P・G・ウッドハウス邦訳書誌

真田啓介編


 欧米では 「20世紀最大のユーモア小説家」 との評価をかち得ているウッドハウス。没後四半世紀以上を経た今もその人気は衰えることなく、現に流通している刊本だけでも300点に近い。英国では数年前から定本全集 (Everyman Wodehouse) の刊行も進んでいる。

 一方わが国では、かろうじて各種アンソロジーにより短篇が数作読める程度で、現状はまったくお寒い限りである。しかし、ウッドハウスはかつて 「新青年」 の人気作家の一人であったし、戦前を中心に邦訳された作品の数は決して少なくない。そこで、来るべきウッドハウス復権の時に備えて、過去の翻訳状況を取りまとめてみることにした。同好の士の参考になれば幸いである。

 ただし、編者が未見のものも多く、原作の特定も今後の課題で、書誌としては甚だ不完全なものである。編者不明の点につき情報をお持ちの方、あるいは過誤や脱漏をお気づきの方は、ぜひ管理者気付でご一報いただきたい。(2003.7.6掲載)


A 長篇


 1 『新聞記者スミス』 木村毅訳 改造社 〈世界大衆文学全集〉 72 昭和6年
   ※他作家の短篇2篇を併収

※以下2〜5は 〈P・G・ウッドハウス ユーモア長篇小説集〉 として刊行
 2 『恋人海を渡る』 岡成志訳 東成社 昭和15年
 3 『ヒヨコ天国』 黒豹介訳 東成社 昭和15年
   ※附録として短篇 「身替り拳闘」 及びヒレア・ベロック 「ウッドハウス論」 を収録
 4 『無敵相談役』 乾信一郎訳 東成社 昭和15年
 5 『劣等優良児』 長谷川修二訳 東成社 昭和15年

 6 『笑の饗宴』 黒豹介訳 三学書房 昭和16年
 7 『ヒヨコ天国』 黒豹介訳 蜂書房 昭和24年
   ※3の再刊だが、附録を省き、訳者の 「まえがき」 と著者の 「原序」 を追加
 8 『笑ガス』 黒豹介訳 東西出版社 昭和24年
   ※6の改題再刊かとも思われるが、6を未見のため確認できず。
 9 『スミスにおまかせ』 古賀正義訳 創土社 昭和57年
10 (ジーヴズ物長篇)
    ※Dc6の「ミステリマガジン」掲載短篇に付された訳者の解説コラムに 「長編はデリカという婦人雑
    誌にジーヴスものが連載された」との記述が見えるが、確認できず。



B 短篇集

 1 『どもり綺譚』 梶原信一郎訳 博文館〈新青年叢書〉 昭和4年
   @「どもり綺譚」 A「女学校事件」 B「猫嫌ひ」 C「小説以上」 D「彼女の幸運」 E「犬の学校」
   F「巡査を殴る」 G「ポッタ氏の静養」 H「怪我をする会」
 2 『世界滑稽名作集』 東健而訳 改造社 〈世界大衆文学全集〉 34 昭和4年
   @「踊らん哉ワイフのために」 A「Kちゃん」
   ※他作家との合集
 3 『世界ユーモア全集2 英米篇』 延原謙訳 改造社 昭和8年
   @「豚ーやあーあーあーい!」 A「失恋救済業」 B「湯タンポ騒動」 C「禁煙綺譚」 D「大歓迎」
   E「少しは他人の喜ぶことも」
   ※他作家との合集

※以下4〜8は 〈P・G・ウッドハウス ユーモア傑作集〉 として刊行
 4 『専用心配係』 乾信一郎訳 東成社 昭和14年
   @「専用心配係」 A「子守唄騒動」 B「心配係の休暇」 C「預った犬」 D「君子豹変譚」 
   E「ひょっくりサム」
   ※Eを除きすべてジーヴズ物。Eは150頁の分量で章立てもあるので長篇の抄訳か?
 5 『玉子を生む男』 長谷川修二訳 東成社 昭和14年
   @「あの手この手」 A「スープの中の毒薬」 B「女流作家」 C「過去からの声」 D「微笑地獄」
   E「玉子を生む男」 F「猫ウェブスター氏」 ※すべてマリナー物
 6 『愛犬学校』 岡成志訳 東成社 昭和14年
   @「愛犬学校」 A「傷害組合」 B「家庭寮没落史」 C「ビルソン猛練習」 D「ビルソンの敵討」
   E「美人秘書救済」 F「ビルソン豪勇記」 G「ダンス混乱始末」 H「婚約解消綺譚」 
   I「犬を売る話」 ※すべてアクリッジ(ユークリッジ)物
 7 『恋の禁煙』 黒豹介訳 東成社 昭和15年
   @「恋の禁煙」 A「禽獣愛護」 B「震災余聞」 C「猫と僧正」 D「想ひぞ燃ゆる」 
   E「忍冬 (ハニーサックル)の家」 F「花形写真師」 G「豪勇僧正」 ※すべてマリナー物
 8 『天晴れジーブス』乾信一郎訳 東成社 昭和15年
   @「傑作罪あり」 A「空腹と営養学」 B「双生児綺譚」 C「ビンゴ青年行状記」 
   D「赤ちゃん亭主」 E「恋は海辺で」 F「従僕と怪盗」 ※すべてジーヴズ物
   ※B・Cは長谷川修二訳、D〜Fは黒豹介訳

