サムエルが千葉にやってきた!ホントに来るのか?!
始まる前は信じられなかったっす。会場にはポスターも何にも貼っていなくて、
「ホントにここでいいんだよな?!」って心配になった程です(ニガ
ちなみにあたくし、自転車で行ってしまいました。だって千葉は
あたしの庭!(笑)
キャパは500人だったんだけど、あたしの席の8列目が最後尾だったんです。
後ろにもちらほら人がいたんですけどね。寂しかったなぁ〜〜(涙)
多分半分の250人にも満たなかったんじゃないかな。
平日&千葉って事でなかなか来れないのが現状なんですよね(更に滝涙)
ステージは後ろは白い幕が貼ってあって、
ギター&ベースがメンバーの後ろに置いてあるだけというシンプルな構成。
つーか最近多いね。こーゆーの。ま、歌重視なんでいいでしょう。
ステージの左袖からメンバーは普通に歩いて登場。
ホントに普通だなヲイ。
「ギターマン」 でオープニング。
「こんばんわ〜!サムシングエルスです!」
「ようこしょ、ちっ千葉にいらっすぅあいますった〜〜」みたいな感じの挨拶。
(何かノブ君はカンでいた(笑))
メンバーの格好はもうオヒ見れば分かると思うので今回は省略。
伊藤君のあのオレンジのジャケットは昔よく着ていたなぁ。
次はこんな感じで続きます。
*バンドワゴン
*国道16
*君にしかできないこと
まずはここでMC。内容は今回のライブ会場にメンバーは各自行っているそうで、
伊藤君は車、今井兄さんはバイク。ノブ君は千葉には電車で来たそうです。なぜなら!
数日前、愛車をぶつけてしまったとか。でも5000円しか修理代がかからなかったんだって、
他には車と来たら今度は高速料金はたまに間違っている金額を払わされている話。
メンバーはライブが始まる前にTVでニュースを見ていて。ニュースの話。
大体こんな感じです。
ニュースの話では今井兄さんが女子高校生口調で
「北朝鮮やばくなぁ〜〜〜い(@語尾上がる)」とアホアホで言っていました(笑)
やっぱり話は長くて伊藤君がアンプに密かに貼ってあるカンペを見ながら
「ここのMC(短)って書いてあったのになぁ」とネタばれ…するなって!(ツッコミ)
そういえば最近伊藤君ギャグ言ってない…落ち着いたのか。やっぱ(爆)
*be there
*笑いたい(伊藤君のガットギターが軽快だった。ちょっと音量でかくて気になったけど。
歌声もCDよりダミ声じゃなく、いつもの伊藤君の歌声だったのでよかったぁ)
*輝きながら(@徳永英明のカバー)
今回のツアーではメンバーが順番に80年代の邦楽のカバーを歌うそうで
今日はは伊藤君が歌ったんだけど、
聴いててギターマンツアーの「Sweet Memories」思い出したね。
コーラスはあたしはなかった方がよかった。
*ビデオテープ
*少年(「ウソツキ」でお馴染みの12弦ギターが登場!
曲がテンポがいいので「ウソツキ」の時とは違った印象を受けたっす。かなりいい感じ!)
またここでMC。「少年と言えば…」と曲からネタが入る。
伊藤君が小学校の頃のアホ話は笑えたな〜。
当時目立ちたがりだった伊藤君は国旗掲揚の時に旗のポールに登ってみんな視線を独り占めしたり、
校内放送で放送委員だった伊藤君はお尻をマイクに向けてオナラを発したら
勢い余って爆発音に校内には聞こえてしまって大パニックになったとか。
え〜〜早めに言っておきますが、今回(いや最近)ノブ君が
「大丈夫かおい!!」って思う暗い壊れていました。
歌いながら腰フリフリ、お尻フリフリ、
MCでは「ひょぉえぁぁぁぁ〜〜」と奇声を発し笑えます。
絶対意味不明(爆)
*ラストチャンス(ここではみんなで大合唱)
*ハリネズミ
*磁石
*レインボウ
*自転車ラプソディ#1
「ハリネズミ」からはいつものアレです。もう分かりますよね?(笑)
だがしかしぃ!「自転車〜」ではで千葉ツアー限定企画!の「山手線ゲーム」が!
毎回スタッフがその会場の街に関するお題を出題し、
(勿論メンバーはその時まで知りません)
メンバーが順番に答えていくのです。間違えた人は、ライブ終了後手売でCDを販売!
凄い罰ゲームっすよね(笑)ここまで伊藤君は罰ゲーム経験ナシ!
今井兄さん&ノブ君が殆どみたいですが今回は…
今井兄さんからスタート!
一人一人が言った後ギターのジャカジャン!っていう効果音付きです。
2順目で今井兄さんが「柏区!」と!(爆)
そんなんねーよ!(@DENKO a.k.a 千葉市民)
つー訳で罰ゲームは今井兄さんでしたぁ〜〜。
でもノブ君も伊藤君も自分の番になったら答えられなかったそうです。
終わった後で、他に何があったっけ?とメンバーが話していたので
あたしはつい「緑区〜〜」って叫んでおきました。ぬほほ。
*夏のラジオで、まずは終了。
アンコール1回目はHello Odysseyを歌って、また再びステージを去って行きました。
「これで終わりじゃないよね〜〜」何て思いながら拍手してアンコールを待つあたし。
数分後ノブ君が吹っ飛びながら登場!猿っすか貴方は!(爆笑)
「どうもありがと〜〜」と、メンバー。
最後は完全アンプラグ&ステージから降りて客席を一周して「あいのうた」を歌ってくれました。
もうびっくり&感動で泣きそうになりつつ、固まって聴いていました。
「そう来るのか〜〜。ちょっと待ってよ〜〜(感極まっていた)」(@DENKO 心の声)
勿論会場のみなさんの視線はメンバーにロックオンでした。
今回のツアーは曲もアップテンポが多く、内容もいいのでかなり満足です!
ただ、千葉ライブ。みんな大人しいぞぉ〜〜。盛り上がり足らないってばぁ!
そう思いながら次回へ(笑)
Back