8月16日。行って来ました。岩手の野外フェス。
後で知ったのですが、このイベント自体初だったそうです。記念になった!
なんとリップは今回トリ。大トリですよ。
7時半すぎ。氣志團のドラムセットからおなじみ、「RIP SLYME」とかかれたDJブースが登場。
スキー場なので下が芝生で、アーティストが出てくるまで座ったりしていたのですが、リップの前は待ちきれず、ずっと立ってました。
私達は前から2番目のブロック!顔の表情がわかるくらい近かったです。

ステージ両脇の巨大スクリーンに、「NEXT ARTIST〜RIP SLYME!!」と写しだされると、会場からは歓声が。
もちろん私も「ぎゃ〜!」

セットアップにかなり時間を要してましたが、スタッフが引っ込んで少しして、
真っ赤なTシャツの人が一人DJブースへ。実はその人がDJ SOMAでした。
私も初めてみるので「SOMA〜!」と叫ぼうと思っていましたが、SOMAさんかうたがっている間に期を逃しました。
後で一緒に行った姉に聞いたのですが、
Aブロック(一番前のブロック)にいた女の子5、6人が「FUMIYA〜!!」って叫んだそうです。
姉は青くなったそうです。きまず〜。

その後、聞いたことない、たぶんSOMAオリジナルの曲で(フリースタイル?)「R,S,5…」か「R,I,P,…」か、どちらか、
とにかく曲に乗せて自分達「RIP SLYME」のスペルをいいながら、4人が登場。

その時の服。

RYO‐Z→黄色のTシャツに赤ピンクのシャツ、白いパンツ。
      自身、ツアーで痩せたといっていましたが、いつものぽっちゃり具合でした。

ILMARI→赤に黒い柄のシャツ、白いパンツ。後で黄色いタオルを頭にまく。

PES→胸に白いラインが入った赤いポロシャツ、白いハーフパンツ。
    そしてパーマヘア!日焼けもしていて、真っ先に連想したのがチビ黒さんぼ。
    おばさんパーマ見たいかと思いきやかわいかったです。

SU→赤いメッシュのアディダスのランニング、白い7分丈くらいのパンツ。赤い髪。赤いふちのサングラス。

そして歌へ。

@Rock It!
PESの「さあ鷲づかみ 騒ぎな さああげなゲイン、FUMIYA!を、SOMA!」
に変えてました。SOMA!と言う時、メンバー全員でDJブースを向いて、SOMAさんを指さしてました。
あと、途中の「フミラッチ」も全て「ソーマッチ」に変更。

AHOTTER THAN JULY
RYO−Zが「7月より熱い、熱い!」と叫び曲が始まりました。
サビの「HOT!(HOT!)」で私達はジャンプ。周りは飛んでる人が見えなかったけど。
途中から「HOT!」が「APPI!」に変わり、コールアンドレスポンス。盛り上がりました。

B雑念エンタティメント
イントロがかかった段階で私と姉は「ぎゃー!」
2人して大好きな曲だからです。これもサビでジャンプ、ジャンプ。ステージが明るくなり、4人もノリノリ。

CFUNKASTIC
飛ばします、リップ。「プッチュア、FUNKサイン!」といさけぶRYO−Z。
お客さんみんな手をキツネのようにしてファンクサインを掲げます。
ここまでノンストップでかけぬけます。そしてMCはもちろんRYO−Z。

「昨日冷麺を食べました、RIP SLYMEです。」で笑いが。
病欠のFUMIYAの話をして、SOMAさんを紹介。そしてILが、前日にこれなくて一人当日に来たのですが、
なんと当日、宮城県が震源地となり地震があったそうで、電車が止まり、10時間もかけて会場までぎりぎり間に合って来たそうで、
へたすりゃILまでいないリップってことになりそうだったのです!
そのことをRYO−Zが説明し、「ここに居るのは本物のILではありません。」と冗談を。
PESも「走って、来たんだよな。」と冗談を。

その後、新曲ができたことを報告。RYO-Zが「FUMIYAが作ったトラックに俺らがかせ、をのせて…」ってかみました!
歌詞(かし)をのせてっていいたかったみたいです。
そこですかさずPESがツッコミ。そしてRYO-Zが「新曲聞いてもらっていいですか?」といい、
立て続けに「確認してもらってもいいですか?」といい、SUをみてニヤリ。SUも笑顔。お気に入りの表現らしい。
その後、「クラップ ユア ハンズ!」とRYO-Zが叫び、手拍子を始め、新曲がスタート。

