テナーちゃんも幕張ですってよー。横浜ハズレたから幕張以外行くところなかったのよー。と。幕張へ。
3月のELLEの時とは打って変わって会場周辺は閑散としていましたー(ELLEの時が異常なんだ!!)
思ったより私服の人は少なく、何故かELLE Tの人多数。何でじゃ!?

自分は一番早い順番だったので会場に着くやすぐステージに。前の方の左側をゲット。
ステージは思ったより狭く、モニターもなし。パイプオルガンみたいなオブジェが若干「舞台でもやるのかよ?」とか思ったり。
ブロック割がないのってある意味チャレンジャーだな。と思いました。

開演時間になってもまだチューニングとかしていなく、多分20分位押してスタート。
その瞬間前に押されてうぎゃ。全然ステージが見えん。くるじぃ〜〜。
これは面白くない&ヤバイと思って少しずつ後ろへ移動(でもかなり前ですがw)おーステージ見える見える。
レーザー光線とか出てきたよ!!まずホリエが登場。


何でこのクソ暑いのに長袖!?


緑のワッペンシャツがジーンズと色が同化して一見、ツナギに見えなくもないです。
お次にひなっち、しんぺーちゃんも登場。彼らの格好はいつもと変わらず。
はっ!このイントロは・・・CLARITY ですなやっぱり。
最新アルバム「リニア」からはLives以外全てやりました
(Livesやったらめっちゃしらけるだろーなwww)

そんな訳でセトリ!!長かったー。ブロック分けないからダイバーはいなかったけど、モッシュが凄かったー。
・・・自分もやったけど(汗)実はモッシュ付近ってスペース空いて快適なんですよ。
ピンヒールとかありえない格好の人もいなかったし。

ホリエが「フゥー!!」とか言って若干キモスでした(笑)
シンペーちゃんが叫びまくってました。通常より1.5割気合入ってたー!!
ひなっちのエフェクターのアレンジが多彩になりすぎて「そこはそーじゃねーだろ。」
・・・と突っ込みたくなりような箇所(DJのスクラッチみたいなのもあったwww)もありましたが、かっこいい!!

音響はELLEの時よりはよかったけど、まぁ、メッセならしゃーないか。アジーズの時より若干悪い位ですわ。
ホリエの声は出ていた方だと思います。

01.CLARITY
02.BIRTHDAY
03.TRAVELING GARGOYLE
04.SPEEDGUN
05.A SONG RUNS THROUGH WORLD
06. 泳ぐ鳥
07. Dead Head Beat
08. The Remains
09. SAD AND BEAUTIFUL WORLD
10. PLAY THE STAR GUITAR

前半ですでに体力が・・・あげすぎだろう。すげーよ!!
照明も凝っていてポケモン仕様で目がチカチカするのもありました。
後、スモークみたいなのも凄かった。モクモクモクモク。

MCはまず最初に「よく来たな。」
「今日はいつもより長いから。自分の体調とか考えて誰一人抜けることなく最後まで楽しもう。」との事。
後終始「ありがとう。」連発。どっかの誰かさんみたいやんw
でも「ありがとう」ではなく「ありあおー」って聞こえるのはアタシだけ?

ここからはメロウな曲満載で前半の体力消費を補えました。
なかったら死んでたw
どこかでになっちが手拍子を煽ってビックリ!!

11. GHOST OF CHRISTMAS PAST
12. SIX DAY WONDER
ひなっちのベースソロから序々にイントロへ。
どこかは忘れたけどシンペーちゃんのドラムソロから曲に入るのもありました。

13.DJ ROLL
14.REST
15.AGAINST THE WALL

ここでまたMC。「ここから後半です。」とな。

16.The Novemberist
17.POSTMODERN
18.MAGIC WORDS
シンペーちゃんは間奏でダイブはしなかったけど、ステージ降りてどこかへ消えたwww
多分お客さんの方に行ったに違いない。

ここから再びアップテンポな曲が!!
TRAIN、YES, SIR はイントロから皆キタキタキターーーー!!モードでどえらい事に。
まさかメッセで酸欠寸前になるとは(滝汗)

19.BERSERKER TUNE
20.Killer Tune
21.Reminder
22.ERROR
23.AFTER THE CALM
24.TRAIN
25.YES, SIR

MC再び。
「ダメ押しでYES, SIRやったつもりが 自分がダメ押し食らった。」みたいな内容を。
客もテナーちゃんもバテバテでしたよ(笑)

26.シルエット
ここはホリエワンマンステージでアコギ弾き語り。キメェ(酷)

27.MARCH
実はこれCDではあんまり聞かないけど、なかなかよかったー。
シンペーちゃんのドラムが印象的。
ミラーボールがステージの下から照らされてプラネタリウムのようで凄くキレイ。


28.Melodic Storm
照明がパアーッよ明るくなって感動。
でも前に輪モッシュするアホがいて激萎え。

29.DISCOGRAPHY
最後がこれでした。異様な盛り上がり。ラストの打ち込みナシのロックアレンジは健在。

終って、メンバーが退場する時にひなっちが「心から愛してます!旅はまだまだ続くよー!」って言ったのが印象的。
最後に残ったシンペーちゃんは何も言わなかったけど、ステージがら降りプチダイブしてました。客席両脇にも来てくれたのでウレシイ。

思ったよりレア曲なかったかな?アンコールも煽ったんですが、ナシ。
まぁ、前半で体力使い果たしてもう死んでいたのでいっか。

追加ツアー。さぁどうしよう(汗)


Back