トゥインクル・コーポレーションの
10周年イベント「shine!」に行って来ました。
・・・ってかトゥインクル・コーポレーションって何ぞやって話からせんといけませんね。
これです。吉本と松竹だけじゃねーんだぞ。と。

ってな訳で完全にラーメンズ目当てで行って参りましたあっはっは。
最近は本公演もご無沙汰だし、
仁さんがKKPにも出ないので2人でいるのを見れるのってこれが今年初なんですよー。

会場は赤坂ブリッツ。アジーズライブ以来です。
よーし会場に着いたら荷物を外のコインロッカーに預けて・・・。
「コインロッカーは入場して会場内にありまーす。」


待て待て待て


外のコインロッカー閉鎖してるんですけどっ!
荷物預けて、ドリンクもらってたらせっかく整理番号よくても意味ないやんけ!!
そうなんです。わたくし今回整理番号が2桁台だったのです。
これは前でしょ!ねぇ。
そんなこんなで荷物を持ったまま&ドリンクは終演後&チラシ&おまけももらわず、
(トゥインクルコーポレーションの社名入りのタオル。銀行とかでもらうような白いやつです)
ステージ前に猛ダッシュ!!最前は無理でしたが何とか2列目ゲット。
みなさん荷物持ち&私服なので前も若干の隙間あったなぁ。
これがロックとかのライブだと余裕で押して前に行くんですが、
荷物もあるし諦めました。ちなみに荷物は足元ででん!と(迷惑) 
や、極力邪魔にならないようにしましたよ。

入場してふとステージを見ると、やついがいますた。
そしてBGMが「夏の扉(@松田聖子)」


ちょwww待てwww


開演前にDJしてくれるそうで、退屈しのぎになりました。
「お前らが一番見たい奴は最後に出てくるんだよ!」には吹いた。
だろうなだろうな。9割がラのつく2人組目当てだろうな。
篠原涼子でサビだけ歌ったりTRFでジャンプしたりと、
ほぼ内容はロッッキンと変わらず。ただPerfumeがなかったよーん。
思ったより皆さんノリノリで楽しんでました。

後、世代順に手ぇ上げさせられました。20代多し。結構オバハン多いのに。
「はい次は30代〜〜〜やっぱいいや。」ってヲイ!
気になったのがステージスクリーンに会場の様子が映るんですが、
後ろに鶏の着ぐるみがうろついているんですが。何あれ(汗)

オープニングアクトがHIP HOPトリオのオバスマ。
髪型がぬわんか変だなぁ。ラップはまぁ普通。声が高いっす。
コーラス(正確にはRAPですが)の3人が最後の曲しか出番がなくって
「一体何だったんだ?」って正直思ったり。

そしてメインMCのエレキコミック(以下エレキ)が登場!
やついは生ではロキノンで拝見した事あるけど今立は生は初めて。
えんじのジャケットに白シャツ、ジーンズに白スニーカーでオサレ。
顔も二重で丸くて可愛いです。
対するやついは赤キャップにジーンズ、Tシャツ重ね着とまぁ、正反対です。

まずこの2人、トークがうまい!やついは下ネタ満載だけど何か憎めないし、
今立はツッコミが最高!よい掛け合いです。
そこで、やついがDJ中に会場の後ろにいた、鶏の着ぐるみもステージに登場。
「シャインちゃん」と書かれたタスキかけてました。
どうみても即席キャラクターじゃねえか。そしてやたらでかい。
まさかね・・・。

「そろそろ正体見せてもいいんじゃないの?」とやついが言うと
着ぐるみの頭を外し、そこには汗だくになった見た事のあるオッサンが!


やっぱコバだああああああああああああああああ!!


会場奇声wwwwwwwwwwww
「何かいきなりスタッフにこれ着てくださいって言われたんだよ。
(やついのDJの選曲で)バレちゃったかもしれない。」とコバ。
髪の毛伸びたなー。何か声も高いよ!テンションが高いに違いない。
「(ケンタッキーの)CMもやったしね。」って言ったら会場歓声。
CMを再現してナレーションやったらまた大歓声。

アイドルか?

