Top | Photo | Rock | My Home | BBS | Link | ![]() |
|||
Hobby | Midi | Diary | Blog | ||||||
Dog | Goods | ||||||||
D,I,Y |
psyche ?...Psyche The First
新辞林⇒ サイケデリック【psychedelic】
(形動)LSD などの幻覚剤によって起こる幻覚や心理的恍惚(こうこつ)状態に似たさま。サイケ。
「―なポスター」
新辞林⇒ サイケデリックサウンド【psychedelic sound】
マリファナや LSD などの麻薬によって起きる幻覚症状を表現した音楽。1960 年代のヒッピー文化を
特徴づける音楽 スタイル。
超現実的
psyche ; 魂
プシュケーPsy・che ━《名》 1 【ギ・ロ神話】 プシュケー (Cupid が愛した美少女;
霊魂の化身)
プシュケーは美しい人間の乙女でしたが、その美しさを周りの人々が褒め称えすぎたので
美の女神ヴィーナスの逆鱗にふれてしまいます。ヴィーナスは息子のキューピッドに
プシュケーと、醜い男性を恋におとすように命じます。 が、プシュケーの美しさに見とれた
キューピッドは、うっかり「恋の矢」で自分を傷つけてしまいました。
まあ、そんなこんなで色々あって、二人はラヴラヴになるんですが、姑ヴィーナスが簡単に
二人の仲を許すはずもありません。プシュケーにあれこれ難問をふっかけてきます。
プシュケーは日頃の行いが良かったので他の神々の助けを得る事ができ、キューピッドの
助けもあって、ヴィーナスの難問をどんどんクリアしていきます。
ある時、ヴィーナスに「冥界にいるペルセポネから美しさの元をもらってきなさい」と
言われ、プシュケーは冥界へと向かいます。
入り口には地獄の番犬ケルベロスがいるのですが、実はこのワンちゃん甘い物が大好きで、
プシュケーはお菓子をワンちゃんに食べさせてその場をきりぬけます
ペルセポネから「美しさの元」が入った箱を受け取って、天界のヴィーナスの所へ戻ろうとした
プシュケーですが「美しさの元」を、自分もちょっとくらい もらってもいいよね?と、
箱を開けてしまいます。その中に入っていたのは「眠り」というものだったので、プシュケーは
その場で眠りこけてしまいました。
しかし、キューピッドに助けられ、その後 神々の父ゼウスからアンプロシアという不老不死の
霊酒をもらい神体となり、晴れて二人は夫婦となったということです。めでたしめでたし。
プシュケーは、ギリシャ語の「蝶」が語源だそうで、蝶の翼を持った乙女の姿で描かれるそうです。
「サイケ」というのはもともと、アメリカ、ヨーロッパで生まれ、その流 行が日本に輸入されたものだ。
「サイケ」は幻覚芸術の呼称で、その核に なっているのはLSDやマリファナなどのドラッグ体験だった。
ドラッグ の幻覚を表現したものが「サイケ」なアートである。
サイケデリックムーブメントは1960年代に入って欧米にわき起こり
1969年のウッドストックフェスティバルで頂点をきわめるのである。
![]() |
![]() |
|
JimiHendrix Live at Woodstock | Cream DISREALI GEARS | |
![]() |
![]() |
|
Doors Alive she cried | THE WHO WHOSE NEXT | |
![]() |
![]() |
|
SANTANA ABRAXAS |
THE GOLDEN CUPS エッちょっと違うって? いやいや日本のサイケの 基礎はここにあります。 |