はるばる川越まで行って来ました。
お客さんは前から7列ぐらいしかいなくて「これじゃぁ千葉(市)の時とおんなじじゃぁん!」
…と凹みました。やっぱ宣伝が少ないからでしょうね。何とかしてよ。事務所の方(苦笑)
と、ぶつくさ言いつつも楽しんで来ましたよ!余計一人で盛り上がってました(爆笑)
セット曲リスト
1 バンドワゴン
2 パーフェクトドリーム
3 be there
4 少年
5 this boy
6 どこまでも遠くヘ
7 あいのうた
8 1M
9 dididi
10 レコード
11 ハリネズミ
12 自転車ラプソディ#1
13 ギターマン
アンコール
1 ギターマン
2 夏のラジオ
3 旅路
4 残像(アンプラグド)
埼玉ツアーではセット曲リストが神奈川と大分違いましたね。
今回MCは2.3曲の感覚でありました。そんなに「これだ!!」っていう長い話はなくって、小さな話がちょこまか。
いつもはもっと歌ってからMCなのに(その分長いんですがね)
会場の川越は明治時代の木造の建物が立ち並ぶ街だという話とか、
ジョンレノン・スーパーライブに出場した時の話とか、
深夜番組が実は大好きだ!という話とか、ホントに小ネタ(笑)
(あんまり覚えていません、ごめんなさい・・・・(つД`))
人が少ないので時間を埋めているように感じられたのは気のせいでしょうか?
久しぶりに聴いた「どこまでも遠くへ」はよかったです。
今井兄さんが小さなマラカスを持って歌っていたのが印象的でした。
伊藤君のあの綺麗なコーラスも冴えていましたね。
後、神奈川でも歌った「This Boy」はまたまたジョンレノンスーパーライブに行けなかった人の為に歌ってくれました。ありがたや。
お客さんが少なかったけど「自転車ラプソディ#1」のコーラスはめっちゃ綺麗にはもっていました。
あたしは今井兄さんチームだたんですけど、あたしの後ろの席の方もめっちゃ声出してくれたので
非常に盛り上がりました!メンバーも「今日めっちゃコーラス綺麗だよ!!」と嬉しそう。
最近は手拍子も一緒にやらなくては行けないので、結構大変。
いつも思うんですが、今井兄さんチームは難しいっす(笑)
びっくりしたのが「レインボウ」がなかった事。そのせいかは分かりませんが、
1時間20分位でライブが一旦終了。「短っ!」と言ったのは言うまでもないっす。
でもアンコールで再び登場した時は、ノブ君が「今日はアンコールは長めにやります!」と言ってくれたので
ほっとしました。
最後にノブ君が「次のライブは(お客さんを)一杯にしましょう!」というのが印象的でしたね〜〜。
ホント、そうなって欲しいな。
Back