ダフ屋対策という目的で行われた今回のライブ。何かアジーズと被ってね?と思ったのは言う間でもないですね。
会場に着くや否や人の多さにビビル。何だこれ!!余りの凄さに「もう笑うしかない(@平松恵理)」

ステージは縦長で、会場をほぼ一杯に使っていたのでアジーズよりもかなり広い。
あたしはYブロックだったので真ん中だったのですが、それでも若干遠いなー。
ステージ両側にはモニター、会場の中央にもモニターが設置。
後ろのブロックの人は多分豆粒位にしか見えないからでしょうな。

オープニングアクトはALLiSTER。
ギター&メインヴォーカルのTimが嫁妊娠の為、ピンチヒッターのTim’s弟が登場!
でもメインに歌っていたのは、ベース&ヴォーカルのScott。相変わらず日本語うめぇ!!
MCも結構あって「楽しんでる?もっと盛り上れるよな?」とお客さんも煽ってくれました。
「もっと明るくして○○さん!」と照明スタッフさんに指示するとステージ前付近が更に明るくなって、
お客さんを自前のカメラで撮影。あたしも絶対写ってないけどピースしてみたw
「僕が『そ〜らを自由にと〜びたいな〜〜』って言ったら『ハイ、タケコプター』って言ってね。」とScott。
も、もしやまさか・・・


ドラえもんだああああああああ!!


めっちゃパンクなドラえもんだなヲイ(笑)会場大爆笑。ちゃんと「ハイ、タケコプター!!」って言いましたよ。
お決まりの「チェリー」「島唄」も歌ってくれました。モチ、パンクで(笑)

活動停止なのは残念ですが、個々の活動に期待ですな。
ELLE前のいいアクトでした!!

セッティングが終わり、ELLEが登場したと同時に大歓声。
でも見えない(滝涙)モニターでちらりと見える程度でした。
細美んの髪が伸びてちょっともっさりしていました。ウブ君はサラサラキャベツヘアーwwww
雄ちゃんは少し短くなった?高橋君はどうやら銀髪だったみたいです。

公式サイトや、ライブ開始前にも口うるさくライブの注意事項を言っていたのがよかったのか、
自分の周辺にはダイブ・モッシュ(小さいのはありましたが)がなく平和でビビりましたね。
でもそんなに棒立ちの人はいなくてノリノリでした。
ピンヒールや荷物持っている奴も若干いましたが、邪魔ではなかったです。


平和だったのですが、数名とプチモッシュしました。ウヒャ(゚∀゚)
ちょっと物足りないなーとか思ったですが、会場の一体感が凄くて、モッシュ何かしなくてもよかったな。と今は思い直してます。
歌う男性もいて、最初はうぜーとか思ったのですが、
すっごいノリノリで「お前ホントにELLE好きなんだな。」と嬉しくなってしまいました。
私服で荷物を抱えている大人しそうな女の人も頷きながら、手を挙げて楽しそう。
ELLEが好きなだけで、こんなに凄いパワーが出るんだなぁ。凄いですよホントニ。
後で知ったのですが、どうやら3万人いたらしい(д)゜ ゜


んじゃセトリ。こうやって書くと結構曲数やったんですね。あとレア曲多かった!!
ちなみに音響はめっちゃ悪かったです!(爆)
歌声も聞こえなかった事があったし。遠いので音が遅れて聞こえたり・・・(汗)
もう今回は体で感じるライブと言っても過言ではなかったです。
ライブが始まると中央にもでっかいモニターが!うわー金かけたなぁ。



【1.opening】
【2.2Fire Cracker】
この曲で一気にヒートアップ!!

【3.Acropolis】
【4.Can You Feel Like I Do】
すっすまん。この曲知らなかったー。すげーいい曲だなヲイ。

【MC(多分)】
とりあえず「ありがとう」が多かった。どっかの誰かさんみたいだwwwwwwww
みんなの歓声に「大丈夫だぞ。聞こえてるぞ。」と細美ん。
「うーわーすげーなぁー。X(ブロック)の奴。俺の声聞こえるかー?」って聞いたら、
「うおーーーーー!!」と大歓声。凄いよ!!マジで凄いよ!!

