「酔杯、4箇所だけかよ!しかも関東横浜のみって!ぜってーチケット取れないよ!」

…そう思って何を血迷ったかとうとうアジライブで名古屋に初遠征です。
しかも名古屋のOPENING ACTがINDUSTRIAL SALTだったので
横浜のUNDER THE COUNTERよりいいなーと思ったので名古屋にしました!

会場のZepp NagoyaはZepp Tokyoよりもキャパが小さくてビックリ。しかも一応整理番号順ですが、かなり適当(笑)
整理番号かなり悪かったので最初は前のドア側にいました。でも結構ステージ見えましたよ。

まずはINDUSTRIAL SALTが登場。ナノフェスでイマイチ&ちゃんと聞いてなかったので
どんなのか若干の不安も交えつつ拝見。

登場するや否や、衣装にドギモ抜かれました!
上が下着風衣装&下は短パンでセクシーでしたよ!女のアタシでも「ウヒャー」って思いました。

やっぱりハコがいいのか。声も出ていたし。凄い楽しそうに歌ってました。
サポートの人も楽しそう。でもお客さんしらけ過ぎだよー。
しらけ過ぎたのを察したのかステージ横からアジメンらしき人が「イエーイ!」って言って
盛り上げてました。ちょっとビックリ。自分はそれなりにノッテましたよ!
曲もバラエティーでよかったです。結構ポップだな。と。
MCも「コンバンハ。ナゴヤー!」とか「アジカンスキデスカー?」とか日本語を結構話してくれました。
しかも「キノウハヘイリーノバースデイデシタ。ウタッテ!」と会場みんなで「HAPPY BIRTHDAY」と歌いました。
そんなこんなで30分位やったのかな?満足満足。

20分位セット変更して、アジーズの出番でございます。
ん?ゴッチのマイクの横にあるサンプラーみたいな物は何?まさかあれが噂の・・・。
ま、それは後で。

ステージが暗くなって。メンバー登場。
前の男がでかくてステージ全然見えなくなったので人の間をにひょこひょこ移動し(チビの特権)
あ〜っと言う間に前から2列目の山ちゃん側!
自分でもこんなに前で見れるとは思わなかったです。つーかよくやるよ自分この歳で。
前は押されてしんどいけど小さい女の子多いからそんなに辛くないっす!
あ、あのぉ。


ゴッチのあの髪型何じゃ?(笑)


前髪伸びまくって目・・・いや眼鏡すら見えません。
もっさり+ボサボサ=もっさボサです!キンモー!おもしれー!
ケンスイは最近雑誌とかで若干顔がむくんでいましたが、そうでもなかったかな?

メンバーの格好は
ゴッチ:黒にピンクのロゴが入っているTシャツ。後ろも結構可愛い感じ。アタシにくれ!(笑)
ケンスイ:ツアーT(白)
山ちゃん:ツアーT(黒)
キヨシ:ツアーT(黒、でも山ちゃんとは違うタイプ)
今更思ったのですが、ゴッチは自分のツアーT着ているの見た事ないような。
他のアーティストのツアーT着ているのに(笑)

セットリストはこの前のFM FESにシングルとか入れた感じです。
演奏も歌もいい感じでした!いい事だ。若干途中。音響がでかすぎた事もあったような・・・
JAMが結構多めに取り入れたものなかなかだなーと。

【1.〜JAM〜】
酔杯と同じだったんですが、それに歌詞が付いていました。もしや新曲?
後半はかなりエモな感じでちょっと昔に戻った感じ。ライブですっごい盛り上がると思います!

【2.サイレン 】
【3.振動覚】

【4.リライト】
サビでみんな歌う歌う。ゴッチの歌声が聞こえない程ではなかったし、それ位ならいいかと。
途中ゴッチが前に「ウエーイ!」のめり込んでアピールするのは定番。

【MC】
名古屋の客はそんなにメンバーに話しかける人がいなかったです。意外にも男がよく話しかけていました。
後、真中の方で押されて助けた人がいたみたいでゴッチが「みんな前に行きたいって思ってないからねー。」と。
・・・それいっつも言ってないか?(汗)

「髪伸びているからあんまり前見えないんだよね。」と言いながら
両手で前髪をのれんの如くどかしてデコ全開なゴッチ。

・・・あたしが噴出し笑い直前に達したのは言うまでもないです。

「髪を切らないのはツアー中に髪切ると絶対風邪ひくから。縁起担ぎでもある。」ですって。
「んじゃ、建ちゃん一言」とゴッチに振られると、「んー。今日は楽しんで帰って来て下さい。」とケンスイ
今回はケンスイが結構話していました。

