「桜吹雪のGUITARMAN」サブアーバンツアー初日でございます。
お客さんは200人いるかいないかくらいで会場の半分も埋まっていませんでしたが、盛り上がりました〜。
やっぱり関西はノリがいい!関東のみなさんマジ頑張れ!
あたしだけ盛り上がってると浮きまくるから(死)
でもファンの年齢層上がったなぁって思いましたね。
「ギターマン」ツアー時代の黄色い声がない(笑)

サブアーバンツアーはどうやら何処の会場でも曲目は大体同じみたいですな。
(千葉のライブレポ参照してください)
アップテンポな曲が多くて嬉しいです。初めてサムエルのライブに来た人は絶対
「サムエルって大人しいイメージあったけど、そんな事ないじゃん」って思うはず!
千葉と違うのは「夕立ち」の時にノブ君意外の2人はイスに座って演奏していました。
後、5月に発売されるアルバム「風見鶏」から「残像」を歌ってくれました。
これは「夕立ち」にちょっと似たバラードです。メンバーのソロはなかったです。

ステージ構成も同じみたいでただ、ギターが並んでいるだけ。会場は奇麗な所でした〜。
「ギターマン」からスタート。歌い終えた後、もうマイクを手に持ち始める今井兄さん。
「今井君早すぎ!!」他のメンバーから即効ツッコミが!(笑)
本人曰くもう癖になってしまったようです。

今井兄さん: 「津にやってきました〜〜〜津〜〜〜!!!」(テンション高)
会場:「いえーい!」(声ちと小さめ)
今井兄さん:「(オカマ口調で)んもぅ。はっきり言いなさい!津〜〜〜!!!」
会場:「いえーい!」(壊)

何か関西ってこんなノリで好きです(笑)

メンバーの格好は今井兄さん&ノブ君は千葉と変わらない格好だったけど、
(ノブ君はシャツの中に真っ青なカットソー着ていました。)
伊藤君は黒ジャケット&パンツに&Tシャツでした。

今回はめっちゃMC長かった〜〜。しかも会場の津の話じゃないってのがポイント。
MCの内容が結構笑えたから今回はよしとします(何か偉そうでぞいません)
そんではざっと紹介。

*伊藤君のライブでいつも使用している12弦ギターが壊れてしまって、レコーディングで使用しているものが初登場!
 そんな事を話している時に満面の笑みで「伊藤君と同じようにギターも馬鹿になるんだね。」

*ライブが始まる前にメンバーはPCでゲームをして遊んでいるようで
ノブ君が某電気屋で買ったコントローラーの十字キーがなくなってしまい。
何故かステージで発見されたとか。しかもそのコントローラーがPCに対応していなくて
ノブ君はむかつきながらも今井兄さんにあげたそうです。

*京都のツアーでノブ君は何故か「王子」と呼ばれていてお客さんに当然の如く「王子〜〜」と呼ばれていました。
でも当の本人は嫌がっていましたが、こんな感じで。
ノブ君:「あ〜もぅ辞めてくれよぉ。あ。俺『筋肉マン』でいいよ。あれも『王子』じゃん。」
伊藤君:「あ、じゃあ俺『ミート君』にする♪」
ノブ君:「ずるいよ。自分だけ〜〜」
今井兄さん:「じゃぁ俺『テリーマン』にする」
伊藤君:「違うよ。今井さんは『テツ&トモ』の踊っているほうでしょ?
会場爆笑
今井兄さん:「最近よく言われるんですよ〜」
伊藤君:「そうそう最近王子(=ノブ君)ご機嫌悪いんですよ〜この前なんてね…」
ノブ君:「ちょ、ちょっと待てよ!」(大慌て)
伊藤君:「タクシーを停めようと思ったら無視されて、自分の前にいたカップルには停まって
    『おい!ちょっと待てよ!俺の方が前から停めようとしたのに何であっちには先に停まるんだよ!』
    …ってそのタクシーおっかけたんだよね」
ノブ君:「馬鹿!何でんな事ここで言うんだよ!!(逆切れ)別に言わなくてもいーじゃん!!」
ノブ君の切れっぷりは最高でした(笑)
今井兄さん:「ノブ君は『クレーマー』だからね。さっき言ったコントローラーも2台目のやつも(PCに)対応していなくって
サービスセンターに抗議の電話何度もしたんだよね」
ノブ君すげー。

MCが長引いたので次の「さよならじゃない」からはMCなして一気に行きました。
メンバーも焦って演奏していたような・・・(笑)

ライブ名物の「ハリネズミ」〜「自転車ラプソディ#1」の大盛り上がりゾーンで
伊藤君が「腹の底から声だせ〜〜!!ってのがめっちゃかっけー!とか思いました。

アンコールでは伊藤君のアンプのペダルが壊れてしまい、
直している間今井兄さんがリハーサルのやり方を説明。
ちょっと裏話が聞けてラッキーでした。

今回は千葉とは違ってWアンコールはなかったですが
最後の最後は完全アンプラグで客席を回りながら「あいのうた」を歌ってくれました。

ライブ終了後、ツアーグッズ販売に伊藤君が登場!
買ってくれる人、一人一人に手渡しで商品を渡してくれました&握手付き。
これってサムエルだから出来る事ですよね〜。
グッズも新しいもの(生写真&ストラップ)が追加されました。勿論買いましたよ。

後、ベストアルバム「TICKET」に付いているVISASを押すページがあるんだけど、
見事あたしは忘れてしまい、ライブに持っていく
「ネタ帳」にスタンプ押しました(笑)
あれ、チケットに押した方が味があるかも…。

握手する時伊藤君には「こんな格好で千葉から来ました!」って言っておきました。
格好見てかなり彼もびっくりしたようです(笑)
だってあたしツナギ&C・POINT Tシャツで来ましたからね(爆)

いやはや嬉しいっす。次は渋公かな?たまにはバンド形式希望です!(切実)




Back