 |
6:00
折場口 登山口 |
 |
6:40
伐採地にでると気持ちがいい |
 |
7:03
展望台 |
 |
7:06
賽の河原 |
 |
7:26
ロボット雨量計 |
 |
7:59
小丸山
ここも展望がいいです
標識にハルゼミが!
(写真にカーソルを乗せてみてください) |
 |
8:23
避難小屋 |
 |
9:05
急坂が終わり、なだらかな笹原となると山頂はもうすぐ |
 |
9:12
前袈裟丸山山頂到着
1878.2m
一等三角点があります |
 |
今日は天気がいいので展望を楽しむことができました。
これは富士山 |
 |
後袈裟丸山 |
 |
左から皇海山、鋸山、日光白根 |
 |
至仏山 |
 |
武尊山 |
 |
谷川岳 |
 |
苗場山 |
 |
赤城山 |
 |
煙たなびく浅間山 |
 |
北アルプスの槍・穂高付近と思われる |
 |
八ヶ岳 |
 |
南アルプスの北岳付近 |
 |
アズマシャクナゲ
まだ一部で残っていました |
 |
12:24
往路を戻り駐車場につくと、結構な台数が留まってました。 |