ポートレート・商品・料理・オーディション用宣材・ブライダル・七五三・各種取材〜写真撮影のことならすべておまかせ〜



108 EYES


未来を記録するために 原始の虹彩で覗き この瞳で捕捉する

「明日は昨日の今日ですか?」



2023年9月4日



スーパー

ブルームーン




2023年3月2日



New View !





2022年10月1日



もうすぐ秋ですね




2022年6月15日



  お梅雨さま




2022年3月11日


 昨日

 今日

 明日

 色々な空の色




2021年12月31日



 良いお年を!




2021年10月03日


 色づく秋は

 

 もうすこし




2021年7月15日


 明けたら

 目も眩む

 暑さかな





2021年4月7日


 はらりと

 いだかれ

 きみの宙




2020年10月28日



湧水地に咲く

 十月桜


2020年8月17日

新新型コロナ?

タマゴ?

コンペイトウ?


コノテカシワとか。




2020年5月9日

別れにはじまり、

COVID-19の渦に巻き込まれ、

センソウは続き・・・


底から空を仰ぐと、

新緑が近年まれにみる美しさ!





2019年12月29日

10月12日の残像が、河原にはい
まも残る。

大きな亀がいた。
亀甲模様ははっきりしないし、
甲羅の中に完全に隠れてしまって
いるが

だれがなんといっても、
これは亀である。

来年は平和でありますように。


2019年10月12日

八王子に住んで40年。
初の避難勧告。

1FのPC関係、電化製品、布団な
どを2Fに移動し、次の朝の仕事道
具をもって友人のマンション9Fに
避難。


幸い、ギリギリで氾濫にはいたら
なかった。


福島の汚染物質は大丈夫だろう
か?



2019年8月4日

八王子祭りだ!

通りを一歩入ると、いたるところで山車が祭り囃子を奏で踊る。


2019年5月10日

散歩がてらの買い物、
いつもの日課。

と!なんだこいつは!
ハイエナか?タヌキか?
皮膚病なのか毛がはがれている。
なんという目つき、
HOW ARE YOU ?


2019年3月10日



冬の終りの浅川で。

昼か?夜か?


2018年12月25日
グループ展
「ふとっちょソックス」ファイナル
無事終了
http://airpai.com/

15年間も続けてきたカーニバル。
だから、ソックスはもう地球を包んでしまいました。
そんなわけで、三太三は、
生まれ故郷のメシエ9999991星雲に帰って行きました。
もう、戻っては来ません。

さて、これからどうしましょう?

もしも瞳が次の宇宙の扉ならば、キミの瞳に乾杯in!

みなさま、良いお年をお迎えください。



2018年11月19日


木場に近い公園で、
紅葉し始めた木々に混じって、
桜が満開だった。

大丈夫?ソメイ君。




2018年10月12日


10月は運動会ですね。

みんなハッピー?




2018年8月21日

釧路川には、
横浜からやって来た、
飛鳥Uが寄港していた。

4日間北海道チャータークルーズ!



2018年7月29日




台風一過!



2018年5月20日


降り注ぐ春光を可視化する試み。

ロールすると輝きが翳りへと変化する。

なにを浴びるのだろう?



2018年4月4日


なにもかも一気に咲きまくった暖春。

散る桜、残る桜も散る桜。

七つ花弁が青空を。



2018年1月31日
新年早々の天体ショー!

その名も
「スーパーブルーブラッドムーン」

ご覧になりましたか?

21:55 赤銅色の皆既の月。

ロールオーバーは、21:27の月。




2018年1月19日
新年がまた明けましておめでとうございます。

18日、とても珍しい濃霧の朝。

濃霧の街で生まれ育ったわたしには、
なぜか血湧き胸躍る。

この有耶無耶感がたまらない。



2017年12月29日
恒例の忘年温泉。

帰路で西湖の野鳥観察公園へ。
噴水?で創る氷のオブジェがいっぱい。
青龍・黄龍の氷壁があと50%!

みなさま、良いお年を。



2017年11月07日
トランプ、離日!
AIR FORCE 1 !
2機が距離をおいて飛行し、
どっちが本物かわからない!
多分こっちかな?(ロールオーバー)

確認はできないが、他にも戦闘機の護衛があるのだろう。

お疲れ様。
もう、来なくていいよ。


2017年10月20日

10月17日、釧路は早朝に初雪。
すぐに融けてしまった。
紅葉もそろそろ終りをむかえる。


2017年9月2日


 空の彼方を夏がゆく。


2017年5月17日

 in KUSHIRO,
 umineko myao,myao.
 Spring has comenyaaa!