 9 『恋の禁煙――マリナー氏は語る――』 黒豹介訳 解放社 昭和24年
   ※7の再刊だが、訳者の「まえがき」を追加
10 『笑うサム・他/ブランコに乗る中年男/マリナーの夜』 元田脩一・森岡栄訳 南雲堂 〈双書・20世紀
   の珠玉〉 昭和30年
   @「猫は猫なり」 A「ベストセラー」 ※いずれもマリナー物・森岡栄訳
   ※他作家との合集
11 『地下鉄サム』 乾信一郎訳 東京創元社 〈世界大ロマン全集〉 6 昭和31年
   ※J・マッカレーの短篇集に 「専用心配係」 の総題でジーヴズ物5篇を併収。4@〜Dの再録だが、
   A・C・Dはそれぞれ 「子守歌騒動」 「預かった犬」 「君子豹変談」 と改題

12 『マリナー氏ご紹介/マルタン君物語』 井上一夫他訳 筑摩書房 〈世界ユーモア文学全集〉 4 昭
   和36年
   @「ウィリアムの話」 A「厳格主義者(やかましや)の肖像」 B「名探偵マリナー」 C「ある写真屋
   のロマンス」 D「スープの中のストリキニーネ」 E「忍冬(にんどう)が宿」 F「ささやかな人生」
   ※すべてマリナー物
   ※マルセル・エイメ『マルタン君物語』との合集
13 『ウッドハウス短編集』 田中春美訳 富士書店 昭和41年
   @「ボクはわんころ」 A「黒は幸運」 B「みにくい巡査の恋物語」 C「足の無器用な男」
   D「社長と秘書と社員の毒気」 E「守護神」
14 『世界文学全集37 ウッドハウス/マルセル・エイメ/ジャック・ペレー/イリフ、ペトロフ/ケストナー』
   井上一夫他訳 集英社 昭和41年
   @「ジーヴズ乗りだす」 A「コーキーの画業」 B「招かれざる客」 ※すべてジーヴズ物
   ※他作家との合集
15 『マリナー氏ご紹介』 井上一夫訳 筑摩書房 昭和44年
   ※ソーン・スミス長篇『トッパー氏の冒険』との合集でマリナー物7篇(12@〜F)を収録
16 『マリナー氏ご紹介/トッパー氏の冒険』 井上一夫訳 筑摩書房 〈世界ユーモア文庫〉 9 昭和53年
   ※15の改題・新装版
17 『ゴルフ人生』 原田敬一訳 日本経済新聞社 昭和56年
   @「アーチボルドの勝利」 A「カスバートの成功」 B「女というものは」 C「スリーサムの悲喜劇」
   D「心千々に乱れて」 E「ジョージ・マッキントッシュ救わる」 F「ゴルフ人事異動」 
   G 「ロングホール」 H「アキレス腱」
18 『ゴルきちの心情』 古賀正義訳 創土社 昭和58年
   @「ゴルきちの心情」 A「高価な賭け」 B「ヴォスパーとの修交」 C「チェスター我を忘れる」 
   D 「魔法のプラス・フォア」 E「ロロ・ポッドマーシュの目覚め」 F「ロドニーの失格」 
   G「ジェーン、フェアウェイをはずす」 H「ロドニー・スペルヴィンの改心」


