別に終わった事だし、シークレットライブとは一切言ってないのでレポ書きます!!

RSF、平たく言えばファンクラブです。そのRSF限定ライブ。全国のRIPヲタが終結する訳でございますな。
チケ代は3800円!!安い!!だから行ったのです。



通常の半額ですね(にっこり)



客層は若い人も多いと思いきや結構あたし位の人もいました。
思ったよりTシャツ&ジーンズ&首にはタオルの人多くてウレシイ。
やっぱライブはそうでないと!!(あたしもそんな感じ)

会場は野音なのでどこからでもステージは見れます。
で、その肝心なステージはあたしの日記にライブ当日終演後の写真を貼っておいたので見てください。
とりあえず、


何で自販機あるんだよ。


それが一番気になりました。
定時にライブスタートと同時に聞こえてくる声。あ、これは!!

アルバム「FIVE」に入っているママ(@峯富士子の声優さん)の声だー!!

うーわー久しぶりに聞いた。「皆さん、うちの子達は5年も経った今でも相変わらずよ。」
みたいな内容。後、「どんだけ〜〜〜〜!」って言ってましたw

そしてメンバー登場。何と今回は全員私服。でも一応ライブ用を持って来たそう。
ILだけホントそのままで来たのにはウケタw(紺のポロシャツ)
ぺーさんは何かしゃれてました。ネクタイと迷彩風の短パン姿。
あ!我がFUMIYA氏はグラサンじゃなかったー!!ウレシイ。グレーシャツで&Tシャツ
RYO-Zはエメラルドグリーンのポロシャツ。眼鏡似合わねー!!wwwwwww
SUさんは白ポロシャツにエメラルドグリーンのハンチングでした。

今回席では1人なのでノリが少し大人しかったような。RIPちゃん自体も大人の盛り上げ方でした。
つーか何でSOMAいるねん!!あたしは申し訳ないが5人で見たいのさ!!
そんなに大変なのか眼鏡よ。(あ、ここで眼鏡表記してもうた。)

んじゃセトリ(推測)
レア曲満載であがったーー!!

【1.BY THE WAY】
【2.Nonstop to TOKYO】
意外にこの曲を知らない人が多く反応薄かった〜〜。

【3.Space breakers】
最後の所で「おっとっと」と言わんばかりに横に倒れそうになる皆様。

【4.白日】
最強のレア曲!!!
歌う前に「俺頑張るよ。」とぺーさん。貴重だ。

【5.楽園ベイベー】
SUさん以外パートを変えて歌うもグラグダ。

【6.ONE】
サビの所々を頻繁に歌わせるぺーさん。もうええよ。やりすぎだよ!!

【7.JOINT】
サビでタオル回しは定番化

【MC】
RYO-Z曰く、「今日はRSFのみんなだけのライブだから濃っぺぇライブ」
後、「濃イィィィィィィッス!!」とも言わされました。
MCの後全然タイミング考えないで同じように「濃イィィィィィィッス!!」と
コール&レスポンスさせようとしたアホもいましたね(推測してください。)
そう、あの人です。でもあたしはそんなアホな荻原さんがダイスキです(!!!)


ここで入場時に配られた○×カードが使われます。どうやた真のRSFを一人決めると言う事で○×クイズが開かれます。
商品はぺーさんが初期に着ていたツナギ。あらヲタには最高ね。

RYO-Zが問題の書かれたカードを読んで、○×の札をあげる方式。
でも何故か宣伝も兼ねて某ノートPCが置いてあり、そこにも問題が書いてあるらしいです。

ぺ:「あのさーパソコン見てないよね。」
リ:「だって俺操作できないもん。」
ス:「じゃあ何でパソコン置いてあんの?」
リ:「その方がかっけーじゃん!」


そんな理由かよ!!


それはさておき、10人位勝ち残った人はステージに上げられ、今度は挙手で答える。
なかなか難しいクイズもあったし簡単なのにも関わらず、
あたしは何を血迷ったのか3問目で間違える。どうしようもねー俺。

RYO-Zのお母さんやポッポ君(RSFサイト管理人)が出てきて「この人は誰?」っていうのもありました。
ステージにあがったお客さん全員にメンバーからジュースをおごってもらってました。
(でもRYO-ZとFUMIYAからはなかったけど。)
それが結構長くて体が冷えてしまったよ。
しかも結局最後はジャンケンで決めてました。問題がなくなったそうで。
それを聞いたぺーさんが「ジャンケンかよ!!」って本当にこんな格好になってるのにバカウケ→orz

で、ようやく終わってライブ再開。長かった・・・。
ここからはメロウなナンバーが続きます。

【8.Tales】
東京メトロのCM曲。ぶっちゃけ生はあんまりだった。

【9.熱帯夜】
7月に出る新曲!!これまた新境地でユーミンの「真夏の夜の夢」みたいな感じ。
サビが「♪貴方なら〜〜」で「Yeah〜〜」ってレスポンスしました。
単純明快な歌詞だよなw

【10.朝焼けサラウンド】
オーケストラバージョンはクリスマスに聴いたけど、ちゃんとしたのは初。

【11.花火】
DJブースに並んで座って歌う姿見て2002年夏のトークラツアー思い出しました。(じーん)

【12.Wonderful】
Aメロ・Bメロのダンスが滑稽だな。と。

〜アンコール〜
最初「RSF!」と掛け声する奴がいたのですが、拍手に変わってホッ。

【13.I・N・G】
わー初。なかなかよかった。

【14.Tokyo Classic】
くわー!!これも久しぶり!!感動感動。

【15.運命共同体】
これも久しぶりだー。ここでも結構客にマイクを頻繁に向けて歌わせてましたよ。
そんなにマイク向けられても困るって(汗)

あーっと言う間にライブ終了。レア曲が聴けたのが嬉しかったのですが、正直不完全燃焼。
お客をステージに呼ぶのはもういいからさー。マッシブみたいなのを頼みますよ。
ま、チケ代の元は取れたからいっか・・・な。



back