2008.06.01
熊鷹山
よく考えたら、今年はまだ熊鷹山に登っていなかったので、久しぶりにいってきました。
小戸口から、のんびりあるいてきました
9:25
小戸口 駐車場
今日はけっこう入っているようです
新しい看板がありました。
工事中の林道は宝生山の西を通って沢入とつながるようです
9:30
天気もいいし、それでははりきってスタートです
ウワバミソウ
9:36
まな板の滝
最近、雨が多かったため、水量が豊富で迫力がありました
9:41
五段の滝
9:47
仙の滝
9:53
十一本の杉
9:59
丸岩岳 分岐
カワガラス
10:02
小坂の一の滝
ヒメレンゲ
ウツギ
10:09
小坂の滝
10:17
ささら釜の夫婦滝
10:24
夫婦杉
コンロンソウ
ヒメレンゲ
10:57
この標識までくれば、もうすぐ
ヤマツツジ
11:19
鳥居のある峠
11:23
最後の急登
11;25
山頂に到着
山頂のやぐらからの根本山
今日はなぜか山頂にミツバチがたくさんいて、落ち着かないので、少し下の祠のあるところで昼食にしました。
食事後、往路を戻りました
12:02
サワビ田とヒメレンゲ
クワガタソウ
テンナンショウ
渓流を楽しみながら下山
13:26
終了
駐車場までの道路は特に困難な場所もなく、今日は問題ありませんでした。しかし、雨やあらしの直後は注意が必要です。