ダイノジのイベント、ジャイアンナイトSPに行って来ました。お笑い・DJ・ライブの5時間ぶっ通しなこのイベント。
お客はアジヲタだらけ・・・でしたね。ええ。でもそれなりに一般の人もいました。
始まる前からかなり前の方にいた自分。ワクワク。でも体が持つか心配でした。後、WCとか(笑)
オープニングアクトは若手芸人さんがDJをしてくれました。ロック多し。
あたしは体クネクネしていたんですが、みな微動だにしねぇ。ヲイヲイ。
定刻どおりにイベント開催。虎のセーターを着たダイノジ登場&MC。生はさすがでかい!横にw
で、あたしはてっきり大谷さんがツッコミだと思ったら大地君がツッコミでした。
ぶっちゃけあたしは大谷さんあんま好きではなかったけど、好感持てました^^
今回の出演バンドは皆、エモーショナルなバンドが多かったですね。今思うと。
【ミドリ】
事前にヴォーカルの子がセーラー服で、曲は銀杏+椎名林檎みたいな感じと聞いていたのでかなり構えてました(汗)
確かにすっごいインパクトありましたが、ベースがエレキではなくデジタルクラシックベース(名前知らん)、
キーボードもピアノ調でかなりJAZZYな雰囲気も。とりあえずベースの人のパフォーマンスが凄かった。
MCではヴォーカルの子は後藤と言ってアジカンの人と同じとか言ってました。
最後の方で後藤ちゃん(女w)演奏がオカシイと止めたり、ピアノの人の眼鏡を吹っ飛ばしたりとビックリアクション満載でした。
アクト終了後の度にダイノジが出てきてMC。
セットチェンジの間に若手吉本芸人3人が出てきて芸を披露。
眼鏡をかけたまま手を使わずに饅頭を食べる芸とか、「細かくて伝わらないモノマネ」
に出た事のある人も出てきましたー。
飛鳥涼のモノマネとか、浜崎あゆみとかやったなぁ。似てましたよ。
【MOGA THE ¥5】
大阪から来た4人バンド。ギターは女の子。みんな終始ニコニコして演奏。
「こんな大きな所でやるのは緊張します。」とMCしていたけどそんな感じはなかったなぁ。
ハイテンションな曲満載のままあっと言う間に終了。
次は東京ダイナマイト・芸人さん(忘れた、長渕のモノマネやってた)・ダイノジのコント。
登場のBGMがホルモンちゃんだったのにウケタw
しかしまぁ、セットチェンジの間に何かやってくれるのはウレシイですね。退屈じゃないので。
東京ダイナマイトは好きなので期待していたのですが、あんまりだった・・・。
ダイノジのコントはやはりエアギターでした。つーか大谷さんおもしれぇ。
大地君は腹が凄かった!TシャツがチビTでパツパツだったーwwwwwwww
【eastern youth】
どんな演奏をするのかワクワクでした。
イントロは綺麗でせつない。そして一気にラウドな演奏&シャウト。渋い!カッコイイ!!
日本語ロックってやつですかこれは?これアコースティックでやったら最強かも。
ベースがフレットレスですっごい味のある演奏。素敵。
演奏中はワイルドでかっこよかったのですが、MCはかなりお茶目です。ニコニコして話します。
ステージ後ろのDRF(ダイノジロックフェスティバルの略)と書いてある垂れ幕を見て
「DRF・・・BOY MEETS GIRLか?」とTRFと間違えたり、さっきやった長渕のモノマネの芸人の真似したり、
「ダイノジ、お前ら最近『大のージー!!』ってギャグやらねぇな。
後、お前昔まちゃまちゃと一緒に住んでたろ(後に大谷さんがそうだと発言)。」とか話してくれました。
いろいろ曲聴きたいなー。
【ダイノジ大谷DJタイム】
「皆さん一緒に踊ってくださーい!!」 と大谷さん。
かなりしんどくて疲れていたんですが、踊っていたら復活です。
「LITTLE BITCH」とかROCKなダンスナンバー満載。
しかもステージ上では大地君&若手芸人さんがダンスまで披露して一緒に踊ったりしてすっげー楽しい!
サイレン2曲リミックスしてかけてみんなで合唱したり、
OASISの「Don't Look Back in Anger 」では手振って合唱(でも周り誰も知らんのな;)
アジーズ前のいい運動になりました。ギャークラブ行きてええええええええええ。
【ASIAN KUNG−FU GENERATION】
喜多よ。(`一´)
待ちくたびれたけど一気にテンションMAXになりました。疲れも吹っ飛んだ!!
ダイノジの紹介の後、会場が暗くなり一気にお客さんが前へ。うぎゃ。押される。でも慣れっこさん!!