2017年3月3日


 梅の匂い。
 空に滲む。

2017年1月8日
智の輪は8の字を描いてくぐる。

頭上には宝船の黄金の帆が燦然と輝いていた。





2016年7月18日

眼球高速運動の憂い。



2016年5月12日
路傍の花がうるさくてうるさくて、
写真を撮ってあげたら、
急に静かになった。

と、思ったら、
ポップしてしまった。

不思議だね。

2016年4月28日
明日から黄金週間。

新緑のまにまに人影が流れる。

花筏はすでに海に沈み、
鯛の鱗に身を移す。

2015年12月30日
恒例の忘年温泉、今年は老神温泉へ行った。
源泉掛け流し、老神1号の穴原湯 東秀館の湯は飲泉もできて素晴らしかった。
近くにある東洋のナイアガラ「吹割の滝」は遊歩道が冬期閉鎖中で、
その全貌を体感できなかったが、このぐらいは観ることができた。

新緑、盛夏、紅葉、いつの日か遊歩道で満喫したい。

2015年11月23日
1年以上苦楽をともにしたアミーゴ君の里親さんがついに決まった!
里親さんのご夫婦がアミーゴ君のために用意した部屋はまさに完璧で、寛ぎ遊び暮らすのに最高の環境だ。
アディオス!アミーゴ!
幸せに。

新しい名前はぺけ君。
おっペケペ、楽しライフを。

写真は新しい家で熟睡しているぺけ君を里親さんが送ってくれたもの。

2015年09月13日
今年に入って毎月北海道を訪れている。
このため羽田が身近になった。

様々なフライトが離発着する。

2014年12月24日
9月に子猫が飛び込んできた。
生後1〜2ヶ月、ちっちゃいが妙に強気、
対等の関係を望んでいるようなので、「アミーゴ」と名付けた。
3ヶ月の共同生活を終え、
元旦には北海道に里子に出される。

「アディオス、アミーゴ!」

2014年08月23日
最高気温23度、
最低気温18度、
UFO!

2014年08月20日
雲海の彼方には雲の大陸。
北緯43度へ向かう。

2013年10月29日
今月初め、胃腸の調子がすぐれないので、四万温泉に2泊3日した。
折しも「中之条ビエンナーレ」の期間中で、点在する作品群を多いに楽しんだ。
結局、温泉に浸かる&飲泉以外はアート三昧となり、おかげさまで全作品を制覇、
「ビエンナーレの達人」認定を受けて、おいしいものやお得なものなど、いろいろいただいた。
湯芸同源、体調回復に精神の透明感もついてきた。
温泉と現代美術の意外なベターハーフ。

こんな人も立っていた。

2013年02月10日
今年も旧正月(春節)がやってきた。
吉祥丸呑みの年であって欲しいと、
心から祈ります。

2012年11月09日

久しぶりに、というか、ほぼ初めてまともな人間が東京都知事として出馬を表明した。
前日本弁護士連合会長の宇都宮健児氏(65)である。
ハナリーは彼を全面的に応援したいと思う。

やらざるをえない決断というのは崇高なものだ。
やらなくてもすむならどんなに心穏やかなことか。

しかし、いまは滅私マストな時代なのだ。

門外漢ではない。
しかし、ずぶずぶではまったくない。
たとえばグリーンアクティブ。

しかし、わたしは1票投票するしかできない。
まだまだ芸術を実現しえていないからだ。

写真は彼が当選を果たしたら、
その瞬間の写真を掲載します。

2012年08月20日
ロンドン五輪のメダリスト達が今日パレードをおこなった。
夏休みのうちに、多くの人々が参加できる時期に催そうという配慮だろう。
しかし、ロンドン五輪はまだ終わっていない。

明るいナショナルが島々を巡って暗い影を落している。
21世紀の今更、
国家の領土についての脳筋的発想のガチンコだ。
国家という概念において、
共有というアイラブディスプラネットみたいな発想は幼稚なたわごとらしい。
排他的水域?
領土における資源の優先的所有権?
小さなプラネットで、そろそろやめない?

「我が国は歴史的背景を超越し、相互領有権による両界的特区として、
この地域を世界的共有地域に委ねる」 
こんなことを言ったら
「キミはなにもわかっていない!」
と、しかられるんだろうな。

IOA
グオル・マリアル選手
ロンドン五輪でマラソンに出場し47位に終わった。
IOA
個人参加を意味する文字である。
つまり、彼の国旗は五輪旗である。
出身は南スーダン、
内戦で国家としての参加は不可能だった。

もちろん、彼だけではない。
独立参加選手団。
彼らはみな五輪を背に背負って競技に臨んだ。

この星には名前を持たない国がいくつもあるが、
名前がないのであまり知られていない。
ただ、時々、なにかの節目や世界的行事の時に、
遠慮がちにではあるが、メインストリームのちょっとわきあたりで、
妖精のように笑顔を浮かべていたりする。

ロンドン五輪はまだ終わっていない。
29日からもう一つの五輪が始まる。
http://www.youtube.com/watch?v=kKTamH__xuQ&feature=youtu.be
名前のない国が多く参加する。
五輪の五つの輪について、ようく見える2週間だ。

2012年07月25日
WAS8「Q」が終わっても、井戸の底から世界をみている気がする。
というよりも、井戸の底にあるもう一つの世界の居心地に満足している、といえるかもしれない。
空もある。星もある。雲もある。
井戸の上の世界との違いは、すべてが群青に染まっていることだろう。

もうすこし、ここで土産を物色しよう。
イメージの橋を渡るために。

2012年01月23日
2012年01月23日 旧正月
今年は平穏な日々が続きますように。
大切な日常を愛おしみ・・・
you don't love me yet

2011年12月15日
今年の師走は太陽がいっぱいだ。
来年は?

