きえさんからGG06二日目のレポを頂きました。
___________________________________________________________________________________________________________________________________________
チケットが取れただけでもラッキーなのに、それに加えて整理番号20番台というアッホみたいな強運。
これはもう最前を狙うしかないでしょうってことで、ゲットしたポジションは最前列ほぼ真ん中。
これは危険地帯にきちゃったなー。^ ^;
でももうあとには引けんです、ハイ。こうなったら人でも槍でも降ってきやがれ。
オープニングアクトは大樹さんというギター奏者の方。
ギター一本でこんなふうに表現できるんだあ・・・と圧巻の演奏を聴かせてくれました。
ボディを叩いたり、なぜかベース音までするんですけど!・・・すげぇ。
目で見ても楽しめるようなアクロバティック(?)な演奏でしたよ。
ジョージの紹介を受けて最初に登場したのはBEAT CRUSADERS。
自分にとっては初ビークルってことでお面下の素顔がやっと拝めるとあってドキドキ。
メンバーがお面を外して客席に投げるとそこには・・・おお!・・・案外普通だ(笑)。
とりあえず写真とはやっぱ違うなーと。ま、そりゃそうですよね、古いもんなあの写真。
噂のお○んコールもしっかりやってきました(苦笑)。
MCで覚えているのはこんな感じ。
ヒダカ氏:「アイラブトーキョー」(だったかなぁ・・・)
カトウ氏:「欧米か!」
ヒダカ氏:「ファッ○ユー!」
カトウ氏:「欧米か!」
ヒダカ氏:「始まっちゃった」
カトウ氏:「女子か!」
これ、最近人気のタカアンドトシのネタっすよね。
ビークルの中で流行ってるんでしょうか。分かってよかった(苦笑)。
セットリストは・・・あんまり覚えてません(汗)。
順番めちゃくちゃでしょうけど。
『ISOLATIONS』
『LOVE POTION#9』
『JAPANESE GIRL』
『HIT IN THE USA』
『TONIGHT,TONIGHT,TONIGHT』
『DAY AFTER DAY』
などなどを歌ってくれました。抜けてたらゴメンナサイ。
嬉しかったのは途中ユアソンが出てきてスプリットアルバムから
『OUR MELODY』
『FOOL GROOVE』
を歌ってくれたことです。
ユアソンメンバーの紹介の際、ヒダカさんだったか誰かが「金輪際ないとは思いますが・・・」と(笑)。
それを受けて登場したJxJxが「金輪際って・・・いいね」(爆笑)。
この夏フェスなどのイベントで5,6回一緒にやったそうで、今回が最後なのだそうです。
嬉し〜〜。マジできてよかった。
ビークルのステージが終わり、再びジョージの紹介の後に登場したのはYOUR SONG
IS GOOD。
先日発売されたアルバム『FEVER』からと、知らない曲数曲をやってくれました(ゴメンナサイ、曲名覚えてなくて/汗)。
あ、そうだ。『GOOD-BYE』って曲でエルレの『月』でもやってるあれ、あれをやりましょう、と。
みんなでしゃがんで盛り上がってきたところでドカーンと立つっていうやつです。
これがすっごい盛り上がりました。たーのすぃ〜!!JxJxがとにかく激しい!
最後は頭にオルガン乗せてガンガン暴れてました。
そんで首にかけてたレイをぶっちぎって投げてました。私の両サイドにいた人たちは取れてたのに、
私はしっかり取り損ねました(苦笑)。
そして最後!キター!!エルレです。
サウンドチェックでは高橋さんだけがご本人登場でした。
ま、高橋さんをまともに見たのはその時くらいで、あとは細美さんの陰に隠れてあまり見えなかった(苦笑)。
メンバー登場前からもうギュウギュウ。ぐ、ぐるぢぃ・・・。
ユアソンのときはぶっちゃけあんまり押されなかったもんな。
ほぼエルレファンなんやろうな(自分もやん)。恐るべし、エルレ。
セットリストは・・・やはり順不同でしょうけど。
『Space Sonic』
『The Autumn Song』
『虹』
『Missing』
『Pizza Man』
『Supernova』
『Salamander』
『Marry Me』
『風の日』
『ジターバグ』
『Red Hot』
en.『Make A Wish』
という感じでした。
MCで覚えているのはこんな感じ。
細美氏:「久しぶりなんだけどさ、ライブハウス。やっぱ小さいところはいいねー!」
細:「楽しいね。なんでこんな楽しいんだろうってずっと考えてて・・・」
客:「俺がいるから!」
細:「ハハッ!そうだな。それもそうだな。それも嬉しいんだけど。ここで前ワンマンのファイナルやったんだよな。」
客:「あ〜」
細:「今日ジョージにお礼言わなきゃいけなくて。
普段テレビのとか絶対出ないんだけど。だってジャマじゃんカメラとか。ほら(カメラの)後ろの人とか見えないでしょ。
でもジョージは別でさ。 このイベント、2,3年前から話は来てたけど実はずっと断り続けてたのね。
で、ジョージが出てる番組あんじゃん?あのCGみたいな中でなんかよく分かんないけど喋ってるやつ。
そしたらジョージからそのCGのやつで撮ったビデオレターが届いて。でそれ見て思ったの、『こいつは信用できるかもしれない』って。
多分またこれでメールとか交換してもう一生友達だから」
オーディエンスからはジョージコール。細美さんとハグしてまたはけていきました。
やっばいです・・・やっぱあたしエルレ好きだわ!!
正直一発目のスペソニから大合唱で「うわ!細美さんの歌声全然聴こえん!」とまいってしまいましたが(苦笑)、
こうなったらもう楽しむしかないでしょうと、
朝からあった嫌なことも日頃の生活の鬱憤も全部ぜーんぶ吹っ飛んでしまうくらいめったくそ暴れちぎりました。
『虹』なんて、あんな感動的な歌と細美さんの満面の笑みを見たらもうダメです
・・・泣いたさ(爆)。ああ、泣いたとも。
ダイブはやっぱりスゴイっすね。今こそまさに盛り上がるときや!ってところで人が降ってくる(笑)。前に行ったモンの宿命か。
細美さんは終始オーディエンスの様子を気にしているように思えました。
というか好きなのでしょうね、楽しんでるお客さんの顔を見るのが。だから苦しそうにしてる人や出たがってる人にすぐ気付いてしまう。
私も何度細美さんと目が合ったことか!(明らかに気のせい)
最後はジョージが出演者全員を呼んで客席をバックに記念撮影。パシャリ。
単身で東京に初上陸しどうなることかと思いましたが、最高の一夜を楽しむことができました。
やっぱりライブ最高!!
〜DENKOの感想〜
や、もうレポありがとうございます!感謝!
どのアーティストのライブも楽しかったみたいでえがった!
そしてきえさんも無事でえがった!ホント最近のELLEライブは無駄なダイバー多いから注意ですよ。
しかし20番って・・・チケ運いいねぇ。
Back