うーわーひっさしぶりのライブじゃー。しかもドーパン@コースト。
似合いすぎだろヲイ。音響もまあまあよかったし、スターの声もすっごくよく聞こえました。
ただ、何でミラーボール使わなかったんだよー。そこまで金ないのか?ww

客層がかなり変わった気が・・・下手なダイバーいるし、集団でギャーギャーうるさい奴も多かったです。
売れるとみんなこうなるのか?あーやだなーと思いながら開演をダラダラ待ちます。

会場が暗くなると、大歓声。何だ今からビックステージでも始まるのか?と思ってしまう位。実際そうですがね。
「Hight Pressure」のSEと共にメンバー登場。
うーわースター髪伸びたー。タロティーもちょっと髪型がモヒカンチックですね。
ハヤトがすっげーサーモンピンクのTシャツ似合ってたー。髭生えてたー。

その瞬間一気に前にお客さんが行くと思ったらそうでもなかったです。
だからかなり前の方で見ることが出来、更に適度に暴れるスペースも。ラッキー。
自分の周りのお客さんはなかなかマナーがあったし、ノリノリな人が多かったです。
本当に前の方は地獄なので行きません(汗)

一気にハイテンションな曲が続いて既に汗だくに。
最新アルバム「Hy brid」の曲は全てやりました。しっかしまー。ドーパンって手拍子する曲多いよな。
タロティーは手拍子する時、腕を縦に手拍子するのな。
スターのギターがジャズマスターに!!ソロ演奏も結構あって素敵ぃいぃいいい〜〜。
曲の入りもスターのギターから繋げていくのが多かったです。

【1. Hi-Fi 】
【2. Hybrid breeder】
【3. Always away】
【4. GAME】

【MC】
MCはそんなにBIG MOUSEじゃなかったかな?
でもカミカミだけど冴えてましたw

まずは「帰って来たぜー!これからお前等を見た事のない世界に連れて行ってやるぜ!」とスター。
ス:「只今お送りした曲は……ACIDMANで、『ある証明』」にはウケタ。お前は大木かwww
他の会場でACIDMANと言ったらウケがよかったから東京でもそう言ったそうです。
ART SCHOOLはウケなかったらしいです(笑)

タロティーイジメも健在で「タロティー、サトマと交換するぞー。」とも言ってました。

ス:「今日は28000人の方々に集まって・・・」
客;「えええええ!?」
ス:「・・・の10分の1ですけど、次は九段下あたりで…バン●パみたく相撲するあそこでもいいけど、
 下手に2ディズ3ディズやるよりはデッカイ所でドカーン!と」


うえー武道館でつか!?


そんなこんなでライブ再開
【5. Uncovered】
【6. Naked】
【7. Start Me Up】
【8. Turn Of The Silence(2007ver.) 】

【MC】
ス:「ここ(新木場)まで来れなかったバンドいっぱい知ってます 。」
客:「言ってー」
ス:「言えるわけないだろ !!…噛みつくならデカいやつのがいいし。」

後、アルバムを作る話をした後、フェスに出る話をして、問題(?)のMステの話をお客がふって来たんですが、
「大人の事情なんかじゃありません!やらされてなんかいません!進んで出るんです!
くだらない音楽にガツンとやってきます !」と、スター。本当か?

【9. JUST SAY GOOD-BYE】
【10. Mr.Superman】
【11. YA YA】

【MC】
最初BGMとしてタロティーがベース弾いてて、それに合わせて(合ってないけどw)スターが、
童謡さっちゃんのメロディにのっけて。「♪タロティはね〜タロティって言うんだ本当はね〜
だけどおっさんだから自分のことタロティって呼べないんだよね。 恥ずかしいね♪タロティ♪」と替え歌。

後、カラス何故泣くの〜の曲も同様でした。
「♪タロティ〜何故泣くの〜タロティの勝手でしょ〜♪」
そっから先はなぜかさっちゃんに戻ってましたが(笑)

ここから先はミディアムナンバーが続きますです。
【12.Shine】
【13. Lovers Soca】
【14. Moralist】

【Drums&Bass ソロコーナー】
【15. The Fast Soul Got All(Reason)】

「お前らまだまだ夢の中まで行ってないだろう?夢の中へ、夢の中へ、行ってみたいと思いませんか〜」って


それ斎藤由紀(大爆笑)


ネタ古いよスターwwwww
ハピネスからミラクルはマジやばかった。みんなクラブ状態。あたしも踊りまくって昇天しました!!

【16. Transient happiness】
【17. I'll be there】
【18. Miracle】
【19. The Fire】
【20. It's my life】

〜アンコール1〜

タロティーがタオルを肩にかけていてどう見ても風呂上り。
それを見たスターがタロティーのかけていたタオルをタロティーの頭にねじりハチマキにして遊んでました。
後ろでバカウケするハヤト。そしてそんな事されても動じないタロティー素敵過ぎwwww

物販紹介のコーナーはやはりタロティーが担当。
横でスターが「薬師丸ひろ子で!」とか「玉置浩二で!」とモノマネを要求するんですが、タロティーは普通にしゃべってました。
時にビジュアルブックについてスターが中身は迷路になっているとタロティーが言った後
「ゴールには全裸のパリス・ヒルトンとタロティがいます。」とスター。本当かよ(笑)

【1. CRAZY】
新曲なのですが、あんまりインパクトはない?むむむ。
【2. Teenage Dandyism】
(超早ver.)

〜アンコール2〜
ひええええ〜〜まだあるのかよ。あたしゃMiracleで全体力奪われたよ〜〜。
【1. Introck】
【2. Blind Falcon】

結構やったなー。今後ドーパンはフェスに出ながらアルバム製作ですって。
ワンマンはちょっと先になるけどフェスでガッツリ見ますよー。



back