C ウッドハウス作品所収のアンソロジー等

 1 早川書房編集部編 『名探偵登場V』 ハヤカワ・ミステリ254 昭和36年
   ○「名探偵マリナー」 井上一夫訳 ※○以下の記載は収録のウッドハウス作品を示す。以下同じ
 2 サマセット・モーム編 『世界文学100選 3』 河出書房新社 昭和36年
   ○「フレッド叔父」 大久保康雄訳
 3 中島河太郎編 『新青年傑作選4 翻訳編』 立風書房 昭和45年
   ○「怪我をする会」 梶原信一郎訳
   ※昭和50年・平成3年に新装再刊
 4 D・H・ロレンス他著 『素晴しい犬の物語』 読売新聞社〈読売新書〉 昭和45年
   ○「泥棒を好きになった物好きな犬」 角邦雄訳
 5 ジェイムズ・サーバー他著 『あの世からやってきた犬』 丸ノ内出版 昭和46年
   ○「とても臆病な男」 津山悌二訳
 6 丸谷才一編 『イギリス短篇24』 集英社〈現代の世界文学〉 昭和47年
   ○「エムズワース卿とガールフレンド」 常盤新平訳
 7 小林司・東山あかね編 『名探偵読本1 シャーロック・ホームズ』 パシフィカ 昭和53年
   ○「モリアティ教授の正体」 東山あかね訳 ※C・ドイル 『四つの署名』 (バランタイン・ブックス版)
   序文
  ※昭和61年に西武タイムより再刊
 8 『世界動物文学全集 19』 講談社 昭和55年
   ○「泥棒を好きになった物好きな犬」 角邦雄訳
   ※4の内容が全編再録されている。
 9 George MacBeth, Martin Booth編・柳瀬尚紀編訳 『猫文学大全』 大和書房 昭和55年
   ○「ウェブスターの物語」
10 丸谷才一編 『探偵たちよ スパイたちよ』 集英社 昭和56年
   ○「スープの中のストリキニーネ」 井上一夫訳
11 エラリー・クイーン編 『新世界傑作推理12選』 カッパノベルス 昭和57年
   ○「エクセルシオー荘の惨劇」 浅倉久志訳
12 エラリー・クイーン編 『新世界傑作推理12選』 光文社文庫 昭和61年
   ※11の文庫化
13 小野寺健編訳 『20世紀イギリス短篇選(上)』 岩波文庫 昭和62年
   ○「上の部屋の男」
14 George MacBeth, Martin Booth編・柳瀬尚紀編訳 『猫文学大全』 河出文庫 平成2年
   ※9の文庫化
15 澤村灌・高儀進編 『イギリス・ユーモア文学傑作選 笑いの遊歩道』 白水Uブックス 平成2年
   ○「ちょっとした芸術」 高儀進訳
16 ドロシー・L・セイヤーズ他著 『ネコ好きに捧げるミステリー』 光文社文庫 平成2年
   ○「ウェブスター物語」 宮脇孝雄訳
17 レスリー・オマーラ編 『気ままな猫の14物語』 二見書房 平成3年
   ○「ウェブスターの物語」 堀内静子訳
18 丸谷才一編 『探偵たちよ スパイたちよ』 文春文庫 平成3年
   ※10の文庫化
19 レスリー・オマラ編 『犬のいい話 ヤツラのいない生活なんて』 心交社 平成4年
   ○「身の程知らずもほどほどに」 芦真璃子訳
20  サマセット・モーム編 『世界100物語 5 意外な結末』 河出書房新社 平成9年
   ※2の再編集版
21 アーサー・コナン・ドイル 『シャーロック・ホームズ全集8 シャーロック・ホームズ最後の挨拶』 河出
   書房新社 平成12年
   ※「付録 P・G・ウッドハウスの無署名の小品」 として3篇を収録。いずれも高田寛訳か?
   @「退屈の狩人、ダドリー・ジョーンズ」 A「故郷ストランドへの帰郷」 B「放蕩息子」
22 小山正他篇 『バカミスの世界 史上空前のミステリガイド』 B・S・P 平成13年
   ○「ミステリ小説に関する二、三のこと」 山田順子訳


