マシンメイデン / アルシア(巫女ver)

 

 

お年賀CGとして立ち上げた、アルシア巫女さんverですー。(^^

・・・実際のゲームでは巫女服なんて着ないのですが、無理矢理着せてみました。(´ω`;

実を言いますと、ホントはこの巫女アルシアは落書きで終わらせてしまおうかと思っていたのですが、
年末の差し迫った時期にいきなり、「クリスマスCGとお年賀CGを描くぞー└(・ω・)┘」
・・・と息巻いていたまでは良かったのですが・・・。
さて、どんなネタで行こう・・・と言う、何時もの超マイペースぶりを発揮。=□○_
取り敢えず以前描いていた、巫女アルシアをお年賀CGとしてしまおう・・・と言う事に相成りました。

お蔭で冬コミ突撃予定日、三日目の日曜の真夜中の4時まで線画修正をしていた逸話があります。
その甲斐あってか、朝になって二度寝と言う先ずやってはいけない事を仕出かし、挙句の果て某CGしぅを買いそびれ・・・と言うお間抜けさんを演じました。(TωT

ま、それは置いといて・・・/_^)/〜◆

さて・・お馴染みの塗り塗りレビューですが、(ぉ
可も無く不可も無くと言った感じでしょうか。
この前に塗ったクリスマスCGよりは巫女服と言う慣れ親しんだ塗りだったので、経験を活かせましたが・・・(^^;

何時もと異なる部分と言えば、やはり髪の毛のハイライトですね。
ホントは何時ものやり方(エアブラシでササっと塗る方法)でも良かったのですが、
髪の毛の色合いが薄い分、何時ものやり方では解り難いかなー?
と思い、この塗り方でやってみました。
横目でゲームのCGと某CさんのアルシアCGを見ながらやったと言うのは内緒です。(ぉ

それと、実は塗りよりも線画修正の方が大変だった記憶があります。
何と言っても長い揉み上げと触手と言うもの以外に、袴の腰の部分がペン入れ時から大改正を敢行しています。
その為、腰からお尻(太もも)に掛けてのラインが決まらず、1〜2時間くらいモニターの前で腕組みをしながら悩んでました。
結果、ご覧の通りになっています。(^^;