*ロキノン公式にもレポが載っています。若干違う箇所はご了承ください。
ロキノン初日のトリだったRIPちゃん。嬉しいですねー。
てっきりあたしはトリはDAだと思っていたのでびっくりです。
空は日が暮れて結構暗くなりかけていて日中暑かったのを忘れました。
自分はステージ向かって左側のモニター付近で拝見。
ステージ両側のモニターに「NEXT ARTIST RIP SLYME」と出た瞬間大歓声!
ま、これはどのアーティストも同じですが(笑)
最初SOMAがDJブースに登場。DJブースはTOKYO CLASSICのドハデなやつです。
そしてドロップしたのはアコギのイントロ。も、もしかして。
黄昏サラウンドだぁーーーーーーーーーー!!
そう思った矢先、MC4人が浴衣で登場!
でも中にTシャツとか着ているのが丸見えで凄い間抜け。
特に中にポロシャツ着ているPESが(笑)
SUさんのサンバイサー姿が素敵です。
それではセットリストと小ネタいきます。
何故パフォーマンスと書かないのかって?
だってRIPのパフォーマンスはどう見てもお笑い芸人みたいじゃないっすか(笑)
【1.黄昏サラウンド】
【2.ONE】
この曲が来るとは思わなかったのでびっくりでした。
申し訳ないが、明らかにPESは音程外れていたぞ(苦笑)
【MC】
RYO-Zが話す前にSUさんがいきなり「○んこびちゃびちゃ」発言(爆)
「この炎天下の中ずっといたお前たちは凄い!」とRYO-Z
まずFUMIYAが病気の為、フェスには出られない話をした後、
「でもそのFUMIYA君が曲作ったのね。それに歌詞とか乗っけちゃった訳!つまり。新曲〜〜〜!」と言うと歓声が!
そして次の曲は・・・
【3.UNDER THE SUN】
夏フェス用に作ったと言うこの曲そんなにピコピコ系の曲じゃないのでよかった。
初めて聞いたからどうやってノレばいいか難しかったですが、まぁ、何とか。
何故か客にヘッドバンディングを要求するSUさん。それはどうかと(笑)
PES&SUさん、IL&RYO-Zに分かれてコール&レスポンスもやりました。
【4.HOTTER THAN JULY】
これでまず一盛り上がり!結構この曲知っているお客さん多いなーって思いました。
【5.SUPER SHOOTER】
お馴染MC軍団のソロヴァースでのアホアホパフォーマンスがなかったのが残念。
その後のスクラッチの部分がSOMA独特のプレイを披露。彼のDJ姿は結構拝見していますが、
スクラッチしているのは見た事ないので新鮮でした。
【MC】
いきなりPESが「俺たち愛されてるぜ!」とか言って来てビビリました。
するとSUさんが「えー。じゃぁ。RYO-Zの事愛してないの?」と返すと
「え〜そんなの愛しているに決まってるじゃぁぁぁ〜ん(指クリクリ)」
はいはい。出ましたよ。カワイコぶりっ子演技(笑)これでPESファンが増えちゃう訳だ。
「次の曲から生バンド演奏でやります。俺たちいろんなフェスに今回出させて頂いていますけど、
バンドでやるのはこ・こ・だ・けです。」とRYO-Z。わーい。
バンドメンバーはマスピツアーと若干違っていましたね。
森君いなかったし。パーカッションのお姉様もいなかった。
そしてマスピツアーでもMC中にあったドラクエのレベルアップ音が登場!(この後のMCでもありました。)
PESが「久しぶりにレベル上がったよー。」と笑ってました。
ここら辺から浴衣を脱いでメンバー赤がメインの私服に。
後、ILが「SUさんに水もらったと思ったら焼酎だった。」と言ってました。
【6.楽園ベイベー】
♪Wonderful Time〜と白いTシャツを着た叔父さんの肩に手を絡ませて歌うIL。
その人スタッフやんけ!(爆笑)
イントロでの小芝居もなかったなぁ。
でもこの曲が一番メジャーなのでお客さんは両手振ってノリノリでした。
【7.BLUE-BE-BOP】
【8.雑念エンタテインメント】
最後はPVと同じくお辞儀していました。
【MC】
雑念でお辞儀したまま動かないSUさん。
後ろから「SUさん!もういいですから!」とドラマの台詞調でお辞儀体制を戻そうとするIL。
「お辞儀したいねん!渋谷さんにお辞儀したいねん!」
・・・と連呼し、暴れるSUさん(笑)
こんな感じでとりあえず終始SUさんはかっ飛ばしていました。ここら辺からSUさんは上半身裸です。ギャー!