2011年05月26日
一歩一歩、積み重ねていくことが大切。
遅々とした歩みでも、景色は確実に変わっていく。
時には二三歩もどることがあるかもしれない。
でも、前を向いていれば大丈夫。

大切なのは道をはずれないこと。
歩むことを忘れないこと。
努力を踏みにじらないこと。


https://www.youtube.com/watch?v=bskLGjF5FN0
2011年5月23日 参議院行政監視委員会 3時間23分の意志

2011年04月14日
黒い雨が降る。

節電が声高らかに宣言される。
まるで、節電した分だけ、蓄電されるがごとく。
しかし、ほんとうだろうか?
発電した電気は使わなければ捨てられるだけのことではないのか?

鎖国政策をとる平成政府。
大本営発表を報じるマスコミ。

ル・モンド
ニューヨークタイムズでは、
2週間も前に、現状以上の詳細が報道されていた。

電力が足りない?
嘘もほどほどにしないと、
えんま様が怒って、もう一発、東海沖で地盤がずれるぞ!

さっさと、休止している水力・火力発電所を揺り起こせ!
起動している水力・火力発電所の発電量をフルにしろ!
充分だろ?
今すぐすべての原発を止めても。

WAS8も八王子市の節電愚策の影響を受け、
12月公演がほとんど危ぶまれている。
静かで穏やかなものはいつも、こうして波にのまれていく。
(もちろん、だからこそ、したたかに、戦略を立てねば)

真昼の、沈黙の翳りに、
黒い雨が降る。

しかし、生きるも死ぬも、
浴びるも洗うも、
意志が決めるのだ。

黒い雨は降り続ける。
昨日、今日、明日に向けて。
だからこそ、決めて、生きるのだ。

2011年01月01日
あけましておめでとうございます。
2011年も、どうぞよろしくお願いいたします。

初詣は諏訪神社に行った。
夕方の3時過ぎだったがずらりとヒトが並び、
本殿にたどり着くまでに30分ほどかかった。

茅の輪をくぐり、50円を投入し、
2礼、2拍手、手を合わせ、
脳裏に浮かんだ薄明に祈りを込めた。

今年は「末吉くん」に手を引かれて生きてゆく。
ファイトだ!

2010年12月22日
今年で7年目となるグループ展「ふとっちょソックス」が八王子のいちょうホールで開催されている。
生きていることの感謝をクリスマスのギフトボックス、ソックスにいっぱい詰め込むこと、そしてわかちあうこと、
こうした願いが込められた展覧会だ。
詳細はふとっちょのブログ http://futoccho7.exblog.jp/を見てほしい。
明日までの「メリークリスマス!!」

写真はハナリーが出品した作品「クローズダンス」
それと
今回は絵画を出品している写真家、宮川舞子氏が、
百石のインスタレーションと戯れているところ。

2010年11月01日
WASを主催するAIR −空− パフォーミング・アーツ研究会の2年に1度おこなわれるステージワークスが、
10月31日(日)八王子市クリエイトホールでおこなわれた。

7名のメンバーによる、ソロ・アンサンブル作品、
今回は、前回よりさらにステップアップし、
非常にレベルの高いパフォーマンスが繰りひろげられた。

儚くも力強い「美」に多謝!

写真はアンサンブル作品のリハの様子。

2010年01月03日

新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

ここで問題です。
右の写真は山梨県のとある景勝地で掲げられていた看板です。
ここはどこでしょう?

おわかりになった方は、そこへ行き、
滝まで絶景!をお楽しみください。

2009年09月10日
珍客万歳!!!

昨年あたりより、ときどき河原周辺で目撃していた「ラスカル君」が、
とうとう、わざわざ尋ねてきてくれた。
それも屋根の上に。
30分ほど、毛繕いや見つめ合いで楽しませてくれた。
ありがとう。
珍客万歳、福来たる?

2008年01月01日
2008年1月1日
午前0時15分
本年は下弦の月の出とともに始まった。
幸い多き年でありますように。

2006年08月01日

 WASを主催するAIRP.A.I.の公演「AIRSTAGE WORKS Vol.3」があった。
 アンサンブルとソロの作品が8作品、2部構成で、2時間の夏楽(なつあそび)だった。
 写真はアンサンブル作品とこのサウンドを演奏する演奏ブースのリハのものです。


TOPへ




メール

メール