DUNDER THE SUN
初めて聞いた時はあまり好きではありませんでしたが、ライブで聞くといい感じ!
夏フェス用につくっただけあります。手拍子がぴったりの曲。結構のれました。

E楽園ベイベー
おなじみ、夏にかかせない一曲。会場の人も喜んでるみたいでした。
サビにあわせ4人はボックスステップ。
「WONDERFUL TIME〜」のところでILがPESに抱きつき、足をからめました!
私はILがそのままPESにkissしてるように見えたのですが、
姉はILがPESの耳をかんでた!といってました。とにかくキャー!ですよ。

Fone
みんなが知っている曲なので、イントロがかかったら、「ワー」と歓声が。
ステージは赤くそまり、涼しい空気のなかで、みんな心地よく聞いていました。

G黄昏サラウンド
これも日が沈んでいい雰囲気の時間に、ぴったりの曲でした。
涼しい風がふく中で聞きたかったのでとても嬉しかったです。
確かこの曲で、SUさんが自分のパートの前に「APPI!」といってから歌いました。

H虹
びっくりしました。でもone、黄昏と落ちついたいい流れできていたのでよかったです。
PESはステージにこしかけて歌い、その様子がかわいかったです。
ILMARIはDJブースのとこに座ってました。

ISuper Shooter
これもノリのいいチューンで会場はヒートアップ!
ただ、いつもの4人が縦一列になってやるあれはありませんでした.

JSTEPPER’S DERIGHT
これをやってくれるなんて…!感激しました。RYO‐Zの「ララララブラナンバー♪」のあとの
「俺がフロア揺らしゃ、たわわになるブラジャー勝手にはずしたがるギャル」
の部分をなんとILが歌ってました。

KJOINT
盛り上がらないわけがありません。hu〜hu♪でもちろん飛びましたよ。
周りは飛んでいませんでしたが…。曲中のコールアンドレスポンスも大声で叫びました。
おなじみ「STOP!」でとまりましたが、MCなんていったか忘れてしまいました。すいません。そしてメンバーは手を振りステージをさりました。


アンコール
他のアーティストはなかったのですが、さすがリップ、さすがトリ!
「もう一曲やっちゃっていいですか?」とRYO―Z。お客さんはもちろんYEAH!

LGALAXY
「10、9、8、7、6、5、4、3、2、1」とカウントし、「YEAH YEAH YEAH YEAH」と叫びスタート。
サビはみんな左右に手をふってノリにのってました。
曲が終わって最後に、コールアンドレスポンスだけをやりました。
HO―!とYEAH!で。なんとそれが終わってからメンバー全員がその場で踊りだしたのです!
RYO‐ZやSUさんがステップ踏んでダンスしているのはみますが、
4人それぞれが踊るのは初めてみました。貴重でした。

その後メンバーは手を振りながらさっていきました。
するとステージの後ろ側で花火が!
霧がかかっていたのか曇っていたのか、きれいにはみえませんでしたが、みな喜んでいたようです。
13曲もやったし、リップも楽しそうで、いいライブでした。


最後に。MCがいつ、はいったか忘れたのでまとめて書きます。
SUさんが曲が終わった後、「一番前の子かっわいっひ〜」というと、(うらやましい)
会場の男が「SUさんに俺もほれたよー!」と叫びました。
するとRYO‐Zが「俺が一番かわいい!」っていっていました。(笑)

SUさんエロ大臣4連発
@ 股間に手をやって腰を回していました。
A 上半身裸の時、乳首に手をかざして、ちらちら見せたり隠したりして挑発していました。
B 黄色いタオルをふんどしのように股間にわたして、腰をふってました。
C 会場に向かって股をひらき、PESを高い高いするように足でもちあげました。もちあげられているPESがかわいかったです。

あと、比較して悪いのですが、私はですが、SOMAさんのプレイは、かっこいいところもありましたが、あまり好きではない部分がありました。
たまに、うっ、とつまる感じがしたのです。止めるところなど…。それもひとつのプレイなのかもしれませんが…。
FUMIYAのになれてるからかも知れません。FUMIYAには早く元気な姿を見せて欲しいと思います


〜DENKOの感想〜
いいなー。虹やったんですね。大トリだけあってサービス満載のライブだったようですね。
エロ大臣4連発のCをちょっと想像したんですが、
それって子供が用をたす時の格好じゃないっすか?ひゃー!!!
実はあたしもSOMA氏のプレイは若干違和感がありました。あれはあれでよかったんですがね。
FUMIYAで慣れているからかな?うーむ。
YOSSY様ありがとうございました!


Back