や、自分もついワーワー言ってしまいましたが。
そこで即効やついが「(今の格好は)食われるほうじゃん。」にはウケタw
それではshineスタートです!ってエレキが言ったら
「ちょっとお待ちなさい!」と聞き覚えのある声が!
同時にジュディオングコスプレの仁さん登場!
また会場大歓声!
ってかちゃんとハイヒール履いてるよ!!スモーク焚き過ぎだよ!
「魅せられて」の替え歌を歌ってくれました。
歌詞の一部分抜粋。

♪前株トゥインクルコーポレ〜〜ショ〜〜ン
グッズ買わないとshine!(死ね)

♪東京都渋谷区神宮前にちょーめよばんじゅうにごう 
何とかビル5階 
東京都れいさんごーよんななごーきゅーごーごーれーれーィエーイ♪ 
きーほん的にはかけても出ない♪ 

♪ミュージシャン4組。お笑い14組(確か)〜〜。
チケット4500円で、ギャラ一人210円
1/12ガンダム35万円より安い(チケ代が)

歌い終わってエレキとラーメンズ4人が舞台に
途中、エレキが仁さんをいじめてたら、コバが仁さんの前に出て
「やめろよぉ!」って言って着ぐるみのお腹で
エレキ2人にばいーんってジャンプアタックするのが不覚にも可愛かったですw
「芸風を変えて、コスプレ芸人で行く。」なーんて事も言ってたな。

「それじゃあ仁にタイトルコール言ってもらいますかぁ!」とエレキに突然言われ、動転する仁さん。
結局、コバがいい声で「トゥインクルコーポレーショーン10周年記念イベント!
Are You Ready?」みたいな事言ってから
お客さんが「Shine!」って返して、
仁さんが「ス、スタート!」って挙動不審に言ってスタート!

このイベントは、前半音楽班、後半お笑い班の2本立てで
3時間以上と長くてしんどかった分、
ガッツリ楽しませてもらいました。

アクトが終わる度にエレキが出てきてMC。大変ですなぁ。
ではラーメンズまでサクサク感想書きます。
音楽班に関しては1グループ3曲程でした。もっと聴きたいのもあったなぁ。
そして出演順にドンドン演奏に加わって面白かったですね。
ジャンルがホント、いろいろで新鮮でした。

【1.Procyon】
3ピース編成のバンド。
ヴォーカルはアコギでサポーターの人がギターです。だから実質は4人。
しっとり系の聴かせるバンドで、しっくりきました。
演奏後のエレキのMCでヴォーカル(何気にイケメン)は芸人みたいな口調、
ベースの人がすっごいシャイですぐ赤くなると知り、エレキがいじりまくりでした。

【2.黒色すみれ】
事前にHPでどんなお方なのか調べたので驚かないなーって思ったんですが、

生だとやっぱ驚いた。

ロリータファッションに身を固め、アコーディオン演奏しながら、
山崎バニラのような歌声を披露するお方と、
バイオリンを美しく奏でる双子(自称)
バイオリンの方がホントにお人形みたいでした。

【3.ZAN】
弦楽器を奏でる2人組み。サポーターは尺八&キーボード&パーカッション。
そして前のアクトの2組で豪勢。曲も情熱大陸みたいで素敵でした。
琴がキーボードスタンドにででん!と構えてあるのにはびっくり。
MCは開口一発、「本日はこのような機会を設けて下さり誠にありがとうございます] 

会場が一気に厳かになったよ!!!
 
演奏後のエレキとのMCでぬわんとこの方々、
先祖代々から受け継ぐ和楽器の当主ですって!
どおりで!エレキも口調が厳かになってて吹いたw
曲はもっと聴きたかったなぁ。

【ハーフタイム(休憩)】
ここでも退屈ではなかった!ありがたい。
ただ立ちっぱなしで疲れたよー。水飲みたいけど場所が・・・。
まぁ、こんなの慣れっこです。我慢我慢。

カオポイントのMCで、音楽でもお笑いでもない所属タレントの紹介とトーク。 
女性レーサー(元レースクイーン)と、元レスラーの女優さん、レスラー美人姉妹でした。
 
休憩も終わり、ここからがお笑い班に突入するのですが、
その前にカブキロックスの氏神一番が登場。「OEDO」のワンフレーズを歌いました。
今月からトゥインクル所属になったから、
エレキの事をかたじけないと言いつつ、先輩とか呼んでました。
感想。
 

まだいたの?(爆)

【お笑い班12組1分間コント】
爆笑レッドカーペットの如く1分間コント。
ドン引きなのはごくわずかで結構笑わせてくれましたw
1組終わる度にエレキが出て来てコメントして大変そうだったなぁ。