D ウッドハウス作品掲載雑誌

a「新青年」
 1 大正15年(1926)7月号  ○「女学校事件」 梶原信一郎訳
 2 大正15年(1926)8月増刊号  ○「彼女の幸運」 梶原信一郎訳
 3 大正15年(1926)10月号  ○「犬の学校」 梶原信一郎訳
 4 大正15年(1926)11月号  ○「強い男」 梶原信一郎訳
 5 大正15年(1926)12月号  ○「ポッタ氏の静養」 梶原信一郎訳
 6 昭和2年(1927)1月号  @「小説以上」 梶原信一郎訳 A「怪我をする会」 同訳
 7 昭和2年(1927)1月増刊号  @「巡査を殴る」 梶原信一郎訳 A「言はず屋」 同訳
 8 昭和2年(1927)2月号  ○「猫嫌ひ」 梶原信一郎訳
 9 昭和2年(1927)3月号  ○「どもり奇談」 梶原信一郎訳
10 昭和2年(1927)12月号  ○「七転び八起き」 鈴木俊彦訳
11 昭和3年(1928)1月号  ○「婚約」 坂本義雄訳
12 昭和3年(1928)2月増刊号  ○「花瓶」訳者不詳
13 昭和3年(1928)5月号  ○「写真屋の恋」上塚貞雄訳
14 昭和3年(1928)8月増刊号  ○「J・S・E・M・?」上塚貞雄訳
15  昭和3年(1928)9月号  @「豚ーやあーあーあーい!」 上塚貞雄訳 A「失恋救済業」 同訳 
    B「湯タンポ騒動」 同訳
16 昭和3年(1928)12月号  ○「少しは他人の喜ぶことも」 上塚貞雄訳
17 昭和4年(1929)1月号  ○「天は晴れたり」 梶原信一郎訳
18 昭和4年(1929)3月号  ○「大歓迎!」 上塚貞雄訳
19 昭和4年(1929)4月号  ○「ジーブスがゐなくては」 上塚貞雄訳
20 昭和4年(1929)8月号  ○「禁煙綺譚」 上塚貞雄訳
21 昭和4年(1929)8月増刊号  ○「帰って行きたい帰りたい」 上塚貞雄訳
22 昭和4年(1929)9月号  ○「思案の外」 上塚貞雄訳
23 昭和5年(1930)1月号  ○「恋とブルドッグ」 訳者不詳
24 昭和5年(1930)6月号  ○「いいことわるいこと」 訳者不詳
25 昭和6年(1931)1月号  ○「預った犬」 乾信一郎訳
26 昭和6年(1931)8月号  ○「ペギーちゃん」 乾信一郎訳
27 昭和7年(1932)2月増刊号  ○「君子豹変譚」 乾信一郎訳
28 昭和7年(1932)11月号〜昭和8年(1933)2月号  ○「ひょっくりサム」 訳者不詳
29 昭和8年(1933)7月号  ○「マンキイ・ビジネス」 小柴礼助訳
30 昭和8年(1933)12月号  ○「巡査の恋」 訳者不詳
31 昭和9年(1934)8月増刊号  ○「僧正と強壮剤」 乾信一郎訳
32 昭和12年(1937)8月増刊号  ○「怪我をしよう会」 梶原信一郎訳 ※6Aの改題再録か?
33 昭和13年(1938)2月号  ○「監獄志願兵」 宮園義郎訳
34 昭和13年(1938)5月増刊号  ○「女学校事件」 梶原信一郎訳 ※1の再録か?
35 昭和13年(1938)8月増刊号  ○「わが家ホテル」 乾信一郎訳
36 昭和14年(1939)1月号  ○「衿止騒動」 太田五郎訳
37 昭和14年(1939)5月増刊号  ○「探偵小説時代」 上野三郎訳

b「宝石」
 1 昭和27年(1952)9・10月号  ○「ペギーちゃん」 乾信一郎訳 ※a26の再録か?
 2 昭和28年(1953)4月号  ○「禁煙綺譚」 乾信一郎訳 ※a20の再録か?
 3 昭和28年(1953)6月号  ○「女学校事件」 訳者不詳 ※a1・34の再録か?
 4 昭和35年(1960)7月号  ○「コーキイの芸術的生涯」 大木澄夫訳
 5 昭和35年(1960)8月号  ○「ジーヴズと招かれざる客」 村上啓夫訳
 6 昭和35年(1960)9月号  ○「ジーヴズとしまりや公爵」 村上啓夫訳
 7 昭和35年(1960)10月号  ○「ジーヴズとビッフィー事件」 村上啓夫訳
 8 昭和35年(1960)11月号  ○「シッピーの禁固事件」 村上啓夫訳
 9 昭和35年(1960)12月号  ○「フレッディーにキスして!」 村上啓夫訳
10 昭和36年(1961)11月・別冊109号  ○「清潔な運動会を」 久里瀬いと訳

c「ミステリマガジン」(「エラリイ クイーンズ ミステリマガジン」を含む)
 1 昭和33年(1958)1月号(No.19)  ○「スープの中のストリキニーネ」 井上一夫訳
 2 昭和33年(1958)7月号(No.25)  ○「名探偵マリナー」 井上一夫訳
 3 昭和35年(1960)6月号(No.48)  ○「素晴らしき日」 三田村裕訳
 4 昭和36年(1961)10月号(No.64)  ○「階上の男」 井上一夫訳
 5 昭和50年(1975)10月号(No.234)  ○「マリナーの偉大な勝利」 井上一夫訳
 6 昭和51年(1976)2月号(No.238)  ○「所詮、女は女」 井上一夫訳
 7 昭和60年(1985)4月号(No.348)  ○「ジーブスと春の訪れ」 乾信一郎訳

d その他
 1 「EQ」 昭和53年(1978)11月号(No.6)  ○「エクセルシオー荘の惨劇」 浅倉久志訳
 2 「EQ」 昭和57年(1982)9月号(No.29)  ○「ユークリッジ口座を開く」 浅倉久志訳
 3 「EQ」 平成2年(1990)3月号(No.74)  ○「ウェブスター物語」 宮脇孝雄訳
 4 「新潮」 平成12年(2000)10月号  ○「カスバートの一撃」 芝盛行訳

 書斎の死体INDEX