![]() |
![]() |
![]() |
第1条 本会は、上尾稲門会と称し、事務所を会長宅に置く。
第2条 本会は、会員相互の親睦をはかることを目的とする。
第3条 本会は、上尾市に居住(勤務する場合も含む)する早稲田大学卒業生、準交友及び在学生
をもって組織する。
第4条 本会に次の役員を置く
名誉会長 1名
相談役 若干名
会 長 1名
副会長 1名
幹 事 若干名 内 幹 事 長 1名
会計幹事 1名
庶務幹事 1名
監事 2名
第5条 会長は本会を代表し会務を総理する。
副会長は会長を助け、会長事故あるときはこれに代わる。
幹事は会長の指示を受け、会務を処理する。
監事は会計の監査を行う。
第6条 役員は定例総会において、会員中よりこれを選出する。
役員の任期は2年とし再選を妨げない。
但し、幹事長、会計及び庶務幹事は、会長が会員中から指名して委嘱する。
第7条 総会の議決により本会に顧問、相談役を置くことができる。
その任期は役員に準ずる。
第8条 会長は必要に応じ委員会を設け、委員を委嘱することができる。
第9条 本会は、毎年4月定例総会を開催する。
但し、必要あるときは、会長が臨時総会を招集することができる。
第10条 本会の維持費は、通常会費及び寄付金をもってこれにあてる。
通常会費は年額金3,000円とする。
第11条 本会の会計年度は、4月1日に始まり翌年3月31日に終わる。