後、お客さんが「WEEZER(のライブに)行ったよー!」とメンバーに話しかけたんですが、
イントネーションが後ろ上がりで
「え?ゥイーザァ(↑)?何でもギャル語にしないでよ。名古屋ぁ〜(↑)みたいな?」とゴッチ。
「ゥイ(↑)ーザァだよね。」「うん。ゥイ(↑)ーザァ。」とケンスイと話していました。

【5.ブルートレイン】


キヨシガン見してましたよあっはっは


やっぱりこの曲はキヨシの変則ドラミングに釘付けになりますよ〜。
前にいる山ちゃんが邪魔だと思った程です(爆)
山ちゃんのベースもいい感じでした〜。
あ、ここら辺からゴッチのギターがオニュウのギブソンJrでした。

【6.ブラックアウト】
何か照明効果が微妙だった気が・・・点滅しているんですが、すっげーメンバーやりずらそう(汗)

【7.〜Jam〜】
【8.ロードムービー 】

【9.君という花】
山ちゃんが前に来ました。うわーい。ピョンピョン跳ねる姿が可愛い。3回位前に来てくれて嬉しい。

【10.〜Jam〜】
JamはやっぱReの前のこれが一番好きだなー。ケンスイのギターがええ。

【11.Re:Re:】
・・・と、いつものセッションが終わったら急にベースがメインの渋めの曲になったら
ゴッチがドラムスティックを持って何をするかと思いきや、
マイクスタンドの隣にある怪しいサンプラーを叩き始めました。
するとメンバーらしき声で「にょ〜〜ん」だの「にゃ〜〜〜」だの聞こえてきました。
これって・・・


向井のパクリかよ!


若干RIPとも被るな(笑)
叩く姿はかなり妙でした。面白かったけどあれは・・・・いらないな。

【12.N.G.S】
【13.ループ&ループ】

【MC】
また手で前髪どかしながら、
「こうやって顔見えないと楽しんでないと思うかもしれないけど、これでも楽しんでますよ。」とゴッチ。

ゴッチ:「名古屋・・・愛地球博行ってないなぁ。」
お客さん:「えーーーーーー!!」
ゴッチ:「アルバム作ってたんだよぉ。・・・愛地球博って名前がギャグだよね。
   きっと会議で若手がいったんだよ、『あ。愛・地球博ってどうっすか?』みたいな。
   で、上司が『お、それいいねー』とか言って。」
・・・妄想劇場開始ですか?(笑)

とかいろいろ言いながらケンスイの方をじーっとゴッチが見ていたら、「俺に振らないでよ」と苦笑いしたケンスイ(笑)

MC中に若干やっぱりメンバーに話かけるアフォもいて、それに対してゴッチが
「うるせぇブスが多いなぁ・・・あ、今のは言い過ぎましたね。ごめん。」
あははは。可愛い奴め。

ゴッチがしゃべっている時に山ちゃんが汗をぬぐっていたんですが、


おでこじゃなくって眉毛ぬぐってました(笑)


「まだまだやるんで、学校や会社で嫌な事あると思うけどここで憂さ晴らして下さい。」とゴッチ。
・・・どっかで聞いたなこのMC。細(以下略

【14.アンダースタンド】
ここからはまたアップテンポなナンバーが続きます。盛り上ったー!!
【15.遥か彼方 】
【16.羅針盤】
【17.未来の破片 】
キヨシがかなり気合入れて叩いてました。すっげーかっけーんだ!

【18.月光】
メンバーにピンスポが当たってキレイでした。イントロはすっごい感動。
ただやっぱりサビの♪うおっとずれてぇ〜〜はまた声外さないかハラハラします。
「あ、あと(サビ)2回あるよ〜大丈夫か?」って思いました(笑)
今回は何とか歌えてほっ。最後はギターのフェードアウト。

〜アンコール〜
【MC】
ゴッチが細美んと同じレスポールで登場。でかくないか君には(笑)
来年はツアー40本位やるよーとの事。夏はやらないとか。あ、夏はフェスですね!ウキウキ。
【19.君の街まで】
【20.ワールドアパート】
新曲です。かなりエモな曲。いい感じ!!サビでゴッチはかなり高音でシャウトしてます。
「だだだ、これツアーで歌いつづけて大丈夫か?」って思うほど。
でもシャウトは回数多いけど一瞬だから平気かな?


ライブがどんどんよくなってるアジーズ!また行こうっと!!

Back