リップとくるりの一晩だけの夢コラボ @Zeep Tokyo(2006/7/6)

今回のライブは、CDを買って携帯で応募して当選した人のみのライブ。
私が会場到着したのは、ギリギリ。もうすでに整理番号順に集まっていた。
リップのTシャツを着ている人が多いのでくるりファンよりリップファンが多いように感じた。

そして、会場入り。
私の整理番号は800番台だったけれど、結構前のほうに陣取れた。
ステージはリップがツアー中のためそのまま。若干、DJブースが少し奥に引っ込んでいた。
スクリーンには、リップくるりの文字が左斜め上に流れたり、
ラブぃのハートに炎、Juiceのオレンジのマークが、交互に映し出されたていた。

会場内での注意が何回かアナウンスで、
『撮影、録音はダメ、絶対』、『ダメ、絶対!』を強調していた。
はじめはみんな笑っていたけど、さすがに3回目では会場は失笑。
アナウンスの人も、恥ずかしいのか最後は笑っていた。

結構の時間待ってやっと場内が暗転。
スクリーンにスクールオブロックの校長と教頭の後ろ姿が映し出された。
いつものタイトルコールに続き、校長教頭の紹介。
そして、ラジオで恒例になっていたしりとり。
校長『じゃあ、しりとりの「り」!』『り。り。り!?』
『いっちゃう?呼んじゃう?』『リップスライム〜〜!!』
リップが登場!

【Hot Chocolate】
DFM2ツアーのスクリーン映像と同じ。
衣装はSUさん → 黒T、ジーパン(地味!!)
RYO-Z → 白地に紺とみどり柄のポロシャツ、かごパンツ
ILMARI → 白T、カーゴパンツ
PES → ピンクポロ、ハーフパンツ(ピンクポロが似合いすぎ!!)
私はこの曲の最後のクラップが好き。

ステージに校長、教頭が登場。椅子が用意され、早速新曲の話に。
RYO-Z『ラブぃバンド呼んじゃっていいですか?』
『西のラブぃバンド・・・くるり!!』
普通(地味)に登場。

左から教頭、校長、リップ、くるりの順に座り、校長がトークを進めている中、
PESとくるりがずっと話していた。
ラブぃカップル特別ご招待で当たった中からさらに、選ばれたカップルに質問タイム。
SUさんに話をふったが、特に考えてなかった為か、『ラブぃ話ではなくエロい話ならあるんだけど・・・』
みんなからとめられる・・

カップルは付き合って10年目で、今回女性が男性に逆プロポーズ。
そのまま、2500人の前でkiss。みんなで冷やかし、『おめでとう!』のあとに、
リップとくるりが一緒に曲を作るきっかけの話を【プロジェクトX】風のVTRがスクリーンに。
その間、リップとくるりは、ステージ裏に。

【出会い】
RYO-Zが以前からくるりのファンで2005年7月23日SETSTOCK'05広島の時に出会う。
なぜか今回関係のない奥田民生とリップのスナップ写真が映し出される。
年末、幕張(COUNT DOWN JAPAN05/06)で再び出会う(TERIYAKI BOYZとして)

2006/1 京都 ライブハウス〔磔磔〕
くるりのライブにリップ表敬訪問。
ライブ後の食事会では、岸田とSU(眼鏡着用)が二人で変顔を披露。すでに仲良し。

【合宿】
2006/2 スノボ&温泉旅行 苗場
リップメンバーはみんな仲良く(フィンランドの時のように)まとまってスノボを楽しむが、
くるりはスノボ初体験だったせいかゆっくりでバラバラ。
しかもスノボをあきらめた岸田はスキーへ変更し滑り出す。
結局、この合宿で曲作り、音楽の話は一切せず、交流会(飲み会)で終わった。
また、別の日にILMARI、RYO-Z,岸田は秘湯の温泉へ。
入浴中も眼鏡をはずさない岸田は自分のスタイルは崩したくないとのこと。
ILMARIは岸田の眼鏡着用のままの姿をデジカメで撮影したが、
そのあとデジカメの調子が悪くなったと苦笑い。
岸田はILMARIが温泉にこんなに似合うやつはいないと絶賛。

【結納】
レコード会社を越え、準備が進む。

【レコーディング】
Juiceは一発録り。
岸田『オレがラップして、リップが歌えばいいやん』名言です。

セットリスト
【Juie】

【ナイトライダー】
リップからくるりへつなげたスペシャルバージョン。
スクリーンにはCDジャケットがくるくる回転している映像
この曲はリップバージョンの出だしがフライング気味なところがすき。

【ラブぃ】
振りはやっぱりツアーと一緒の手のひらを左右に・・・
私のまわりは比較的くるりファンが多かったせいか、静かなノリだった・・・

曲も終わりしめに入ったところで、
通りすがり(仕込み)のおじさんに記念撮影を撮ってもらってラジオ収録は終了。
最後にスクリーンにJuiceとラブぃのPVが流れてライブ終了。
ラブぃのPVで、RYO-Zの顔がパーツごとになってるところでは、誰かが怖いと一言。

開場からライブ開始まで時間が長かったのと、ライブの時間が短かったところがちょっと不満だったが、
今回はくるりとコラボで生で聞けるのは、最初で最後かもと思うと貴重なライブだったと思う。
もっと欲を言えば、くるりだけの曲も聞きたかったなぁ〜。
次のライブも楽しみ〜。

〜DENKOの感想〜
meeちゃん毎回レポサンクス!IL&岸田の温泉話にバカウケw
確かに貴重かもねこのライブは。ま、タダだから曲数が少ないのはしょうがないかな?
あたしも今になって行きたかったって思いました(遅)


Back