EXILEを生で観てみたいって言うのと今までに無いミュージカル(正式にはパフォーマンス)だからちょっくら拝見して来ました。
会場がサーカス場みたいにテント張りなんですが、思ったより狭かったです。
最初は「Carry on」やHIP HOPガンガンの曲で楽しませてくれたり、パフォーマーの4人が客席に来てくれたりで大興奮!
あれでスタンディング禁止って辛すぎる!もう踊りたかったっす!DJブース2台に生バンド!音響もなかなか。
ただ最初のアナウンスや注意事項にも「声を上げるの禁止」ってあったのにキャーキャー言うのはどうかと。ファンの皆さん。しっかりしておくれやす。
物語自体は「人がお互い争っても何も得られない。」っていうのがテーマの人間劇。芝居の途中で歌が入ったりしました(当たり前か)
内容はんまぁ、ベタですが、しょうがないですな。分かりやすい方が好きだし。
ストーリーの中で一番オイシイ&重要だった役がHIROさんだったんですが、ロボット役でセリフは一切なし。ロボットダンスで笑わせてくれる場面もあったんです。
笑いは殆どなかったんですが、泣かせるシーンは多々ありました。
仲間や恋人が殺されるシーンでメンバーが泣き叫ぶシーンに涙。最後の「Heart of Gold」を聴いて涙。
特にSHUN君とMATSU君の演技がめっちゃよかった!凄い自然だったし。SHUN君の話声が歌声よりも好きです(デレ)
ちになみにMATSU君は戦闘シーンでワイヤーアクションにもチャレンジ!おおおお〜〜。
仲間(恋人?)役の三咲レアさんもワイヤーアクションで回転までご披露!
さすが元宝塚!歌は勿論、スタイルもめっちゃよくって衣装が一番映えていました。
戦闘シーンではスターウォーズを思わせるような光る剣を持ってアクションを披露!すげー!大興奮です!
ATSUSHI君とSHUN君は格闘シーンだったんですが、かっけーのなんのって!
共演した松本莉緒ちゃんの歌が演技よりも上手かったのがびっくりです。後、意外にデカイ!(笑)EXILEのメンバーと変わらないじゃん。
途中女性出演者3人で歌う場面があったんですが、莉緒ちゃん以外の2人が歌声大きいので聞こえなかったっす。
(だって1人は元宝塚・1人は歌手ですもの)
アイ役のAkicoさんも歌上手かったなぁ。結構可愛かったし。
共演者と言えば、ミトラー役が相馬さんだったのがびっくり&嬉しかったです。髭生やしていたから誰だか分からなかった〜。
バグ役が春美さん・・・春美さんってば元一世風靡セピアだったんすか?ひぃ〜〜。
その二人は殆ど演技で出演していたんですが、たま〜に若い出演者に混じって楽しそうに踊っていました(笑)
いい点も多々あったんですが、ちょっと毒を吐くと。
*思ったより近くで観れたんですが、ステージの真横だったのが残念。演出も殆ど正面の人に見せる為だったので横からは微妙。
*EXILEの他にいろいろな方(ソロ活動で一緒にやっているメンバーとかダンサーとか)が多すぎ。
*ステージ横にあったスクリーン。あれいらないわな。
*衣装がはちゃめちゃ。統一感あった方がいいんじゃ・・・。
*一応ミュージカルだからしょうがないのだろうけど、話の展開が無理矢理・そこのシーンでそんな曲歌うの?ってのがちらほら。
最後にEXILEのメンバーのみステージに来てASTUSHI君が一言挨拶してくれたんですが、
ちょっと噛んじゃって「おいおい大丈夫かよ〜〜」って他のメンバーがツッコミ入れてました。
ホントあの6人は仲よさそうですな。
エンターティナーショーみたいな感じでしたね。全体的に。
よく言えばいろいろなジャンル(歌・芝居・ダンス等)が観れてよかったんですが、悪く言えば中途半端。
でもホントに歌とダンスはよかったのでライブにも行きたくなりましたー。
Back