「昨日ホテルオークラに泊まったんだけど、ちゃんとピンクチャンネル見て今日は絶好調だよ。」と下ネタMC健在w
とりあえず嬉しそうでした。


【5.The Autumn Song】
【6.虹】
【7.PizzaMan】
【8.Lonesome】
これも実は知らない。ダメダメなワタクシ。

【9.Gunpowder Valentine】
【10.(Can't Remember) How We Used To Be】
最初「???」って思ってギターのイントロで「うおおおおおおお!!」
レアだレアだぁああああああああ!!


【MC(多分ここら辺)】
会場のいろんな所から「ありがとー!」って言われると「イヤ、俺らの方がホントありがとうだよ!」とまた嬉しそう。
そして「"幸せ死に"というジャンルがあったら俺はそれで死んでます」と。

【11.supernova】
【12.spacesonic】
【13.風の日】
これ久しぶりかも。

【14.Missing】
手拍子が起こってビビル。

あ り(゜д゜)え ん

でも何か感動した。会場の一体感に負けた。

【15.salamander】
中央のモニターに炎の映像が。燃えてるー。

【16.Middle of Nowhere】
ウブ君のギターソロに釘付け。今度は音のいいライブハウスでぜひ聴きたい。

【17.Sliding door】
多分これ生では初?いい曲だ。

【MC】
「こういう所でライブやっても俺たちは何も変わらないんだよ。」
(CD売り上げとか、ライブ動員の)数字じゃない。今だってペヤング食ってるし。」



ペ・ペヤングwwwwwww


【18.Surfrider Association】
「うっしゃぁ!!行こうか!!」で始まった曲。
もみくちゃモッシュしたかったー(今年三十路になる女の発言じゃない)

【19.Marie】
【20.No.13】
【21.高架線】
始まった途端歓声が。みんなこの曲好きなんだ。

【22.ジターバグ】
「たった一つの事が〜」で細美んと一緒に指差ししている人多数。

【23.RED HOT】

〜アンコール〜
【MC】
メンバー全員も一言コメントが。
ウブ君:今日は本当にありがとう。みんなのパワーがすっげー伝わってきたよ!!
高橋君:ありがとうございます。これからもドラム上手くなるようにがんばります!!(だったかな?)
雄ちゃん:・・・ありがとうございます。(そんだけかい!!)


個性丸出しだなw

【24.Winter】
【25.Make A Wish】
「みんなもでっけー声で歌ってくれー!!」とか言ってたな。

〜アンコール2〜
【26.スターフィッシュ】
ちくしょー。「あと二駅で」の細美んが見たかったーーー!!



【MC】
「本当に、生まれてきて初めて、ここ(胸を指しながら)の穴が埋まったよ!!」 と涙ぐんで話す細美んを見て
「細美〜〜ん泣ぐなぁぁぁ〜〜。」と涙ぐんでしまったワタクシ。



お前が泣くなって話です(笑)



「ライブでテンぱった時に何話そうか考えていたんだけど、
昨日風呂ん中でさ、湯船につかりながら、お前らと俺の共通点って何だろうって考えたわけ。
違う人間だけどさ、それでも何かしら共通点はあるだろ?
それで、きっとお前らも言われてきただろうことを考え付いたんだよ。
『大人になれ』とか、『現実を見ろ』とか、よく言われると思うんだよね。
俺たちも言われてきたよ。ほんっとに、何万回も言われてきた。
この曲出したときも、歌詞見ていろんな人に言われた。
『今でも夢見てるんだね…』とかさ…。
でも、今ここでこうしていることが現実なんだよ。

そう言って最後に歌った曲はこの曲でした。

【27.金星】

歌い終わると「ありがとー」と大歓声。
「気をつけて帰れよ!!今度はライブハウスで会おうな!!」
そう細美んが言って去っていきました(見えてないけど)

音響は悪かったですが、非常に印象に残るライブでした・・・。

Back