【お笑い班5組(3分〜10分)】

ほい。ここから長くなって、
ゴールドラッシュ、カオポイント、YesManがそれぞれ3分のネタを。
んで、エレキ、ラーメンズと続きます。
最初の3組もなかなか面白かったですぞ。
ゴールドラッシュが関西弁の芸人さんがいて、「へートィンクルにもいるんだー。」って思ったり。
2人共アニオタみたいで登場していきなり「初めまして!涼宮ハルヒです!」って言った瞬間
お客さんが結構爆笑したのがびっくり。


みんなアニヲタじゃんwwww


それではエレキ、ラーメンズの感想をば。

【エレキコミック】
レッドカーペットで見たかも・・・ってネタだったんですが、ウケタ。
ぶっちゃけ一番笑った。
「やついハローワーク」という名の求人センターネタ。
仕事探す今立がやついに紹介された「アーモンドを激しく舐める仕事」


どんな仕事だよwww


やついがキレるのも笑うわー。
あー笑いすぎて覚えてねぇ!(笑)

【ラーメンズ】
はい!会場の皆さんこれを待ってたんですよね。
会場が暗くなった瞬間、皆さん前に!
若干押されましたが、9mmの時に比べたら・・・ねぇ。

ネタは「怪傑ギリジン」&「路上のギリジン」。
竹馬弾きながら歌ってると、ギリギリテレフォンが掛かってくるっていうw
コバは私服ですた。灰色&黒模様のハンチング(髪の毛が外ハネしまくりで可愛い)
&黒シャツで上半身はいいよ!カッコいいよ!

だがな。

紫のニューバランスの靴に
1回折りのロールアップジーンズってどうよ。
コント中も歌っている仁さん見つつ、横で固まっているコバの格好が気になって仕方ありません。

コバがレスポンスしてくれない&ギリジンが歌おうとすると
遅れてコバが「♪ギリギリで」って返してしまってギリジンってば、泣いちゃいましたw
 
隕石が落ちてくるから目からビーム出してたぞギリジンww
富士山が噴火しそうだから自らが富士山に乗っかって蓋したら
噴火口がお腹に当たって熱くてそのまま動かなくなって死んだか・・・って思ったら、
 

死んでなぁーい!!\(゜∀゜)/
 

あぶね!あぶね!あぶねーぃ!www
しかしまぁ、生ギリジンは衣装が作りこんであるなー。と。(手作りって意味で)
 
段々ギリジンが歌っているとコバも掛け声かけてきて、しまいには会場ライブ状態に。
こんな感じ↓

♪なーんーでーもギリギリで 「ギリギリで!」 
♪解決するぜ 「ヘイ!」 
♪ギリギリジンジンジン 「パン!パン!(手拍子2回)」 
これを一緒に歌っているアホがいた。勘弁してくださいマジで。
 
ラーメンズのネタが終わって、一旦ステージを去った後、
エレキがラーメンズを再度呼び出してちょっとトーク。(ってか雑談ですが)
登場する時、観客にCoccoタソのような笑みで手ぇ降りながら登場して(格好はギリジンのままw)
可愛いのうwww可愛いのうwww
 
何故か突然エレキとコバが険悪な雰囲気になって(モチヤラセ)
コバが超でっかい声で「あぁ?」って言ったらわざとエレキがビビッタリアクションして、
やついが「三国志の○○(名前忘れた。武将の名前)みたいだなお前。」ですって。
 
オープニングみたいにエレキが今度はコバをいじめようとしたら
仁さんが前に来て「やめろよ!」って言ったんですが、
「(お前は)怖くない怖くない」って言って無視されてましたw
  
その後、他の出演者もぞろりと登場。
その時にやついが黒色すみれに「パンツ見せろー」って言ったら
今立が「お前何いってんだよ!」ってツッコンだら、コバがいい人を気取って黒色の2人に
「ゴメンなー。」って謝ってました。コンチキ!
 
エレキの「アイシテル」って曲を合唱。軽快なロックです。
 
時々、仁さんとコバが一緒に歌詞の書いた紙切れ見てて微笑ましかったですw 
コバはギリジンの竹馬をマイク兼ギター代わりにハポネステップしてたー!カワイス。
(DOPING PANDAのロックスターがやるんですが、
簡単に言えば足を開いたり閉じたりしながらジャンプ。)
そして最後に銀色テープが会場内に!
 
3時間半の長丁場。お疲れでした俺。
トゥインクル・フェス行きたいけど仕事なんだよなー。

 
Back