身に着けていたペンダントがなかなかハイテクで「SU(ハート)」と書かれた文字が横にスクロールして光っていました。
おーすげぇ!!
【9.FUNKASTIC】
お客さんにファンクサインを教えるRYO-Z。
「あ、これキツネじゃないからね。」と言うとMC軍団みんなでKREVAの「ひとりじゃないのよ」の替え歌で
♪キツネ〜じゃ〜な〜い〜の〜よ。わ〜かるでしょ♪
・・・と歌い始め会場バカウケ。
イントロで輪になってダンスするのを見て、近くにいた人が「すごーいすごーい」と連発していました。
どうだ凄いだろう(お前が言うな)
【10.STEPPER'S DELIGHT】
【11.GALAXY】
10カウントでスタート。
若干RYO-ZとPESがカンでました(笑)
お馴染PES&SUさんのヴァースでの4Pはいつもより凄かった(爆)
【MC】
何故か円陣を組んで「次どうする?」と相談を始めるアホMC軍団
「とりあえず気合いれるか?」とかいろいろ話して、そしていきなり
「よっこいしょ〜のしょ〜!」と気合入れているアホ(酷)
終わった後RYO-Zが「何かみんなが引いている気配を感じるよ。」
今頃気がついたのかお前。
「後1曲で残念ながら終わりです。」とRYO-Zが言うとお客さんが「え〜」
「え〜じゃなくって『Yeah!』が聞きたい訳!」これはもう定番ですね。
【12.マタ逢ウ日マデ】
この曲がアンコールで歌うのかと思ったのでびっくり。
今回はステージから降りる事はなく普通に歌っていました。
〜アンコール〜
「皆が呼んでるよ〜」と赤ちゃん口調で言うSUさん。
声がペナルティのワッキーに似ていました(笑)
「もう1曲歌っていいっすかぁ〜〜〜」と非常にいやらしく(エロと言う意味ではない)言うRYO-Z。
そしてその曲は「やっぱこれがないと!」のあの曲です!
【13.JOINT】
盛り上がった!!!みんなかなり大暴れ!あたしも大暴れ(いつも)
ジャンプしたりタオル振り回したり。水が飛んで来たりで楽しかった〜。
「STOP!」の部分はSUさん何もなかったなぁ。
【OUTRO】
毎度お馴染、「ロッキン!」「ジャパン」のコール&レスポンス。
PESはやっぱり「ジャパァ〜〜〜ン」と郷ひろみになっていました(笑)
ちょ、ちょっとお!
Shake ur Body(@Shy FX)じゃねぇぇっぇぇぇぇえっぇ!!
あ、この曲は毎回ロキノンに出た時、最後に流す曲です。
やっぱりFUMIYAじゃないからでしょうか?SOMAがクラブイベで流す曲でした。
ま、それもDMB調でカッコいいんですけどね。
「以上!RIP SLYMEでした!」と言ってステージを去った後、花火が!
一番近くで見れてキレイでしたよ。
曲もみんなどこのフェスと同じかな?と思ったら全然違うのでびっくりでした。
しかも沢山歌ってくれて満足です。
後、アホさが増しましたね(笑)
SOMA氏のプレイもよかったんですが、
でもやっぱり何か足りないなーと思ったのが正直な感想ですね。
さぁーて次のサマソニも暴れるぞ!30分しかないけど。
Back