久しぶりの芝居でございます。
ラーメンズはかなり前から気になっていてライブが見たかったんだけど、
もう本公演は終わってしまったので、芝居を見に行ってきた訳です。
どうやら芝居での公演は初。でも脚本&演出がラーメンズの小林さんだから
きっと面白いんだろうな。と密かに期待しておりました。

内容は「GOOD DAY HOUSE」というビルに住む住人と
ラーメンズの(片桐)仁さん扮するビルの内装屋さんとが織り成すコメディー。
1階から4階へと順番に話が進行していきます。曲もかなりしゃれた感じでコメディチック(死語)。
1階の話は最初役者さん2人だけでかなりぬるい感じで進行していたんですが、
やっぱ仁さんが出てくると急に雰囲気が変わってきましたね。
セリフ回しとか間の取り方とかめっちゃ上手い!それにあの強烈な存在感!(笑)
しかも仁さんはめっちゃでかかった!かなりびびった!
でも内容とかあんまり面白くなくって「いいのかこのままで?」
と思いながら、2階へ話が進んだのですが、や。急に面白くなったわ!

一番笑えたのはやっぱり内装屋さんと小林さん扮する「若いニセ画家」とのやりとりですな。
登場したのがラーメンズだけってのもあったけどね。「やる気体操」は2人の息ぴったりだったし。
あれはどう見ても怪しい太極拳っすよ。
適当(?)描いた絵(正確には落書き?)4枚をつなげると「art」になった時は「おぉ〜〜」って思った上に
カンバスの向きを変えると「Can't」になったのは更なる驚きでしたね。
う〜〜〜ん。やっぱ内容は見てもらわないとわからないかも(汗)

最後の4階は出演者が全員集合!この中でオイシイ役は室岡さん扮するアメリカから帰ってきたばっかりの管理人さんかな?
終演アナウンスにも登場したし。あのはっきりした片言の日本語が笑う所なんだけど
あれはあたしにとってはかなりうざかった…(爆)
何気に管理人の奥さん役の平田さんもいい味出してた。
ほんとに漫画並みのぽっちゃり体系。見ているだけで面白い。
最後はどたばたで終わったなぁ。まぁ。こんな感じでしょう。
とりあえず、めちゃくちゃ笑いました!自分も他のお客さんも。
ジョビのライブとはちょっと違って、純粋に笑える舞台でしたね。(ジョビも笑えるんですけど)
これコントライブだともっと笑えるんだろうな〜。次回公演はぜひ見たいです!ハイ。



Back