様で、最初に余分な土の運び出しと、我が家と の境の塀の工事が始まりました、砂利を削らない様に言っておいたので、砂利をどかして工事している様です。

エコキュートの配管が塀に寄りかかる感じで設置されていたので、境界線を超えて工事の時に損傷しない様に、 ビニール紐で手前に引っ張って置きました。

夕方には境界線のブロック塀の基礎と、1段目の設置が終わっていました、早いですね。
次の日には塀の設置が終わっているんでしょうから、設置された塀の写真撮影もしたり、エコキュートの配管も 元に戻して置く事にします。
Top
2024/8/9 (金)

長年使っていた結果でしょうけど、外皮も中の線も見事にプッツリと切れてし まいました、鏡の曇りを解消する為のヒーターの線なんですけど、取り合えずヒーターのスイッチを入れない様 にテープを張ったが後で何とかしないとね。

この鏡ユニットはそっくり外せるし鏡のヒーターは使った事が無いので、その内外して鏡のスイッチらの配線を 撤去しちゃおうと思います。
そっくり取り換えるって手も有りますが、電源コンセント付きは、探しても中々無いんですよね。
Top
2024/8 /10(土)
お休みです。
Top
2025/8 /11(日)

8月7日には我が家との境の塀も完成し塀の撤去の時に、削られた砂利も新し い物が補充されて綺麗になっていました。
今までのブロック塀と違い、窓から光が入るので家の階段や1階のトイレに和室も明るくなって、我が家の環境 もちょっと良くなりました。

で気分よくしていたんですが、この日の夕方ゲリラ豪雨が、完成したばかりの塀を襲ったんです。
その結果数カ所で塀の脇の、砂利り部分が若干陥没してしまったんです。

塀を作った後の、ブロックの脇に入れた土の量が少なかったんでしょうね、まあ7cmくらいの陥没なので、後 で砂利をどかしてプランターの使用済の土でも入れて、平らにしておく事にしましょう。
Top