12月23日(金) ZEEP TOKYO

18時会場19時開演 予定通りに始まりました。

私は1階立ち見で整理番号が1453ぐらいだったかな?なのでもう前のほうはいっぱいでした。
後ろの一段上がったところですぐ横にはいろんな機材がある横で見ました。


セットはHeartBreakerのPVみたいな感じでした。
右側にILMARIとWISE、左側にRYO-ZとVERBAL、
センターにDJブースがあってNIGOさんの格好をした人形がたっていました。

オープニングアクトでなんていう名前だか忘れたんですが3人の人が出てきて
MPG(あってるかな?)とかいう機材を使ってパフォーマンスをしました。
私はその人たちを某クラブで見ているので楽しかったです。
知らない人にとっては結構退屈だと思いますね。長かったし。


オープニングが終わると映像が映し出され、『24』や『ロードオブザリング』の一部分がつなぎ合わせられ
下手な吹き替えで「あいつらにアレを届けろ」とずっと言ってました。
自転車レースの映像に合成で一緒に外人の女の子が出前の格好でおかもちを持って走りその映像が終わると
その女の子がステージに現れメンバーの人形の前のマイクスタンドにマイクをセットし
DJブースにはレコードをおいて去ってきました。そして人形と入れ替わって本人たちが出てきました。

曲はたぶんアルバムのHeartBreakerとKAMIKAZE108を飛ばした順だと思います。(たぶん)
なんかの曲でソロギター演奏があってその演奏したのがSONPUBという人です。
WISEとSONPUBはダキットという名前で曲を出しているそうで2人で3曲ぐらい歌いました。
その間ほかのメンバーはいません。

今夜はバギーパンツの曲の前にはスチャダラパーのメンバーが映像で登場しました。
そして上から大きなバギーパンツが降りてきて曲が始まりました。
結構振り付けをしてみんなで踊っていました。

最後にHeartBreakerを歌って本編は終わりました。


アンコールにはフリースタイルをしました。WISEの時にはみんなの歓声が上がりました。
RIPのJYOINTとm-flowの曲をアレンジして歌ったり、ラジオでしか流れていないパラダイスもやりました。
パラダイスのときは一緒にやった女の人(名前はわかりません)が出てきました。
本当の最後はKAMIKAZE 108だったと思います。

最後に天井からテリヤキのお札(?)がいっぱい降ってきてその中には本当のお金も混ざっていたそうです。
私は3枚ゲットしました。(本物じゃないです)
サイン入りのTシャツを投げたりダキットのときはCDを投げていました。

いろいろ盛り沢山で楽しかったです。クラブみたいで踊りまくりました。おかげで汗だくです。(笑)疲れました。

MCのこと何も書いていなかったんで覚えてる範囲で書きます。
といっても、あんまり覚えてないんですが、テリヤキのリーダーはILMARIだそうで
RIPのときでは見れないILが一生懸命しゃべっていました。

MCのときお客さんにRIPライブ、m-fioのライブそれぞれいったことがある人と聞いていました。
ほとんどRIPファンでした。m-floのファインの人はなぜかみんな前のほうの真ん中にいました。
それでペンライトみたいなものを持っていました。

ダキットのライブに行ったことがある人も聞いていたんですがちらほらいましたね。
あと、WISEがお客さんに「かっこいい」といわれたらしく「すごいうれしい」て言ってました。
「白い!」とも言われて「がんばってるんだけどね。焼いてもすぐ白くなっちゃうんだ」って言っていたのが印象的でした。

ライブでフリースタイルをやったと書いたんですがそのときRYO-Zはダンスを披露してました。
NIGOさんの誕生日だったらしくケーキが登場してみんなで「ハッピーバースデー」を歌いました。
35歳になったそうで、もっと上かと思いました。(汗)

〜DENKOの感想〜
レポ読んでいると某クラブイベの延長って感じかな?
あのお3方出てきたんだね。あたしも彼等のプレイ好き。
かなり演出も凝っているねぇ。お札が降って来るとは・・・。
ペンライトはちょっと引くねぇ(苦笑)
ちなみにパラダイスベイベーを歌っているのは日之内絵美ちゃんだよん。
なお嬢、レポありがとう!!

Back