OASISのwonderwallで登場してビックリ。
OASIS使うなんて生意気ーーーーー!!w
本日のお召し物。
ケンスイ:赤T(どうやらOASISらしい)&下は分からん
山ちゃん:緑色T&ジーンズ 。茶髪でした。
キヨス:アジグッズのラグラン&短パン。 黒髪&短く切ってスッキリ。
ゴッチ:紫と黒の太ボーダー&薄紫(???)のパンツ&しかも中に黒T
何で長袖なんだよゴッチ(滝汗)
しかも髪型が見事に両側外ハネ。キモイ。でも好き(精神科行)
山ちゃんは密かにガッツポーズw。これ好き。
セトリは全体的にファンクラブツアーみたいですね。
始まり方と終わり方も一緒だったし。 フェス向きっぽくなかったのが意外。
リライトは合唱凄かったけど、そんなに合唱も黄色い声援も少なかったですね。山ちゃん側最高。みんなイイコ。
途中押されてなぜかあたしを睨んだ奴いたけど知るかボケ!!!
途中テンポ速くなったり、声出てなかったり演奏はツッコミ所が多々ありましたが、
終始ゴッチのテンション高くて所々シャウトしたり煽ったりしてドキドキしまくり。
そもそもライブハウスでのアジーズが久しぶりなのでそれだけでもウレシイ。
テンション高かったのはきっとレコーディングのうっぷんを晴らす為に違いないね。
キヨシの笑顔が少なかったのはきっとゴッチに怒られたんだね。
・・・と勝手な判断(笑)
や、でもキヨシは楽しそうでしたよ。たまに口パクーッってしてて。
山ちゃんもかなり楽しそうでした。ケンスイは見えなかった(笑)
1.セッション
2.暗号のワルツ
3.ワールドアパート
MC
「あちーな!なんで長袖で来ちゃったのかな。」 で腕まくりするゴッチ。アホ過ぎ。
今までの出演者のMCが結構なごやか&明るい感じだったのもあって、
ゴッチのMCは何か
葬式みたいな雰囲気でしたw
それがゴッチクオリティ(酷)
ゴ:今日みんな南武線で来たと思うんだけど俺昔南武線で会社通ってた
んだよね。満員電車でさ、ときどき武蔵小杉で自宅に引き返したりして。
ヘッドフォン・・・イヤフォンだねヘッドフォンだと恥ずかしいから
イヤフォンの音量大きくして・・・(俺って)こんなんじゃねぇハズ と思いながら。すさんでたんだね。
あの頃の自分に届くように今日は大きな声で歌います。
南武線は黄色い電車だけどブレートレインって曲を歌います。
4.ブルートレイン
5.ブラックアウト
6.Re:Re:
MC
ゴ:あと前にチッタにでたことあって、そんときは外国のタレントが キャンセルして、横浜のアマチュアのバンドが
「どうだ、お前達チッタに出れるぞ?」と声をかけられて、 結局出るだけで6万取られたんだよね。
今日はその分取り返したいです。 後、大谷さんと恵比寿のモツ鍋屋でインフルエンザうつされて
しまったので今日はそれも取り返したいです。 じゃぁ最近やってない曲を・・・。
7.十二進法の夕景
(これは久しぶりで嬉しかったー)
8.新曲
(題名は未定。イントロのギターの掛け合いが綺麗で壮大な曲でした。)
9.ループ&ループ
10.アンダースタンド
11.リライト
12.センスレス
MC
ゴ:「これが終わったらまたスタジオに帰ってレコーディングやります。あー胃が痛い。チクチクしながらやってるんだよね。
だからこうやってみんなの前で演奏できると嬉しいです。一曲だけやって帰ります。」
客:「えーー!!」
ゴ:「言わなくていいよ。今日けっこうやった方だよ!?」
でもその後直ぐに
ゴ:「さっきは感じ悪く言ってごめんね。今日は本当にありがとうございました!」
またツンデレだよ(大爆笑)
勢い余って小声で「ツンデレー」と言ってしまったではないか。
MC中、前髪がうざかったらしく両手で横へ書き分けたらオデコがやばいよゴッチ!!
キモさ5割り増しですよ!!
そう心で叫びながらも。結構歌ったなー。とか思ったり。
13.タイトロープ
14.アウトロ
ステージを去ってから出演者全員出たりするのかなー?と思ったらそのままアッサリ終了。
アンコール手拍子したけどアナウンスが直ぐ流れたのでちと残念。
終わった直後はアジーズのライブに行った感がありましたw
久しぶりのハコライブはやっぱりいですね。
終始飽きないいいイベントでした!!
Back