2007.11.11
岩櫃山(いわびつやま)
群馬の山を散策してきました。
地図
一本松登山口 無料休憩所があり、パンフレットが置いてありました |
|
最初に岩櫃城跡を見物しました | |
その先は沢コースにでて、山頂を目指す 尾根コースと合流すると「天狗の蹴上げ岩」がある |
|
その先が「櫃の口」と呼ばれる狭い岩をくぐるようにすすむ。 すこしの急登をがまんするとクサリがあり、上がったところが8合目。 さらにすこし進むと展望のよい9合目につきます。 これは9合目からみた榛名山 |
|
![]() |
めざす山頂がこれで、目の前にみえます いったん下ってから長いクサリで山頂に上がる |
山頂は狭い。南側が絶壁で見下ろすのには勇気が必要です 山頂から郷原駅側をみたもの |
|
振り返るとさっきの9合目がよくみえます | |
妙義山がシルエットでよくみえました | |
沢コースをたどって戻りました |